Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

snow lepardでAppleWorksの一部ファイルが壊れています 開かないです

AppleWorksのファイルが開けなくなり、大変困っております。

どなたか解決法をご教授いただけないでしょうか。


Snow Lepard 10.6.2

AppleWorks 6.2.9


使い勝手がよく、ぎりぎりまで、ClaisDraw を使い続け、限界に来て、AppleWorksに変更。また、使用する限界になり。

新規の作成にはIllustrator CS4を購入し使い始めています。ただ、使いづらいです。


1)Snow Lepard 10.6.2でスムーズに動き、AplleWorksで作成した古いファイル(.csk)を開けるドロー系のソフトは何かありますでしょうか。今の内に移行しておかないと古い資産が失われてしまうので、効率よく移行出来る方法があれがご教授下さい。


2)Snow Lepard 10.6.2 に移行し、Rosettaをインストール、AppleWorks 6.2.7 自体は機動します。

一部ファイルも読み書きできます。しかし、大事なファイル(容量30Mくらいのもの、40Mbファイルでも開けるものもあります)で、ファイルが壊れている可能性がありますと 表示が、2回でて、ファイルが開けません。


3)AppleWorks 6.2.9にアップデートしたところ、AppleWorks 6.2.7で開けないファイルが一部開けました。

しかし、まだ開けないファイルが存在します。今度は、I/O エラーです と表示され 開くことができません。

Pagesで開いてみると、ファイルが壊れています。あるいは、ワープロファイルではありませんと表示され、開けませんでした。


大変こまっております。


ファイルが壊れている I/O エラー などと表示されたファイルを修復するソフトや方法はありますでしょうか。


snow lepard で動くiGeek データレスキュー3 はこのような ファイルを修復できるのでしょうか。



よろしくお願いいたします。

Time Capsule-OTHER, Mac OS X (10.6.2), Time Capsule 2TB

投稿日 2009/12/13 13:16

返信
返信: 10

2009/12/13 14:09 tenagaebi37 への返信

一応、EazyDraw というのが .cwk draw ファイルを開ける、と謳っていて Snow Leopard 対応です。

http://www.eazydraw.com/


僕も持っていますが、ちょっとインターフェースがチャラチャラしていて(笑)使っていません。.cwk がどの程度開けるのか(特に日本語テキストとか)追ってテストしてもよいですが、上記にフリーのデモ版があるようなので、直接試される方が早いでしょう。


Data Rescue はそういうソフトではありません。壊れたハードディスクから、壊れていなかったファイルを救出するソフトです。壊れていないハードディスクから壊れたファイルを修復することは出来ません。バックアップ(特に Time Machine)から持ってこれればそちらで試すくらいかなあ。


いずれにしても、ちょっと対応するのが遅かったですね。何年も前に廃盤になったアプリケーションなので、ちょっとタイミングを失した感じもします。


あ、それと、以前もにたような内容のスレッドが立っていたと思うので、このフォーラムを一度検索してみることをお勧めします。


--


あとから追加。僕は AppleWorks のドローは使ってなかったので、簡単な文書を AppleWorks で作成し(いくつかのグラフィックオブジェクトと、日本語のテキストを含んだもの)、それを EazyDraw で読み込んでみました。結果、思ったよりちゃんと変換し、ログなんかも出てきますが、そのままだと日本語は化けて今のところうまく修正できていません。


Message was edited by: takano

2009/12/13 14:49 takano への返信

ありがとうございます。


まず、SnowLepardで機動して、FastAidでディスクの修復を行いました。

一部、問題があり、修復しました。


しかし、同じ症状で、I/O エラーです と表示されました。


そこで、EasyDrawを お試しダウンロードしたところ、上記のファイルが開けました。

一部づれなどもありますが、利用できそうです。

殆どドロー系では英文しか用いないので、なんとかなりそうです。


少し使用して、良かったら購入しようと思います。


Illsutratorはなんとも、使いにくいので、EasyDraw意外にも、何か良いドロー系ソフトはありますでしょうか。


使用目的は、科学系の発表用の原図です。絵画をかくのではなく、図をや表、写真、文章を貼り付ける事が主です。

他の人は、PowerPointを使用しているようです。MS のソフトをなるべく使いたくないので、PowerPointではなくKeyNoteを使用しようとしています。

私は、KeyNoteやPowerPointで図画するのではなく、ドローソフトで原図を作成し、その後、Keynoteに貼り付けるのが好きなのです。


今後、Appleから、AppleWorksに相当するものが出る予定などは、ないのでしょうね。


いずれにしても、当初の問題は解決できそうです。

大変ありがとうございました。

2009/12/13 15:22 tenagaebi37 への返信

Illsutratorはなんとも、使いにくいので、


私もそう思います。でも、新しくなっても,基本的な部分に関しては,古いバージョンと変わらない使い勝手はなかなかいいものと思います。以前は、Campus を使ってましたが,OSのバージョンが少し変わるだけで致命的なトラブルが出ることが多いのに嫌気がさして大分前からillustratorを使うようになりました。IllustratorはOSのバージョンが変わっても,そういう致命的なトラブルは出ないです。(アドーブ社は,古いバージョンは新しいOSには対応してないとしていても,です。もっともあまり複雑なことはしないためかもしれません)アドーブ社はポストスクリプトに関しては非常に強いものを持っており,その点も評価しています。

私は研究用の資料は、図表作成のソフトを利用して,ポストスクリプトファイルにして,それをKeynote で読み込んでいます。あとは,必要な説明などはKeynoteで直接入力します。こうした作り方をするようになると,研究用資料の作成ではほとんどIllustratorを使わないようになりました。

でも、授業用の資料作成はもっぱらIllustratorです。

2009/12/13 15:34 tenagaebi37 への返信

良かったですね。.cwk のままで置いておかないで、もっと互換性の確保できるフォーマットに変換して、双方のバックアップを取って置いてくださいね。


科学系と言ってもタイプや複雑さなどは様々なので、一概にどれ、というようなは言いづらいと思いますが、他の人が visio じゃなくて powerpoint ということは、そんなに特殊・複雑でもないのかな?


僕が使ってるのは(あまりヘビーユーザーじゃないですが、時々それぞれに重宝しています)Illustrator の他に、


- OmniGraffle

ダイアグラムとか、組織図とか、そういうのに強い。AppleWorks/ClarisWorks/ClarisDraw というよりは、ClarisImpact の正当、かつ遥か先まで行った後継者だと思います。

http://www.omnigroup.com/applications/omnigraffle/


- Intaglio

ちょっと癖がありますが、僕は好きです。簡単なドローファイルを作る時の first choice です。最近、あまり更新されてないのがちょっと...

http://purgatorydesign.com/Intaglio/


- LineForm

これもいいソフトです。メーカーが、最近 iPhone プラットフォームに腰を移しちゃったのがちょっと...(笑)

http://www.freeverse.com/mac/product/?id=6020


あと、他の方からもいろいろ推薦があります。以下参照して下さい。


https://discussionsjapan.apple.com/message/100509157#100509157

https://discussionsjapan.apple.com/message/100355751#100355751


Message was edited by: takano

2009/12/13 20:46 takano への返信

皆様、ありがとうございます。


illustrator で作成し、PostScriptにして、Keynoteに移すのが、一番よいのでしょうね。


PostScriptにして、Keynote上で、間違いを見つけた場合、Keynote上で修正はできますか。

やはり、illustratorにもどり、PostScriptファイルからではなく、Adobeファイルからやり直す必要がありますか。


従来、AppleWorksの時は、JEPGにしてPowerPointに移し、ミスや、づれが生じたらもとに戻って、ムリムリ修正していました。時々、づれなどが起こるのです。


illustrator は、なれるのに、時間がかかりそうです。細かすぎて、やりたいと思うことが直感的にできないんです。

新しい書類は、なるべくillsutratorで書こうと思います。






デモ版を使用後、良さそうなのでEasyDrawを購入しました。95ドル 日本円で、8600円くらいでした。


たしかに、チャラチャラしていますね。クラリスドロー、マックドローのファイルを読み込めるようです。

今までの、AppleWorksのファイルは読み込めて、修正もできました。

Easydrawには、いろいろな出力形式が選べるます。

助かりました。


Intaligoもデモをためしてみました。シンプルですね。AppleWorksに似ているインターフェースです。

ファイルのopenやimportでAppleWorksのファイルは表示されませんでした。


LineFormも試し見ました。

こちらも良い感じですね。やはり、ファイルのopenやimportでAppleWorksのファイルは表示されませんでした。



今までの、資産を使える点で、やはり、今回の私の目的にはEasyDrawが良いようです。しばらく使ってみます。


汎用性のあるファイルに保存するとの事ですが、将来的にも使えて、汎用性のファイル形式は、何がおすすめでしょうか。

結局、生き延び続けられるのはAdobe Illsutratorなんですかね。ソフトではなく、自分が変わらないといけないと言う事でしょうか。


JEPG   写真?

PDF   誰でもひらけますが、修正は? windowsの人にもわたせますね。

POSTSCRIPT あまり使ったことがありません。

TIFF  写真?

GIF   ?

EPS   ?



ファイル形式に関して、全く無頓着でした。

SnowLepard、IntelMacに移行して、古いパソコンを処分し始めて、事の重大性が顕在化して来ました。

今後の事を考えると、修正もできて、Keynoteに張り付けて、づれなどが起こらない、汎用性ファイルのお薦めはなんでしょうか。



いろいろ聞いて厚かましいのですが、よろしくお願いいたします。

2009/12/13 21:09 tenagaebi37 への返信

ドロー系のアプリケーションで再編集できることを前提として考えると、EPS、PDF、SVG あたりかな、と思います。


JPEG/TIFF/PNG はオブジェクトの再編集は出来なくなります。PDF はファイルによって再編集可能だったり不可能だったりします(僕もその辺はっきり理解していません。Illustrator では再編集可能にするか、焼きつけちゃうか、保存時に指定できますよね)。SVG は今一つ普及してないけど、まぁ Illustrator で開けますから。EPS/PDF と Postscript の関係については Wikipedia あたりが詳しい。

2009/12/13 23:09 takano への返信

大変、解りやすく説明頂きありがとうございました。

助かりました。


ところで、

今度は、マックが起動できなくなりました。


MacBookProのボードで、以下の質問をしています。

トラブル続きで、困惑しております。

インストールが原因でしょうか。


MacBookProのボードで回答が得られるとよいのですが。



MacBookPro A1286 MB986J1A OSX 10.6.2


Appleworks の件で Discussion にお世話になりました。

何本かのデモソフトをインストール、EasyDrawは購入してインストール。

その後、iPodがiTunes に認識されなくなりました。ケーブル変更し、iPodを起動するも、変化なし。再起動。


なんか、このときエラーメッセージがでましたが、記憶しておりません。

最後に、Appleに連絡してください だったような。



その後、起動できなくなりました。起動画面で、回転したまま、駐停車禁止マークのような画面でスタック。

OSX 10.6 diskから、起動、FastAidで修復。しかし、変化なし。

こまんどオプション、P Rでさいきどう3回もしましたが。変化なし。


この文章は、別のマックで記入しています。

困ってしまいました。


どなたか、解決法をご存じないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

2009/12/16 13:43 takano への返信

皆様


デモソフトをダウンロードしてから、機動出来なくなった問題は一応、解消いたしました。今のところ。


1)Genius Bar 銀座 に行き、症状を話したところ、解決法がわかりました。


最初は、clean installを進められた。


しかし、状況を説明すると、私の場合、TimeMachineにバックアップを取っている。 セーフモードで起動できる。直前のデータファイルもバック アップが取れている。これらを考慮すると、システムディスクで起動し、TImeMachineで、問題が生じる前に戻り、全ての内容を復元する。これが一 番良さそうだと言うことでした。


2)実際に、TimeMachineで復元できました。今の処、問題なく動いております。

一応、今回の顛末をまとめておきます。


MacBookPro OSX 10.6.2 TImeMachine


AppleWorks, ClarisDrawの過去の資産を有効に利用する必要があり、いろいろなデモ版のソフト、EasyDraw, Intaglio, Drawcherry, OmniOutliner, Openoffice.org, LineFormなど、デモ版を次々とダウンロードし、試した。

結局、Appleworksのドローファイルを開けるのは、EasyDrawでした。一部、文字消えなどもありますが許容出来る範囲です。

EasyDrawは、購入し、正式にインストールして使用した。


3)問題発生。iPodがiTunesにより認識されない。デスクトップに表示はされている。再起どししたら、機動しなくなった。禁則マーク表示。


4)Discussion boardに書き込み。皆様から、コメントをいただきました。

どうやら、いろいろなソフトをむやみにインストールしたため、システムに傷害が生じた模様。

ソフトを消去したが、症状改善せず。

shiftを押しながら機動すると、セーフモードで起動できた。しかし、セーフモードでは、Timemachineにアクセス出来なかった。

まず、必要なデータファイルを外付けHDにバックアップ。本体も、Carbon copy clonerでバックアップしておいた。

アンインストールための、CleanApp 15ドルを購入して、一部のアプリをアンインストールした。

時々、機動できたり、禁則マークがでたりする。これでは、問題は解消できない。全部のファイルをアンインストールできていないためか。


5)GeniusBarに行った。 帰宅。指示どおり、解決法を進める。


cキーを押しながら、OSX10.6 system diskで起動

ネットワークを確立

画面最上段のユーティリティーから、TimeMachineから復元 を選択

TimeMahcineを検索、選択される

該当するマシーンを選択

異常が起こる前の日付を指定

復元 を選択

マシンの内容が完全に復元する(500Mb)ので、7時間を要した。

再起動、問題なく 起動。

バックアップしておいたファイルを戻した。

EasyDrawをインストール。問題なく使用できる。

今、この状態です。


6)GeniusBarで解ったこと。

アプリフォルダにコピーするタイプのアプリは、恐らくシステムには影響していない。

インストーラーを使用するものは、システムに干渉する可能性あり。何が、インストールされたかは、ライブラリーのreciptsフォルダに記録が残っているはず。これをみれば、インストールされたアプリが確認できる。

私の場合は、TimeMachineで復元できるはず。

実際、そうだった。



7)教訓。

TimeMachineでつねに、バックアップを取る。

データは、外付けHDに別途バックアップ。

念のために、Mobileme iDiskにもデータはバックアップ。

むやみに、アプリをインストールしないこと。

ソフトをインストールするときは、アンインストールする方法も確認しておく。

アプリのインストールで問題が生じた時、CleanAppなどを使用して、アプリをアンインストールする。アプリをゴミ箱にいれるだけではいけない。

TimeMacineを有効に利用すれば、問題は解決できる。


それでも、駄目なら、claen install 実行。今回は、幸い、これは必要なさそうです。



皆様、ほんとうにありがとうございました。

助かりました。

また、問題が生じた時は質問させていただきます。

今後ともよろしくお願いいたします。

2009/12/16 22:17 tenagaebi37 への返信

あらら、ここ数日、ログインできない間に色々波乱万丈だったんですね。でもなんか釈然としないなあ。僕のところではアプリは山ほどインストールしてますがこういうことは遭遇したことがないし(ま、だからどこでもこういうエラーは起きないとはいえない訳ですが)、ファイルを開こうとして「I/O エラー」というのも今読み返すと何だか気になりますし。


HDD とかは大丈夫なんですよね?

snow lepardでAppleWorksの一部ファイルが壊れています 開かないです

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。