Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

最高動作高度とは?

製品仕様を見ていてふと疑問に思ったのですが、マックの製品には、どれにも最高動作高度が記載されています。3048mとのことですがなぜ3048mなのでしょうか? 本当にこれ以上の高度では、動作しないのでしょうか? 動作しないとしたら何故でしょうか? 誰か教えてください。携帯電話などは、富士山の頂上でも使えると聞きますが…

投稿日 2008/04/30 15:12

返信: 6

2008/04/30 15:22 Community User への返信

電子部品がおかれた環境で、温度、気圧による影響を考慮した動作高度です。
# 例えばコンデンサやHDDやCPUが壊れるとか異常が起こるとか...  壊れた場合の修理費用も絡むかも知れませんね。

2008/04/30 15:43 Community User への返信

電子部品の動作高度と言うことですが、あまりに低すぎるのでは? 航空機の電子機器は、どうなっているのでしょうか? 昔NTTドコモで、富士山山頂からの携帯電話通信のCMが有ったと思うのですが、携帯電話にもコンデンサーなどは使われていると思うのですが??
日本はともかく世界中には、3000m以上の都市は、たくさんあると思うのですが?

2008/04/30 15:51 Community User への返信

直ぐ裁判沙汰になる米国なのでその辺を考慮しているのでは...
# なので実際には問題ないかも知れませんが試したことはないので...

2008/04/30 16:08 Community User への返信

3048m=10000ftですね。"10000フィート、動作保証"で検索すると、HDDの
通電時の動作保証としての記載が目に付きます。
"OldMac Collection"というWebサイト(リンクしてよいかが不明ですので
名称のみご紹介。名称をキーワードに検索してください。)にHDDの記事を
見つけました。ここにも書かれていますが、最高高度というのはメーカーが
動作保証をする限界値であって、この値以上の環境では絶対に動作しないと
いうわけではありません。壊れた時にメーカーが保証してくれるか否かの
分水嶺です。おそらく、使用している部品の中でHDDが最も通電時の高度
限界値が低く、Macの保証もそれに合わせているのだと思います。

2008/04/30 16:15 Community User への返信

早速の返信ありがとうございました。
さすがに日本では試したことのある人は、少ないと思いますが…
どうも引っかかってしまうのでうよねー。すみません。

2008/04/30 16:41 Community User への返信

ありがとうございました。
ディスクが浮上しているとは知りませんでした。
私もHDを何回か壊していますが、デリケートな製品なので動作環境を守るに越したことはないと言うことですね。肝に銘じておきます。

最高動作高度とは?

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。