Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

Input/ output error

Macで外付け300GB HDを初期化しようとすると、
「Input/ output error」と出て、初期化できない件



MacOS : 10.5.8
Intel Mac、PowerBook G4 1.33GHとも


外付け300GB HDを認識しなくなったので、
初期化しようと「ディスクユーティリティ」を使用しました。


しかし、「Input/ output error」と出て、初期化できませんでした。

パーティーションから

「ボリュームの方式」、「1パーティーション」
オプションから各種方式すべて試して、しましたが、
「Input/ output error」と出て、初期化できませんでした。


今回のケースはハードディスクに問題が無くとも起こるようです。

(Windowsマシンでは問題なくフォーマット、使用できるため)

解決方法としては、10.5Xではなく、より古い10.4XのOSから

ディスクユーティリティを使用すると、フォーマットが出来ました。


これらの現象はどういった場合に再現するのでしょうか。

Mac Pro, Mac OS X (10.5.8)

投稿日 2010/01/27 15:51

返信
返信: 24

2010/01/27 18:44 michael への返信

どういうときにinput/output errorが出るのか分かりませんが,Windowsでは正常に初期化できるなら,Windowsで初期化してから、マックに繋いでディスクユーティリティで初期化は出来ないのでしょうか。Mac で初期化できないときに,LinuxやWindowsで初期化してやると,マックでも正常に使えるようになることは時々経験します。

2010/01/27 18:50 はに への返信

どういうときに発現するのか、

と言う質問なので、

「どういうときになるのか分かりませんが」

だとちょっと…。


質問にもあるように、

Windowsでフォーマット出来るのに、

Macintoshではフォーマット出来なくなりました。


Windowsではフォーマット用のユーティリティが多数ありますが、

Macintosh用のユーティリティがほかにあれば、

そちらでは出来るのかも知れません。


ちなみに最初にフォーマット出来た形式は

FAT32です。

2010/01/27 19:21 michael への返信

ターミナルのコマンドでよければ,MacOSXにはgpt、pdisk、fdiskという3種類ものフォーマットユーティリティが入っています。fdiskはもともとWindows用(DOS用)のユーティリティです。これらのどれかで、パーティションテーブルを消してやるとうまく使えるようになることもあります。io errorはディスクの先頭に書かれている情報がおかしくなっているためではないかと思っています。それで適当なユーティリティでそれを消してやれば,ディスクユーティリティでも正常に処理できるようになるのではないかと思います(証拠はありません)。

どうも、ディスクユーティリティはMSDOS形式のディスクをうまく扱おうとするあまり,ディスク先頭の情報は変更しないようになっているのではないかと思います。そのため、Windows用に用意されたディスクを初期化すると,最初はうまく扱えても2度目3度目はio errorでうまく扱えなくなってしまう印象を持っています。で、そういうときは、ターミナルのコマンドとかWindowsとかで強引にディスク先頭の情報を消してしまうとまた正常に扱えるようになります。

2010/01/27 19:12 michael への返信

単なる推測ですが、WinとMacで発生したエラーに対するリトライ回数やエラー処理方法が異なるために、WinではフォーマットできてもMacではフォーマットできないのではないかと思われます。

そう(何度かリトライしないと読み書きできないの)だとすれば、HDDが正常な状態ではない(壊れる前兆)ということですので、そのまま使い続けるのは不安が残ります。

そもそも普通に使っていて一度認識できなくなってしまったHDDですから、再度の故障リスクは結構高いのではないでしょうか。


今回とは逆の事例ですが、昨年Winでエラーが出て読めなくなってしまった外付けHDD(Winではフォーマットもできず)をMacでフォーマットするとフォーマットでき、その後しばらく(半年くらい)使用していたら、やはり完全に読み書きできない状況に陥りました。

故障は予測していたことなので一時的なデータ保管場所としてしか使用してませんでしたが、重要なデータがそこにしか入っていなかったら取り返しがつかない結果になっていたと思います。

2010/01/27 22:00 michael への返信

解決方法としては、10.5Xではなく、より古い10.4XのOSからディスクユーティリティを使用すると、フォーマットが出来ました。


エラー内容は違うのですが似た事例に遭遇したことがあります。

Centuryの裸族の二世帯住宅をMacBook, OS X 10.5.4で使用したときに、「resource busy」というエラーが出て初期化ができませんでした。

ネットで検索したところ同じような報告をしている人がいたのでメーカーに問い合わせたところ、「他社製品でも同様の現象が起きており、OS 10.4.11では正常動作する事から、OS側の異常のようで現状Apple社のバージョンアップ待ち」という説明を受けました。

その際には結局10.4のマシンで初期化だけしました。その後のOSのバージョンアップで改善されたのかについては確認していないので不明です。


解決方法ではありませんが、似た事例ということでご参考まで。

2010/01/27 22:41 HAL への返信

一部のDisk Utilityでは

フォーマット出来ない、

と言うメーカーからの回答があったと言うことですね。


10.5.4〜10.5.8

までのDisk Utilityでは

改善していないようです。


もし、一世代、フォーマット出来ない

アプリケーションを放置してきたとなると、

だいぶタチが悪い話ですね…。

2010/01/28 07:38 michael への返信

もし、一世代、フォーマット出来ない

アプリケーションを放置してきたとなると、

だいぶタチが悪い話ですね…。

ディスクユーティリティはそういう仕様のユーティリティということで,バグとかそういうこととは違うと思います。

新品の(未フォーマットの)ディスクとかOSXでフォーマットしたものなら必ずフォーマットできますので。

他のOSで使い回したディスクだとうまくフォーマットできないことがある,ということです。MacOSXとしては、そういう場合は他のユーティリティを使うか,ターミナルのコマンドツールを使いなさい,というスタンスではないかと思います。

2010/01/28 10:07 はに への返信

新品の(未フォーマットの)ディスクとかOSXでフォーマットしたものなら必ずフォーマットできますので。

他のOSで使い回したディスクだとうまくフォーマットできないことがある,ということです。MacOSXとしては、そういう場合は他のユーティリティを使うか,ターミナルのコマンドツールを使いなさい,というスタンスではないかと思います。

10.4Xのディスクユーティリティーが違うので、そういった解釈ではないと思います。


また、アップルはディスクの初期化に対する回答として、

必ずと言っていいほどディスクユーティリティーの使用を挙げるので、

他のユーティリティーや、ましてや初心者には扱いづらいターミナルコマンドで回避しなさい、

と言う解釈は、あまりにもアップルびいきだと思います。


それほど、想定外の使用方法をしていませんよね。

2010/01/28 12:45 michael への返信

10.4Xのディスクユーティリティーが違うので、そういった解釈ではないと思います。

ユーザが製品のポリシーについてどうのこうのいっても仕方ない訳で。

気に入らなければ買わなきゃいい訳です。

しかし、10.4 から10.5になるに従って,附属のディスクユーティリティは、ディスクの情報そのままでパーティション出来るようになっていたりして,機能的な進化には目を見張るものがあります。OS標準でこのようなユーティリティをつけているのは非常に画期的と思います。それに伴って若干不便な点が出たということでは。何でも思い通りに出来る方がいいですが,新しい機能を盛り込んだ時点で古いバージョンでは問題なかった機能がうまく機能しなくなったということでは。しかし,ソフトの中身を深く見てみないとこれが単純なバグとも言い切れません。新しい機能を安価に提供するためには割愛せざるを得なかったのかもしれません。

データを保持したままパーティションを切る機能と,他のOSで使い回したディスクをフォーマットできる機能を比べたら、前者の機能に魅力を感じる人の方がはるかに多いのでは?

2010/01/28 19:22 はに への返信

気に入らなければ買わなきゃいい訳です。


Macをですか? HDDをですか? ずいぶん極論ですね (^^;


で、michaelさん、Mac OS X 10.6で初期化ができるか試すことができますか?

10.6で初期化が可能なら、バグとしてもう少し強く言えるかな・・・と。

# それを確認したところで、10.5のアップデートは今後ほぼ望めないので改善の見込みはないのですが・・・

2010/01/29 01:58 ni_ki への返信

外付けHDDはMac OS X対応製品


という話と、


場合によっては、外付けHDDが10.5.xに未対応


という話は別かと(^^;


ごくごく一部のUSB HDDでUSBチップや基盤の相性があって使えないものや、ふと使えなくなったりしやすいモノは経験ありますが、外付けHDDがMacに未対応というモノは基本的にないはずです。

2010/01/29 02:29 HAL への返信

バグとしてもう少し強く言えるかな・・・と。


駄目元でフィードバックしても良いかもしれませんね。優先度の高い順に手を付けられるのでしょうから。


で、この現象私も経験があります。どーも、ディスクユーティリティーのバグっぽいなぁとはその時は思いましたが、複数のパーテーション、GUIDパーテーションテーブルで無いものが確率高そうなイメージを持ってました。でも他にフォーマットの術はあったのと頻繁でもなかったのでフィードバックもせず放置してましたが(^^;


原因自体も究明はしませんでしたが、WindowsでいうところのMBRが壊れたか読めなくなっているか、でもなぜか(Cacheとかplistとかも絡んで?)Leopardのディスクユーティリティーではこうなるとこの領域の書き換えもできなくなっちゃう、みたいな、マウント自体ちゃんと出来ない、みたいな、そんな感じ。。。


どのエラーでだったのか忘れましたが、中には相性のあるUSBチップや基盤のUSB HDDがあって、ケース等を変えたらイケた、ような事もありました。(ただ、このエラーの場合だったのかどうかは、すみません、忘れました)

2010/01/29 08:08 ni_ki への返信

場合によっては、外付けHDDが10.5.xに未対応


それはないでしょう。

実はディスクのフォーマットというのは標準規格というのはありません。各社勝手に規格を決めて使っているようなものです。外付けHDDとして売られているものは,MacでもWindowsでも使えます,という触れ込みの製品が多く,こういうのはほとんどFAT32です。しかし、本家マイクロソフト社のWindowsでは30GB以上のディスクはFAT32ではフォーマットできません。いわば、外付けHDDメーカが公称しているFAT32は、純正FAT32ではなくて,亜種です。各メーカはそれぞれ独自のユーティリティでやっているのではないかと思います。このとき各社は、使える=読み書きできる、ことのみを保証しているだけで,それ以上の保証はしてません。こういうツールでフォーマットされた場合,別のユーティリティで再フォーマットできるかどうかに関してはやってみないと何も分かりません。結果,エラーでフォーマットできないということも大いに起こりうる訳です。

また、残念ながら,メーカ各社が互換性を確かめる場合,Windowsを優先します。MacOSXでフォーマットできなくても仕方ないと切り捨てられますが,Windows XP以降で再フォーマットできなければ影響が大きいですから,そういうことだけは避けようとするのでしょう。

2010/01/29 10:02 はに への返信

はに さんによる書き込み:


場合によっては、外付けHDDが10.5.xに未対応


それはないでしょう。


なるほど、そうですか。

結果,エラーでフォーマットできないということも大いに起こりうる訳です。

ただ、michael さん10.5.4以降のディスクユーティリティでフォーマットできないとのことですので外付けHDDが故障しているか、ディスクユーティリティが破損していると言うのでなければ、これを私は「10.5.xに未対応」と表現いたします。


複数台で確認できなければ、厳密性は欠きますけどね^^;

Input/ output error

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。