Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

midioについて

シンセを、オーディオインターフェイスで繋いで、garagebandで録音、再生と、レベルなど簡単な編集をしたいのですが、それには【midio】というアプリケーション?的なものが必要だと思うんですが、それがダウンロード出来ません。
サイトのダウンロード用のページにも出てこないのですが、どうすれば出来るのでしょう。同じような境遇になり、解消出来た方いましたら、教えていただけるとありがたいです。

投稿日 2007/07/07 10:57

返信: 5

2007/07/07 11:23 Community User への返信

作者さんはサイトを閉じちゃったみたいですね。一応 VersionTracker からはまだダウンロード可能のようです。
http://www.versiontracker.com/dyn/moreinfo/macosx/23227
ただ、これは GarageBand に MIDI OUT 機能を追加するものであって、Audio I/F 〜とはほとんど関係無かったりしますが(^^:)。
何か別のものと混同してませんか? そもそも何も追加しなくても、GarageBand の標準的な機能で、録音、再生、編集はできますよ。

2007/07/07 11:45 Community User への返信

お答え頂いてありがとうございます!
教えていただいたサイトと、他にもいろんなフリーウェアを置いているサイトで何度もやったんですが、ダウンロードすると
【midiO.component】という白紙のアイコンと、
【ReadMe.rtfd】というテキストファイルしかありません。
【midiO.component】を開いてもなにも起こらないし、
【ReadMe.rtfd】はテキストエディットで開けません。
なにか設定が必要なのでしょうか?
>そもそも何も追加しなくても、GarageBand の標準的な機能で、録音、再生、編集はできますよ。
そうなんですか!?シンセの音をですよね?
シンセ→オーディオインターフェイス→mac(garageband)で繋げて、ラインで録音すればいいんですかね?それとも他に方法があるのでしょうか?
簡単に試せる事なのですが、自分はシンセを持っていなくて、明日バンドでシンセの音を録音する事になっているもので。
ちなみにバージョンは1.1.0です。

2007/07/07 15:11 Community User への返信

> 【midiO.component】を開いてもなにも起こらないし、
AudioUnits(一種のプラグイン)なので、それ自体を開いても何も起こりません。OS の然るべき場所に置いて初めて機能します。
> 【ReadMe.rtfd】はテキストエディットで開けません。
明らかに何かがおかしいです。
これはテキストエディットの RichText 形式のドキュメントです。少なくとも手元の 10.3.9、10.4.10 のテキストエディットで開くことができることを確認しました。おそらくダウンロードした ZIP ファイルの解凍が正常にできていないのではないかと思います。
・ダウンロードした ZIP ファイルが、何らかの理由で壊れている
・解凍方法が適当でないため、解凍されてできたファイルがおかしくなっている(ex.StuffIt Expander のバージョンが古いなど)
などが考えられます(もうひとつ、テキストエディットが何らかの理由で機能不全を起こしている可能性もなくはないですが、、、)。
ReadMe が壊れているくらいなので、おそらく midIO 本体も正常に解凍されてはいないでしょう。なので、まずは ZIP ファイルを正常に解凍できて、ReadMe が読める状態にしましょう(ReadMe にはインストトール方法、GarageBand で如何に使うかが説明されています)。
#midIO を使う必然性自体が無いと思いますが、、、。
> そうなんですか!?シンセの音をですよね?
字句通りに解釈して良ければ、その通りです。
ただ、この話の流れで midIO を持ち出してきた人の書いた言葉なので、「字句通り」に受け取って良いのか不安です(^^;)。失礼ですが、MIDI と Audio の区別はつきますよね?
> シンセ→オーディオインターフェイス→mac(garageband)で繋げて、ラインで録音すればいいんですかね?
原則、それで良いです。
> 簡単に試せる事なのですが、自分はシンセを持っていなくて、明日バンドでシンセの音を録音する事になっているもので。
別にシンセである必然性はないので、ギターでもベースでも、マイクプリ内蔵の Audio I/F なら MIC を繋いで歌ったり、CD Player を繋いでみるとか、いくらでもやれることはあると思いますが、、、。
##機能を拡張することを考える前に、素のままで何ができるかを確認しましょうよ。GarageBand のヘルプを一通り読んでみましょう。

2007/07/07 22:37 Community User への返信

midioダウンロードについては解消出来ました。ありがとうございます。
>字句通りに解釈して良ければ、その通りです。
ただ、この話の流れで midIO を持ち出してきた人の書いた言葉なので、「字句通り」に受け取って良いのか不安です(^^;)。失礼ですが、MIDI と Audio の区別はつきますよね?
おっしゃる通りだと思います。
MIDIは、それ自体が音を出すのではなく、信号を送ったり指令を出すもので、オーディオが、音そのもののデータ?であってますか?
>原則、それで良いです。
以前違う場所で、同じ質問をした所、
http://www.garagers.net/tips.php?story=15
こちらのページを参考に、との返答をいただいたのですが、
この場合、garagebandからシンセに指令を出し、シンセがその指令通りに音を出してgaragebandで録音する。ということなのでしょうか?
もしそうなら、シンセで直接弾いた音を録音したい場合とは方法が違う訳ですね?
>別にシンセである必然性はないので、ギターでもベースでも、マイクプリ内蔵の Audio I/F なら MIC を繋いで歌ったり、CD Player を繋いでみる
ギター、ベース、マイクは繋いだ事があるんですが、シンセがどういう扱いになるのか、というか、シンセについての知識が乏しいので、他での確認の仕方がわかりませんでした。
まずシンセの事を調べるべきでしたね。すいません。

2007/07/09 03:17 Community User への返信

> もしそうなら、シンセで直接弾いた音を録音したい場合とは方法が違う訳ですね?
そういうことです。
> まずシンセの事を調べるべきでしたね。
事前に調べるなら、GarageBand についてでしょうねぇ。GarageBand で何ができて、何ができないか、大雑把にでも機能を把握してれば、こういう内容のトピックをを立てることもなかったでしょうし、立てるにしても、別の内容になったでしょうから。

midioについて

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。