Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

Macが内蔵SSDからブートできない

中古で内蔵SSD無しのMac Pro Late 2013を購入しました。そして、外付けSSDを接続し、OSをインストールしたのですが、Sierraまでしかインストールできません。それ以上のOSをインストールしようとすると「ファームウェアの検証中にエラーが起きました」とのメッセージ。

自分なりに調べたところ、ファームウェアが古いMac Proは、High Sierra以上のOSで純正SSDでないとこちらのエラーが出るとのことで、手持ちのMacBook Air 2015 11インチからSSDを移植してディスクユーティリティからジャーナリングでフォーマットをかけ、またOSインストールを試みるのですが、どうやらディスクユーティやインストーラでは表示されるものの、ブートデバイスとして認識してくれないらしく、インストール途中に再起動がかかるとインストールUSBから起動してしまいます。起動時にOptionを押してもインストールUSBしか選択肢にありません。

MacBook Air 2015とMac Pro 2013のSSDはコネクタの形状こそ同じでも仕様が違うのでしょうか。

また、どうにかしてHigh Sierra以上のOSをインストールする方法はないのでしょうか。

以前の Mac モデル

投稿日 2024/01/17 16:24

返信
返信: 4

2024/01/17 22:22 TaiyakiAngel への返信

>ディスクユーティリティからジャーナリングでフォーマットをかけ

HFS+ですよね? (APFSはダメです)


>ブートデバイスとして認識してくれないらしく、インストール途中に再起動がかかるとインストールUSBから起動してしまいます。

HighSierraをUSBインストーラからインストールしてるわけですよね?

この途中再起動ではOpt.を押して、起動先を再びUSBのHighSierraインストーラを指定しないといけないのでは?

(理由:FirmWareのupdate前段階だから)


[余談]

2013〜2015の頃のApple純正SSDは、sATA-Expressという規格です。これはNVMeに負けてなくなりました。

ただ、同時期にAPFSからのBootをサポートするFirmWareのUpdateがあり、これと同時にNVMeサポートが追加されます。


このFirmWareのupdateを行わないと、HighSierra以上のOSでは例のアラートが出るわけですね。

これさえうまくいけば、市販のNVMeもAPFSで起動ドライブに使えるようになります。(要変換アダプタ)


なので、純正SSD(sATA-Express)を内蔵してHighSierraのインストールを成功させるのは必須でしょう。


がんばってください。

Macが内蔵SSDからブートできない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。