Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

USBハブを使っての充電

どなたかUSBハブを使ってMacに繋がずにiPhoneを充電出来ている方いらっしゃいませんか?

どうも電流の問題からか、充電が出来ません。

純正ではなく、ACアダプタから直接USB充電出来るものがあるのですが、そちらはうまく動きました。

ちなみにその出力は、DC5V 1A。

同じくDC5V 500mAの物だと動かないので、それが原因ではないかと思ってます。


また、USBハブで出力が高いと言われているもの(通常500mAの商品が多い)を

購入したのですが、それでも動きません。

Macに繋げばもちろん動きますが。


毎回同期が必要ないですし、他にもiPod shuffleがあるので、一緒に充電はしておきたいので

普段はUSBハブに繋いで、同期が必要のときだけハブとMacを繋ぐと言った使い方がしたいです。

投稿日 2009/03/25 16:35

返信
返信: 22

2009/03/25 16:47 みっち への返信

どなたかUSBハブを使ってMacに繋がずにiPhoneを充電出来ている方いらっしゃいませんか?


「Macに繋がずに」というのは、Mac本体のUSB端子に直接繋がずに、という事ですよね。

一応、HUB経由で充電できてます。

そのHUBはバスパワーという事はないですか?

もしそうだったら、セルフパワーのHUBを使ってください。



普段はUSBハブに繋いで、同期が必要のときだけハブとMacを繋ぐと言った使い方がしたいです。


えっ? 普段はHUBは外しているんですか?(^^;

一般的には繋ぎっぱなしなんだけどなぁ。

でないと、使い勝手が悪そう。

それが原因かなぁ。

HUBを繋いだら充電できるんですか?

自動で同期しないようにすれば、HUBをMacに繋ぎっぱなしでも同期はしませんよ。

必要な時は手動で同期する。

私はそうしてます。

2009/03/25 17:14 kilroy への返信

書き方が悪かったですね・・・


まずバスパワーではなくアダプタがあるUSBハブを使用しております。


希望としてはセルフパワーUSBハブにiPhoneとiPod shuffleを繋いで

充電がしたいのですが、今まで試したハブではうまく行きませんでした。

どちらもセルフパワーのものでしたが、iPhone・iPod shuffleともに充電出来ませんでした。


http://item.rakuten.co.jp/plaisir/u2h-ts410sbk/

最初こちらでダメで、次に

http://www.system-talks.co.jp/product/sgc-40bhs(w).htm

こちらも使ってみたのですが、充電されません。


MacはMacBookのため、出来る限り普段USBなどは繋いでおりません。


セルフパワーでも、バスパワーでもハブを通してMacと繋げれば充電出来てます。


そんなに変な使い方ですかね?

とにかくMacに繋げていない状態で、両方に充電して

必要なと時にそこからケーブル一本でMacBookに繋げて使うという使い方がしたいのですが。

2009/03/25 19:40 みっち への返信

まずバスパワーではなくアダプタがあるUSBハブを使用しております。


セルフパワータイプですね。



どちらもセルフパワーのものでしたが、iPhone・iPod shuffleともに充電出来ませんでした。


これは、HUBをMacに接続していない場合ですよね。


PCに接続しない状態で、HUB単体で電力供給できるのかな?

さすがにやった事がない。(^^; (今は、すぐに試せる状況に無いので)

やって出来ないんだから、無理なのでは?


Griffin Technologyから、複数台のiPodを同時に充電できる充電台が出てますよ。

http://www.griffintechnology.com/products/powerdock

とか。

そのままでは同期は無理みたいだけど。(^^;



そんなに変な使い方ですかね?


使用機種が書いてないから、デスクトップ機と思ったんです。

デスクトップ機だと、周辺機器を頻繁に抜き差しする事は少ないでしょうし。

2009/03/25 19:43 kilroy への返信

ありがとうございます。

http://builder.japan.zdnet.com/member/u336458/blog/2008/08/28/entry_27013252/

この辺をみてアンペアだと思うんですけどね。


セルフパワータイプですね。


はい。セルフパワーです。



これは、HUBをMacに接続していない場合ですよね。


PCに接続しない状態で、HUB単体で電力供給できるのかな?

はい。こちらも電源供給は出来ている事を確認してます。

今eneloopを充電出来ています。

その他携帯電話も大丈夫です。


Griffin Technologyから、複数台のiPodを同時に充電できる充電台が出てますよ。

http://www.griffintechnology.com/products/powerdock

とか。

そのままでは同期は無理みたいだけど。(^^;

iPhoneのドックを買う前に気づけばそっちを買っても良かったのですが。

iPhoneを買ってすぐにドックを買っちゃったので。。。


USB HUBはiPod専用という訳ではなく複数の機器を接続する訳ですから、使うたびに抜き差しするのは面倒かなと感じただけです。

いろいろ調べても同じようにハブを介して充電が出来なかったと言う人はいたので

需要はあると思うのですが。

皆さん出来なかったとあって解決策は書いてなくて、こちらで誰か同じ事で成功されている方が

いないかなと思って書き込みました。


さすがにもうハブを2つも買って無駄にしてるので・・・誰か出来ている方がいらっしゃらないですかね。。。

2009/04/02 05:19 みっち への返信

iPhone、iPodって電力の供給先がどういうやつなのか、Dockを通して分かっているんですかね?

自分はMacBookProにつながっている、USBハブにApple iPhone3G Dockを接続しています。

MacBookProがつながっていれば、ハブを通して充電と同期ができるんですが、

MacBookProとの接続がなくなると、さっきまで充電できていたのに いっさい充電しなくなります。

(同じハブにつながっている冷却台のファンは回り続けてます。)


ということで、ハブのみからでは無理なんじゃないですかね?

電力供給量というより、Dockから流れる信号で充電するかしないかの判断をしているんじゃないかな〜?

ただのハブではその信号が流れないから、充電しない。

みたいな、、、、

(完全にシロウト判断のことなので、信用はしないでください。でも、ハブのみでは充電できてません。)


自分は寝室に古いiPod nanoのアダプターにDockケーブルさして充電して寝てます。

Macの横にはiPhoneDockがおいてあり、同期はここでやってます。


ハブからの接続で(Mac接続なしで)使えているという方、いましたら

ぜひ、書き込みを。

2009/04/02 07:56 ようへい への返信

ハブではないですが。以前5Vの電流が800mA以上必要との意見が有ったような・・・

私のACアダプター「ADC-ACAD1WH(AC100-240 DC5V直流500mA)」で私は使えてますので多分制御端子(有るのでわ)に電圧をかけないと充電しないと思われますが。

2009/04/02 09:18 macharumagedon への返信

見当違いの回答かもしれませんが、スイッチ付きのハブでもiTunes側で接続を解除するとMacが起動した時じゃないと充電しなくなるみたいです。

iTunesで同期した後そのままiTunesを終了してドックからiPhoneを引っこ抜けば次回からハブ単体でも充電できます。

もちろんハブによるとは思いますが・・・

2009/04/03 20:15 ようへい への返信

ありがとうございます。

確かに今の状態だとそうなのかなーと言った印象です。


ただ、iPodもiPhoneもある程度アンペア数の高い

ACアダプタをUSBに変換してくれるアダプタを使うと充電出来るので

単純にアンペア数さえクリアすれば充電すると考えたのですが・・・


http://www.system-talks.co.jp/product/sgc-40bhs.htm

これを使ったんでアンペア数は噂ではクリアしてるはずなんです。


引き続き情報を求めたいと思います。

2009/04/10 06:49 みっち への返信

こんにちは。


USBでの通信で充電モードに移行する以外では
強制充電するには Dockコネクタの特定ピンを特定の処理
しないとダメみたいですよ。


http://pinouts.ru/Devices/ipod_pinout.shtml


ここをみると、


27番ピンあたりですかね。forced to charge のところとか。


ですのでUSBハブの給電能力以外に、USBで通信しない状態で強制充電するには
それができるようなケーブルを使わないと
ダメなように思われますが。


27ピンはUSBの端子ですので、同期&強制充電兼用のケーブルというのは

無理なのかもしれませんね。


どうでしょう??

2009/04/13 16:02 亀どん への返信

そんな事情があったんですね・・・


ドックにさして普段充電しているので、その場合はアダプタは見えない机の
裏とかで電源タップとかに繋がってます。
なので同期が必要な場合はわざわざそこを抜いてっていう使い方になりますよね・・・
なんかスマートじゃなくて。


私も電源ーUSBハブーiPhone

ーiPod


でUSBハブから必要なと時だけケーブルをMacに繋げば
スマートかなと考えたのですがやっぱりダメなんですね。


iPhone用の電源アダプタや、その他AC電源をUSB変換してくれるアダプタは
そのような強制充電ってことをしてるってことですね。
そこにハブ機能がつけば・・・(笑)


このメッセージは次により編集されています: みっち

2009/04/13 19:01 みっち への返信

こんにちは。


ですからハブ機能とUSB強制充電は同じ端子を兼用してますので

両立は無理なんですよ。


と思ったらスイッチで強制充電とUSB通信を切り替えできるケーブルが

出てきました。

http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_product=2388


別ケーブルで抜き差しするか、スイッチで切り替えるか。。。。。


しかないってわけですね。。やはり。

USBハブを使っての充電

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。