iMovieでVHSビデオテープを編集したいのですが?
IMac G5 OS10.4.3を使用しています。
タイトル通り、編集したいのですが、どう映像を取り込んでよいか分かりません…。
分かる方いらっしゃたら教えて頂きたいのですが…。宜しくお願いします。
AppleサポートAppおよびYouTubeチャンネルのお知らせ
* iOS向けAppleサポートAppのバージョン5.6.1が公開されました。
* YouTube - Apple Japanチャンネルで有用なヒントや使い方を配信中です。
* iOS向けAppleサポートAppのバージョン5.6.1が公開されました。
* YouTube - Apple Japanチャンネルで有用なヒントや使い方を配信中です。
コミュニティでの投票方法と通知設定
コミュニティでの投票方法や通知の設定方法に関する記事を公開しました。
コミュニティでの投票方法や通知の設定方法に関する記事を公開しました。
Apple Account(Apple ID)の不正利用を確認する方法
Apple Accountに関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。
Apple Accountに関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。
IMac G5 OS10.4.3を使用しています。
タイトル通り、編集したいのですが、どう映像を取り込んでよいか分かりません…。
分かる方いらっしゃたら教えて頂きたいのですが…。宜しくお願いします。
> どう映像を取り込んでよいか分かりません…。
どういう機材をお持ちなのでしょうか。もしかして、機器も含めた質問ですか。ビデオコンバータが必要だと思います。
ビデオコンバータ(アナログ => DV)を通して、コンポジットもしくはSビデオの信号をDVストリームに変換して、Firewire経由で取り込めば良いかと思います。
早々のご返信、ありがとうございます。
やはり、ビデオコンバーターが必要なんですね。
ありがとうございました。
私はVHSデッキにデジタル・キャムコーダー(ヴィデオ・キャメラ)を繋ぎ、いったんデジタル・ヴィデオ・テープにダビングし、終了後ヴィデオ・キャメラをMacのFireWireポートに接続し、iMovieに取り込んでいます。
私の場合、VHSデッキもヴィデオ・キャメラもS-Videoの端子を備えていますので、映像だけS-Videoケーブルによる接続です。通常の接続より画質がいいと云われています。比較したことはないのですが:-)。
なーるほど!そんな手がありましたか!
E.T.さん、ありがとうございます。
> いったんデジタル・ヴィデオ・テープにダビング
機種によってはDVカムを直接メディアコンバータとして使用できます。
当方のSONY DVR-PC110では以前そうしていました。
今は専用品を使っています。
"canopus ADVC-55" #1, 2004/02/23 2:18am
>機種によってはDVカムを直接メディアコンバータとして使用できます。
…思い出しました。子持ちシシャモさんのおっしゃっておられるのと逆のケースですが、私も一度だけそういうことをしました。私の家のコンピュータ・ルームとAV(アダルト・ヴィデオではない)コーナーは離れていますし、デスクトップ型MacかVHSデッキどちらかの全ての結線を外して近寄せるのは難儀なので、この方法は意図的に忘れていたようです:-)。
私のデジタル・キャムコーダーはSONY DCR-TRV103という安物です。一年分の連続TV小説『おしん』のVHSを借りることが出来た際に、お話の要所要所をTRV103にダビングしてみました。一時間の総集編を作りたかったのですが、結局二時間近くになってしまいました。iMovieでの編集を終え、普通ならTRV103に出力しそのテープとTRV103をAVコーナーに持って行ってVHSにダビングするところですが、デジタル・テープには一時間しか収まらない。VHSにつなぎ目のジャミジャミを出したくないので、仕方なくiMacの結線を外してAVコーナーに出張して貰いました。
iMovieの「共有」を「ビデオカメラ」にし、TRV103からのAV出力をVHSに繋ぎ、そのまま録画しました。私の場合、必要も無いのにデジタル・テープを装填しておかないと、この作業は出来ませんでした。
フィートさんの場合は、誰かからFireWire入出力端子(DV IN/OUTとも云う)付きのデジタル・キャムコーダーを借用し(出来ればS-Video端子付き)、VHSデッキからのAV信号を黄・白・赤のAVケーブルでデジタル・キャムコーダーに入れ、同時にFireWire入出力端子をMacに繋いでiMovieに取り込めばいいのだと思います。
この場合も、デジタル・テープを入れておかないとiMovieに怒られるかも知れません。
なお、上の事例のようにTV番組を料理するのは、あくまでも個人が楽しむ場合だけに許されることで、不特定多数に見せたり配布したりすることは出来ません。誤解なきよう。
うちのDVカムが直接メディアコンバータになる事が判明しました!そこでまた質問なんですが、ビデオデッキ→DVカム→PCとつなげた時、直接iDVDでDVDを作成なんて無理なんでしょうか?やはりiMovie HDを間に入れてからiDVDなんでしょうか?
フィートさん、
それはタイトルのような“編集”ではなく、“コピー”という範疇になりますね。DVDを作成するにはiMovieもiDVDも、完成された「プロジェクト」という素材を必要とするようで、どちらも作業中にスルーでDVDを焼くという機能は無いようです(少なくともメニューやヘルプには見当たりません)。
>うちのDVカムが直接メディアコンバータになる事が判明しました
では、それに何かテープを入れて、再生しながらそのままiDVDで焼けるかどうか試すのが一番です。同じことですからね。うまく行きましたら、御報告をお願いします。
>では、それに何かテープを入れて、再生しながらそのままiDVDで焼けるかどうか試すのが一番です。
無理です!
Macに限らずPCでは、拡張ボードが入っていない限り「ハードウェアエンコード」ではなく「ソフトウェア」でエンコードしますので、リアルタイムではエンコード出来ません。
単純にVHSテープをDVDにしたいのであれば、HDD+DVD+VHSのレコーダーをお勧めします。
最近のものは、録画の継ぎ目でチャプターを打ってくれたり、テープに録画してある時間から最適なビットレートを設定してくれたりするようです。
テレビの留守録でも活用出来ますので、そんなに高い買い物ではないかと思います。
>リアルタイムではエンコード出来ません
そうでしたね。一時間のiMovieをエンコードするのに、私のiMacでは六時間以上かかりますもんね。就寝前にDVDを焼き始めて、朝起きると焼けているという具合なので、正確に何時間かは云えないのですが。
フィートさんのVHS素材が沢山あるのならDVDレコーダーが理想でしょうが、ほんの数本なら一晩かけてDVDを一枚ずつ焼いて行けばタダで済みます。
> ビデオデッキ→DVカム→PCとつなげた時、直接iDVDでDVDを作成なんて無理なんでしょうか?
iDVD5 なら、OneStepDVD というのができます。
マシンもそれなりのものでないと出来ないかも。
>DVD5 なら、OneStepDVD というのができます。
おぉ! それはすごすぎ!!
と思って、立ち上げてみたのですが・・・
これって、DVテープを頭まで巻き戻して、勝手にキャプチャーしてくれるってものじゃありません?
ヘルプを読む限りそうとしか読み取れないのですが。
ですので、「ビデオデッキ→DVカム→PCとつなげた時、直接iDVDでDVDを作成」は無理だと思います。
> これって、DVテープを頭まで巻き戻して、勝手にキャプチャーしてくれるってものじゃありません?
> ヘルプを読む限りそうとしか読み取れないのですが。
ん、ヘルプには、「 iDVD 5 には...、iMovie を使用せずに DV カメラから直接 DVD を作成することができます。」となってます。
勝手にキャプチャーして、そのあとDVD も焼いてくれるのでは?
(自分では使ったことありません v(_ _)v )
皆さん、色々なアイデアありがとうございます!!
私も色々試してみて、また報告させて頂きます。
ありがとうございました。
実験してみました。
やはりOneStepDVDは、DVカムのテープにしか対応しませんでした。いったんDVカムにダビングをしてからじゃないとOneStepDVDは使用できませんでした。が、テープを入れなくともiMovieに関してはビデオデッキからの映像は対応してました……って私は何をしたかったんだっけ?
そうそう、編集!いったんDVカムにダビングしてからiMovieに入れて編集することにしました。
皆様、ご迷惑をおかけしました。
iMovieでVHSビデオテープを編集したいのですが?