コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

冷却対策 2007

今年も、そろそろ冷却対策の必要を感じる 季節に入りかけています。
冷却対策の方法や、意見交換を行いませんか?

投稿日 2007/04/06 20:07

返信: 159

2007/04/24 22:30 Community User への返信

ガーデンテーブルって高いなあ、と思っていましたが、BALMUDAのAeroに比べたら……
http://www.balmuda.com/products/f/aero/index.html
(↑)うつくしい高嶺の花のひとつです。
因みにアルミのお盆の完全静音性(0dB)はX-Baseと同じですね。何となく励みになるような、ならないような。

2007/04/24 23:21 Community User への返信

皆さん 初めまして。
当方Core2DuoMBPですが、以前PBG4にて使っていた、底面に風を送るノート台?をMBPに使用した所、温度監視ソフト(Temperature Monitor)での確認で、内部温度の上昇と、それが下降しない、と言う状況になりました。
底面を冷やすという事が、内部温度の低下に繋がらない状況ですが、皆様の環境では冷却対策でしっかりとした効果が出ているのでしょうか?
MBPでは高負荷時には頻繁にファンが回るので、モニタヒンジ部分中央から内部へ送風するなどして、なるべく冷却ファンを回さないようなパーツが、どこからが出てくれると助かるなと考えております。

2007/04/25 01:51 Community User への返信

Kaz3さん
僕は以前
http://www2.elecom.co.jp/accessory/cooling-sheet/sx-cl03/index.asp
を、使っていましたが 今でも時々使っています。
それなりに、効果はありますよ!
熱くなってから使うよりも、最初から使ったほうが効果は大きいです。
MBP表面全体をラジエーターと考えて、冷したほうがいいみたいではあります。

2007/04/25 02:26 Community User への返信

本日東京は、天候がだんだん悪くなってきたので、・・・
帰りに 銀座アップル・ジーニアスへ寄って帰ってきました。
Mouseも然りで色々とテストをしてきまして、・・・
相性みたいな感じでチャンと反応する物、そうでない物がありました。
(本来は Mのパンタが少しおかしくなったので、昨日予約を入れて交換修理でした。)
事務所へ戻ると新しいWireless Mighty Mouseが到着していて、
早速試してみましたら、・・・ バッチ・グー(表現こんなで、いいのかな??)
今までにない感じで 最高です! 良い物を教えて頂いて、本当にありがとうございます。
今まで使っていたWMMは前の部分が、若干すり減っていたので、その影響かな?
現在 ビアンコ・カラーラ2個を横に並べて、その上にMBP
その横にシベックホワイトを置いて マウスパッドにしています。
50cm左にデスクファンをおいて、弱で回していますが、 
CPU温度40度 表面は手を置くと、若干ひんやり〜〜しています。
今年の夏は、これだな!!
http://www.rakuten.co.jp/mgs/423184/
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076928850

2007/04/25 02:34 Community User への返信

金額の0が一つ少ないと即効、買いなんですけどね?
デザインも良いのですが、・・・これも重量があるのですよね?
良い物は 重いのかな??

2007/04/25 08:25 Community User への返信

先日購入した
http://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/LTC3F
ですが私の使用環境だとこれでもまだまだ風力が弱いです。
出張用には小柄&持ち運びバッグに丁度なのでいいですね。
iPod充電等に使えるACをUSBにするものから電力取っていますが問題ないです。
結局自宅ではACDCから取るのをやめて
http://www.century.co.jp/products/suto/cdis_ac.html
これから 3.5HDDに取り付け出来る金型+ファンの物で行っています。
(3個回しているので思ったよりうるさいですが 本体内蔵ファンの全開時
よりは静かです)

2007/04/26 20:13 Community User への返信

他で smc Fan Controlについて書かせて頂いたので、こちらで僕の現状詳細を書かせて頂きます。
現在は
smc Fan Control
http://81.169.182.62/〜eidac/software/page5/page5.html
↑上手くリンクしないので
http://www.google.com/search?client=safari&rls=ja-jp&q=smc+fan&ie=UTF-8&oe=UTF-8
で、トップに出てくるものをご覧下さい。

と smc Fan Control 2
http://www.macupdate.com/info.php/id/23049
と、あり 僕は 2 の方を使っています。
default    1000rpm バッテリー使用時
AC-Power   2500rpm AC通常使用(バッテリー100%)
Charging   3000rpm AC接続 充電中
Higher RPM  5000rpm 負荷が掛かる作業時 温度が高い場合
この設定を使う事により、ファンへは通常以上の負担がかかると思いますので
修理代金は、見越しています。熱暴走するよりはいいと自己判断です。
お勧めはしませんので、あくまで参考程度に読んで下さい。

2007/05/03 01:06 Community User への返信

どの意見も大変参考になるのでちょくちょく見ていました。
私は昔どこかから買った1500円くらいの安い冷却台(一応ファン2つついてるんですが)とパソコンの後ろに貼り付けて使うやつ
http://www2.elecom.co.jp/accessory/cooling-sheet/sx-p2/index.asp
を使っているのですが、CPU85℃とかです(´・ω・`)。
なにやらデスクファンが非常に強力そうですね。。。隣にデスクファンおいていると冷えますか?

2007/05/03 01:53 Community User への返信

anotherallce さん 久々に書き込み ありがとうございます!
>なにやらデスクファンが非常に強力そうですね。。。隣にデスクファンおいていると冷えますか?
 単に一個人の勝手な意見として、見て頂ければ良いのですが、、、
 今まで使ってきた中で 一番 いいです!!
 金額もさほど高くなく、風もそんなに広がりすぎず 
 MBP全体を冷すのに最適と思っています。(音がもう少し小さければ パーフェクト!)
 今年同じものを新たに買ったのですが、はやり以前のは黄色みがかって来ていたので
 今は見た目もスッキリ 気分もさっぱりしています。
 現在大理石ベースの置台を考案中で、ゴールデンウィーク明けには届くと思いますので
 新たな可能性のインプレッションを、書いておきます!!
 宜しければ また、立ち寄ってくださいねぇ!
 ちなみに MBP 2500rpm(ファンスピード) デスクファン使用で CPU温度45℃です。
 MBPを触った感じでは、少しヒンヤリです!

2007/05/05 00:13 Community User への返信

N10416さん、ご返信どうもありがとうございます。
>MBP全体を冷すのに最適と思っています。(音がもう少し小さければパーフェクト!)
背中押してもらったのでmujiネットで注文しました(今10%引きだったので)。音はどうしようもないにしても冷えるのは助かりますね(^_^;)。
1年半くらい毎日使わないといけないものなので、悲鳴のようにファンを駆動させられるととても不安になります。なにか方法ないだろうかと思っていたところです。85℃とかはあんまり熱いです・・。
参考までに、私はこの前のレスで書いたアイスパッドの他にパーツショップで買った安い(1500円くらいだったかな)冷却台の背中の方にアルミ板を山型に曲げたものをくっつけて傾斜をつけて使ってました。ほとんどDIYみたくなってますが。
http://www.gfj.co.jp/nb801.htm
この製品15"は小さすぎますが、ファンが二つもついている割に異常に静かです(不安になって確認したくなるくらい静か)。吸排気するので冬場はこれだけでも10℃以上温度が下がったものです。
まあ、今となってはパソコンの熱の方が勝ってますが(´・ω・`)
昔こういうのも使ったことがありますが(本体に貼り付けて使うとありますが貼り付けないで使ってました。)
http://www.pawasapo.co.jp/products/mac/me.php?category=mac
かっこうは良いのですがファンがうるさかったです。アルミ素材で熱も奪うんでしょうけど、そこまでってほどでも無かった記憶があります。シンプルでいいんですけどね。

2007/05/05 04:59 Community User への返信

>昔こういうのも使ったことがありますが(本体に貼り付けて使うとありますが貼り付けないで使ってました。)
http://www.pawasapo.co.jp/products/mac/me.php?category=mac
 上記の物ではないのですが、−4℃の物を友人が使っていまして、
 友人いわく「電気量販店で買った」と言っていましたので、探したのですが全く見つからず
 もう販売していないかと思っていましたので、良い情報ありがとうごいざいます!
 mijiのファンを左方向50cm程度の所に置いて 弱 で
 MBPは裏面奥側を1〜2cm上げて風を抜けさせるのが、良いかと思います。
 せっかく−8℃をお持ちでしたら、そちらへ熱を吸着させてmijiファンで逃がすのが効果的かも?

2007/05/05 05:50 Community User への返信

N10416 さん、どうもお久しぶりです。woodyです。
先日、” ペルチェ素子 ”を温度センサー追加して結露防止回路をつけて、昨年の冷却対策のところに投稿した、アルミアタッシュケースに組込んでみました。
・絶対に結露しないこと
・消費電力が少ないこと
・冷却能力が高いこと
このあたりが旨く実証できれば、案外、”使える装置”になるのではないかと考えております。『マックを持ち運びできて、使用時には、冷却台で使用、重たい作業ではUSB電源で急速冷却!結露なし!』
多チャンネルのデータロギング装置も入手できましたので、今年の夏は、この冷却装置で乗り切りながら、マックに温度センサー(熱電対)を20〜30点くっつけて、性能評価もやってみたいと思っています。

2007/05/05 06:23 Community User への返信

Woody さん 本当にお久しぶりです!!
 あれっ! アイコン変わりましたね? カッコいいじゃないですか!
 出先で短い時間であれば、問題ないのですが やはり重たい作業時って
 mijiのファン持参も出来ないので、携帯性との兼ね合いも大事ですよね?
 こちらでもご協力指せて頂ける事があれば、何でも話を振って下さいね!!
 ベルチェ素子 くれぐれも電極を間違えない様に!!
 僕のおっちょこちょいが伝染しない事を、祈っていますねぇ!
 良い結果がでて、書き込んで頂く事を心待ちにしています。

2007/05/07 17:47 Community User への返信

>” ペルチェ素子 ”
Woodyさんあたまいい。(もしやクロックアップ・マニアでしたか?)
いずれはこちらもお試し下さいませ。
http://www.nanofreeze.se/invention.htm
>・絶対に結露しないこと
X-Baseでもアルミトレーでも単体(これだけ)ではせいぜい気温までしか冷やすことができない。ので、環境温度がゆうに30℃を越えるような場所で、扇風機もないとしたら、MBPをどうやって冷却したらいいのかと悩んでいました。
冷却台にペルチェ素子を付けて、暑い所でも結露させずにMBP内部を冷やすことができれば、CPUはともかく(Intel製だから…)バッテリー室の温度を30℃未満に保つことが可能かもしれないですね。
>・消費電力が少ないこと
電源は最低何ワットぐらい必要なのでしょう? バッテリー駆動しかできない状況ではどうするの?
>・冷却能力が高いこと
最適電圧などわかりましたら教えて下さい。実験なさる時の室温(環境温度)も、よろしければ。
それと、マザーボード上でペルチェ素子をCPUに直接くっつけた時はファンで強制排熱を促さなければいけないと聞きましたが、冷却台としてのアルミアタッシュケースに「組み込み」という場合は、放熱処理はどうなさるのですか? 自然放熱? ウチワで煽いでもらわなくてもだいじょうぶですか?

2007/05/07 17:58 Community User への返信

Woodyさん、または他のどなたでも、厚さ2〜2.5mmほどのアルミやスティールの板に小さい穴(直径4〜5mm)をあける工具の名前をご存知ありませんか?
ホーローやステンレスのcolanderにあいている穴ぐらいのサイズに、パンチングできるもの。
("Colander"は、洗った野菜やゆでたパスタの水切りに使う器です。日本語の正式名称がわからなくてすみません。)

冷却対策 2007

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。