コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

リンクの下線は消せないのでしょうか?

リンクを示す下線は、消すことが出来ないのでしょうか?
邪魔でしょうがないのですが・・・。

投稿日 2003/06/29 01:35

返信: 6

2003/06/29 02:35 Community User への返信

リンクの下線を消すには、まずテキストファイルに以下のテキストを書き込み
適当な名前をつけてハードディスクの分かりやすい場所に保存してください。
a:link{text-decoration:none !important;}
a:visited{color:purple;text-decoration:none !important;}
a:hover {text-decoration:none !important;}
次にSafariの環境設定→詳細→スタイルシートから「その他」を選択し
上記のテキストファイルを開きます。
そしてSafariを再起動させてみてください。下線が消えているはずです。
ちなみに「text-decoration:none」はリンクの下線いらない!の意味です。
2行目の「purple」は「表示済みリンク」表示色の指定で、
Safariデフォルトの「紺色」を
InternetExplorerのデフォルト色「紫色」に変更できます。

2003/06/29 06:04 Community User への返信

ちんじゅさん、藤沢さん、ありがとうございました。

2003/07/09 23:48 Community User への返信

横からのレスですいません。
早速このソフトをダウンロードしてみたのですが、再起動しても下線はのこったままです。(例:Yahoo!Japan)
使っているサファリは、さきほどダウンロードしたばかりです。

2003/07/10 01:44 Community User への返信

Safari Enhancerは2.0.5ですよね?
>使っているサファリは、さきほどダウンロードしたばかりです。
SafariをダウンロードしてからSafari Enhanceで設定してますよね?
Safari Enhancerで
□リンクの下線表示をオフにする
をチェックして、
設定を適用する
ボタンを押してますよね?
また、全てのサイトで下線が表示されているのですか?
特定のサイトのみですか?
.o○藤沢 純一○o.
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/fujisawa/

2003/07/15 21:49 Community User への返信

回答が遅れて申し訳ありませんでした。
藤沢様のご指摘の部分はすべてやってるのですが、だめでした。
Yahoo!をはじめ、Appleのサイトでも下線が表示されてしまいました。
しかし、友人からのアドバイスで、
1.SafariとEnhanceをおなじ階層におく。
2.Enhanceのチェックをすべて外して「設定」をクリックし、その後設定したい■をクリックして「設定」をクリックする
という方法をとってみたところ、見事設定が適用されました。
いろいろありがとうございました。

リンクの下線は消せないのでしょうか?

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。