コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

デレクトリィのオーナーとグループ

皆さん
あけまして、おめでとうございます。
斉藤といいます。
このグループでのトピックスのポストは的確ではないかもしれませんがご容赦ください。
さて、今回、私が直面している状況はLeopardにUFSのディスクイメージを作成・マウントしオーナーとグループをroot:wheelに変更をすることが出来ないという問題です
この問題点について私なりに調査した結果は下記の通りです。
[結果]
1./Volumes/oでマウントされている状況でrootにてchown -R root:wheel /Volumes/oを実行するが/Volumes/oはオーナーとグループは_unknownである
2./Volumes/oのオーナーとグループをrootで一般ユーザーのハーミッションに変更するが結果としては上記1の状態である。
3.一般ユーザーに切り替わり、sudo chown hoge:hoge /Volumes/oを実行したところ、/Volumes/oのパーミッションは変更された
4.上記3で確認した後に再度rootに切り替わり、/Volumes/oを確認するとオーナーとグループは_unknownに変更されてしまっていた。
5.特別オペレーションせず一般ユーザーに切り替わり/Volumes/oを確認すると上記3の状態のままで有ることを確認した
状況としては上記1〜5の状態なのですが、私としてわからない点はどうしてrootにてオーナーとグループをroot:wheelに変更しているにもかかわらず/Volumes/oの派ミッションはは変更することが出来ないかという点と、一般ユーザーでは確認することが出来るパーミッションがrootに切り替わると確認できくなってしまうのかという2点です。
あまり使用をしない用途での問題なのかもしれませんが識者の皆様、ご指導をお願い申し上げます。

投稿日 2008/01/02 18:51

返信: 8

2008/01/04 11:44 Community User への返信

その/Volumes/oは/etc/fstabに登録されていますか?
登録されていないとすると、ログイン、ログアウトのたびにmount/unmountがされています。
その度にオーナが変わっているのだと思います。

2008/01/04 12:55 Community User への返信

>/etc/fstab
上記のファイルは通常存在しません。必要なら自分で作成することになります。
ただ、UNIXのことは専門的なことはわからないのですが、/Volume/の下にはrootは作れないのではないでしょうか。

2008/01/04 13:07 Community User への返信

> >/etc/fstab
> 上記のファイルは通常存在しません。必要なら自分で作成することになります。
fstab.hdを開くと"IGNORE THIS FILE"とあるので、Leopardでは作成しても読み込まれない?
当方ではUFSのディスクイメージを作成できないので検証できませんが、「このボリューム上の所有権を無視」のチェックを外してもアクセス権の変更はできないでしょうか?

2008/01/04 13:23 Community User への返信

/etc/fstabと/etc/fstab.hdとは別物のファイルだと思ってました。/etc/fstab.hdは10.4の時代も存在しました。
/etc/fstabには以下のような使い方があり、以前話題になっていました。
http://homepage.mac.com/sdkfz164/osxhomedir/fstab.html
http://homepage.mac.com/sdkfz164/osxhomedir/osxhome2.html

2008/01/04 13:29 Community User への返信

本件と直接の関連はないです。が,
Mac OS X 10.5 Leopard: UFS フォーマットのボリュームにインストールできない
であるとか,
Mac OS X Technology Overview

Although UFS is supported in Mac OS X, its use is discouraged.
と述べられているように,UFS に対するサポートが薄れてきているように思えます(10.5 を反映した最新版の Technology Overview なので)。

2008/01/04 13:47 Community User への返信

> /etc/fstabと/etc/fstab.hdとは別物のファイルだと思ってました。
fstab.hdはfstabのテンプレートファイル?
英語弱いので適当に解釈してしまいましたが、読み込まれないわけではなく今後サポートされなくなる可能性があるからあまり使わないでってことのようですね。
"パーティション後アプリケーションを移したい" #8, 2006/06/13 5:48am

2008/01/04 14:26 Community User への返信

> $ cat /etc/fstab.hd

として表示させると

IGNORE THIS FILE.
This file does nothing, contains no useful data, and might go away in
future releases. Do not depend on this file or its contents.
上記は私も確認しています。
問題は。
This file が /etc/fstab.hdの事なのか、/etc/fstabの事なのかということです。.hdが付く付かないで多分別のファイルのことかと判断しました。

2008/01/04 15:23 Community User への返信

>>/etc/fstab
>
>上記のファイルは通常存在しません。必要なら自分で作成することになります。
あ、すみません。私は作ってるんです。
/Volumeはオートマウント用の(正確には多分launchd?)フォルダなので、/etc/fstabの管理下に入りませんね。
MacOS XはNeXTStep時代からprobe可能なハードディスクをコンソールからログイン時にマウントするOSです。そして、可能であればログアウト時にアンマウントします。
で、マウントするディレクトリは、その度に作成されます。
UNIXではマウンティングポイントのパーミッションが、そのパーティションのパーミッションになるため、ログイン時に作成されるようなパターンだと、トピ主さんの用なことは起こるのは予想されることです。
すなわち、パーミッションを固定させようとすると、常にマウンティングポイントを作っておき、必ずそこにマウントさせるように設定しなければなりません。
それが/etc/fstabの仕事です。
ただ、今見てみるとトピ主さんは macbook proとのこと。外付けだと苦しい運用ですね。
それとも、内蔵ディスクをパーティション分けしていらっしゃるのかな?

デレクトリィのオーナーとグループ

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。