しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

MacProでのMagicMouseの不具合

MacProでMagicMouseを使っていますが。

どうも調子が良く無いです。


症状としては、

・マウスポインターの動きがギクシャクする

・マウスポインターの動作が遅い

・通信が途切れる

といったことが頻繁に発生します。

ただ、発生しても、比較的すぐに何かの拍子に直ります。

よくわかりません。


MacPro (QuadCore)で最新のOS10.6.2です。

MagicMouseのドライバも入れています。

USBOverdriveも使っていません。


気になるのは、MacProの本体を

机の下に入れて使っていることです。

bluetooth通信が良く無いとかあるのでしょうか。


ただ、かつてワイヤレスのMightyMouseを

同じ環境で使っていましたが特に問題は無かったです。


*ちなみに1時間程度だけですが、

*MacBookでMagicMouseを使ってみましたら、

*特に問題は無かったです。


同じ様な環境でMagicMouseを使っているかた、

おられましたら情報を共有しましょう。

投稿日 2009/12/15 22:23

返信
返信: 41

2009/12/16 00:10 be_warp への返信

Time Machineのバックアップ中にマウスの動きがぎくしゃくします。

自分の場合、1時間毎のバックアップの必要性はないので、TimeMachineEditor 2.5.2などのフリーウエアで深夜に1日1回だけバックアップするようにしてからは、今のところ安定しています。

2009/12/18 01:36 be_warp への返信

私もMacProをデスクの下に置いて使用しています。

しかもデスクがアルミ製なのでそれが原因なのか、内蔵のBluetoothだと認識してもマウスのポインタがスムーズに動きません。

キーボードも途中で解除されてしまったりでまともに使えませんでした。


それで昔使っていたD-LINKのDBT-120というAppleが当時推奨していたUSBタイプのBluetoothアダプタがありまして、これをシネマディスプレイ側に接続して起動してみたところ、スムーズに動くようになりました。

起動時やスリープからの復帰、再起動してもまったく問題ありません。


ただ、OS10.5.8まではスリープの解除まで普通にできていたのですが、OS10.6にしたところスリープの解除ができなくなってしまいました。

いちいちディスプレイのボタンを押さないといけないので改善してほしいです。

2010/01/07 00:59 be_warp への返信

私のMacPro Early 2009も同様です。

購入直後からMacgicMouseの動きがカクカクだったので、

Apppleに修理に出したところ問題が見られなかったとのことでした。

念のためBluetoothユニットの交換が行われましたが、

残念ながら症状は治っていません。


さすがに使い物にならないので、BuffaloのUSBタイプのBlurtoothアダプタをkeyboardに繋げて使用しています。

同様のレポートはネット上で多数見つかるので、MacPro固有の不具合だと思います。


何とかして欲しいものです。

2010/01/14 22:26 krin への返信

krin による書き込み:


OS10.6にしたところスリープの解除ができなくなってしまいました。

いちいちディスプレイのボタンを押さないといけないので改善してほしいです。

システム環境設定→Bluetooth→詳細設定→Bluetoothデバイスが…のチェックを付けてもだめということでしょうか?

2010/01/20 21:33 be_warp への返信

私もbe-warpさんと同じ条件で、

・MacPro (QuadCore)

・本体は机の下

MagicMouseの動作が不安定で困っています。


また、症状も全く同じです。


いろいろと検索してみたのですが、解決方法が見つからず

結局旧マウス(MightyMouse)を使っています…


折角購入したので、使用したいですが

どうしたもんですかねぇ…

2010/01/21 15:21 be_warp への返信

家ではMacBook Proで使用していますが、同様の状況です。


カーソルが突然遅くなる。(粘っこくなる)

接続が切れる

接続が切れた後、認識されない


などです。クラムシェルモードで使っています。ただ、オフィスでは問題が発生しません。


Apple USのディスカッションボードには同様の症状が出ている方の投稿がかなりあります。MacProに限った問題で話さそうです。一番多いのは無線LANと混線しているのではないか、という指摘。こちらもネットで新しいページに飛ぶ際、またデータをダウンロードしている際、Time Machineのバックアップの際に症状が出ます。(AirMac Extreme使用)書き込んでる方も同様の症状が多い模様です。


AirMac Extremeについては、iPhoneも利用したいので802.11n (802.11b/g互換)にしか設定できず、2.4GHz帯でBluethoothの帯域と重なっています。無線LANのチャンネルを変更してうまく行ったという方もいるようですが、改善されない方のほうが多いみたいです。

iPhoneを諦めれば802.11nのみ、5GHzに設定でき、Bluethoothとかぶらないのですが。一度試してみたいと思います。なお同じ症状が発生しないオフィスの使用環境では無線LANは他社製で、AirMac Extremeは使用していません。


なおこのスレのみなさんは本体以外にも別途Bluetoothモジュールを追加し利用されてるとのことですが、追加した後には問題発生せず症状改善されたのでしょうか。教えていただけますか?

2010/01/22 21:52 be_warp への返信

追記です。


USディスカッションボードをいろいろチェックしていると、どうやら同様の症状はMighty Mouseでも発生していたようですね。1年以上、訴え続けている人がいます。こちらもかなりの数の方が同様の問題を抱えているようです。そうなると、Bluetoothの問題なのか、何らかの設計の問題なのか。。。


一つ興味深い意見では、「外付けディスプレイに接続時、DVI接続の場合のみ症状が発生する」というものです。VGA接続にすると問題が出ないとのこと。DVIによるデジタル接続で何らかの障害が発生しているのではないか、と。当方旧式のCinema Displayにmini-displayportアダプタで接続していますが、なるほどオフィスでは外付けディスプレイ使用していませんので当方も症状が出ません。


MacProの場合、必ず外付けディスプレイに接続しますから、それで一番問題が顕在化している、ということもなくはないかもしれません。Mac miniの利用者で同様の問題が出ているとするともしかして、ということもあるかもしれませんね。

2010/01/22 22:49 ks530 への返信

ks530

Mac miniの利用者で同様の問題が出ているとするともしかして、ということもあるかもしれませんね。

マジックマウスが単品販売された直後から、自宅では現行より一つ前のMac miniで使用していますが(キーボードもBluetoothです)、特に操作に異常を感じた事はありません。

モニターは三菱のVISEOという物でDVIで接続しています。


昨年末までMacProの2008年モデルも所有していましたが、今は手元に無いので動作のチェック出来ないのです、すみません。

2010/01/23 02:27 be_warp への返信

私も同じ症状です。

どうにも使い物にならないマウスですね。


wireless Mighty Mouseの方が、無難ですね。

多分ですが、電波が微弱なのだと思います。

省電力にする為に、電波の出力小さくしているのだと思います。

なので、MagicMouseは使いにくいです。



それと、BTのアンテナ線を繋ぎ直すと、好いかも知れません。

http://guides.macrumors.com/Adding_Bluetooth_and_Wireless_to_a_Mac_Pro

に記載が有りますが、配線方法が何種類か有るようですが、、、。

私は、繋ぎ直して使っていますが、劇的に感度が良くなりました。


ここには、一部のMacPROではBTのアンテナ線が間違って繋がっていたと書いてい有ります。

私のMacPROも指摘のとおりでした。

繋ぎ方を変更すると、劇的に電波の受信が良くなりました。


自己責任で作業してください。

2010/01/25 09:22 ks530 への返信

こんにちは。このスレッドをたてたものです。


その後、Krinさんの情報を受けて、

(たまたま私も持っていた)D-Link社のDBT-120というアダプターを

ディスプレイ(Dell製, DVI接続)のUSBポートに繋ぐ事で、

くだんのMacProとMagicMouseの問題は

まったく起こらなくなりました。

*ちなみに非常に快適です。

*問題がなければ良いマウスです。



ただし、同じくKrinさんが指摘している

MagicMouseでスリープを解除できないという問題は

私も試してみましたが、解除出来ませんせんでした。


環境設定→Bluetooth→詳細設定からできるはずの

「Bluetoothデバイスがスリープを解除することを許可」

がグレーアウトしていていますね。

これはソフトウェアの問題でしょうか。

私はスリープはさせない設定で使っているので

個人的に支障はないですが、OSのアップデートで

解決するとよいですね。


以上、ご報告まで。


*omusubiさんからの情報にある

*MacProのBluetoothのアンテナ線を繋ぎ直す

*というのも興味があります。

*今度、時間があったら試してみたいです。

2010/01/25 17:34 be_warp への返信

当方で調べた限り、内蔵のBluetoothの電波法に関する制約の為に、ある程度

電波が制限されています。


使用機器と、使用環境にもよりますが、かなり、短距離しか届かない場合が有るようです。

特に、MacPROでこの現象が多いようです。


逆にMacBookPROのMB766J/A同士などは、1階から2階にBluetoothで通信ができるので、かなり受信感度が

高いのだと思います。

機種によって、かなりの通信範囲の差が有るようです。


後は、使用している電池にも依存します。

最近流行の、充電式(エネループなど)は電圧が1.2Vしかありません。

キーボードなどは、2本直列の3V仕様で又は3本直列の4.5V仕様又は2本直列を2回路で3V

の3パターンがあります。

特に、2本直列の3V仕様又は3本直列の4.5V仕様又ではエネループだと2.4Vと3.6Vとなる為

電源として下限界付近となる為、電波が安定しません。

初めから1.2Vの充電式は、かなり、影響が出ます。


時に、M9269PA/A Apple Wireless Mouse などは、充電式電池ではまともに作動しません。


MagicMouseも1本では作動しない特性から内部の配線で2本直列の3V仕様と思われます。

なので、充電式などでは、2.4Vとなる為、電力不足で、作動不安定になる確率が上がるのだと思います。

Apple wireless Mighty Mouseは、1本でも作動するので、1.5Vの並列2本搭載と思われるので、

1.2Vでもなんとか作動するのだと思います。


簡単ですが、電源周りの解説でした。

2010/01/25 17:07 ks530 への返信

Bluetooth自体がかなり電波の弱い規格です。


特に、外部アンテナを装備していなく、アルミ筐体の中にアンテナ線が有るMacPROは

周辺機器や、配線からの影響を強く受けるのだと思います。


G5などは、背面にアンテナを刺したり、アンテナが背面に露出していたので、問題なかったのだと思います。


Macminiもアンテナが小型なので、電波の到達範囲が極端に狭く弱いのかもしれません。

2010/01/25 17:08 omusubi への返信

omusubi

使用機器と、使用環境にもよりますが、かなり、短距離しか届かない場合が有るようです。

特に、MacPROでこの現象が多いようです。

多分、MacProの筐体の材質や構造によるのでしょうね。

先日も書きました様に私が使っているMac miniでは全く問題が出ておりません。天板がプラスチックなので影響を受け難いのでしょう。

(あと、最近エネループにもしてみました)


G5の頃は背面にアンテナ用のプラスチックのフタがありましたが、現在MacProはどうなっているか判りません(自分の作業用のMacProはすぐに動かせない状況なので未確認です)


乾電池は通常使い切る頃まで1.5Vなので、(容量が少なくなっても、電圧降下が少ない)為

安定して電波を出しますが、初めから1.2Vの充電式は、かなり、影響が出ます。

これですが(私は専門外です)乾電池ってダラダラと電圧が下がり続けませんでしたっけ?(下がるのはマンガンだったかな、、?)

その為、未使用時は1.7とか1.6v位あると聞いた事があります。

むしろ安定しているのがNi-cdなど充電電池ではなかったかと。。

MacProでのMagicMouseの不具合

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。