AppleサポートAppおよびYouTubeチャンネルのお知らせ

* iOS向けAppleサポートAppのバージョン5.6.1が公開されました。

YouTube - Apple Japanチャンネルで有用なヒントや使い方を配信中です。

コミュニティでの投票方法と通知設定

コミュニティでの投票方法や通知の設定方法に関する記事を公開しました。

Apple Account(Apple ID)の不正利用を確認する方法

Apple Accountに関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

30pでビデオ撮影したデータをFCE4に取り込むと60i形式になるの?

まだカメラが手元に無いので未検証で恐縮です。

ビデオカメラの中にはHD(1080/30p・24pなど)プログレッシブ形式で撮影出来る機種もありますが、

例えば30pで撮影した映像データをFCE4に取り込もうとする場合、

もともとFCE4には(過去のバージョンも含め)30pに対応した作業スペースがなく

簡易設定でハイビジョン1080/60iを選択する以外選びようがありません。

つまり対応コーデックの設定項目が無いということですね。


場合によっては取り込み出来ないかも知れませんが、

どなたか知識のある方、お教えください。


因に、購入予定の撮影機はAVCHD/H.264形式なので「切り出しと転送」項目から取り込むことになります。

Mac Pro, Mac OS X (10.4.11)

投稿日 2010/02/03 09:24

返信
返信: 8

2010/02/03 12:24 ishihaji への返信

興味深い内容だったので早速試してみました。但しFCE4が無いのでFCP7での話しですが…


AVCHDの30pで撮影したした素材をFCPの取り込み設定をProRes422/29.97(FCP7も1080のプログレッシブは23.37しか有りません)で取り込むと何の問題もなく取り込めました。

しかしそのクリップを確認してみるとどうも素材自体がインターレースではないので、普通のインターレース素材をデインタレース処理したような感じです。

素早い動きを止めた時に現れる、フィールドのジャギーがありません。

現在多くの方は液晶の画面で映像を見るので、神経質にならなければあまり問題は無いと思います。でも、どうしてわざわざ30pで撮影しようと思ってらっしゃるのかが不思議です。

2010/02/11 13:25 山田太郎 への返信

山田様



色々とお世話になっております。


早速のご回答を戴きありがとうございます。

(実証)実験までして頂けるとは感激です。

60iデータをFC内エフェクトで非インターレース化するよりは

輪郭等の画質劣化は少なそうですね。


FCE4でも次期ファームアップ時に1080/30pになれば

そのまま書き出せてしまうので劣化がより減少し有り難いです。


次期バージョンでは是非、プロ**422(標準)を組み込んで欲しいです。

簡単な編集に108,000円(FCS2)はちょっと。

2010/02/13 17:41 ishihaji への返信

「切り出しと転送」は「取り込み」とは関係ないようです。つまり転送ですから単なるコピーです。ですから、取り込みの設定がどうであろうと関係はないと思います。


60iで取り込んでも、編集ソフトのシーケンスは30フレームですから、2フィールドを1フレームにして取り込んでいるだけです。30pと言う事はそのままフレームとして取り込んでいる訳ですから、今のところ(将来は60pに成るかもしれないので)は編集ソフト的には理想型と言う事で、DVDとかBDの書き出しも30fですから。静止画の切り出しにも適していますし.......。

只、TVに行って、動きになめらかさに欠ける、と言うのが、60i側の言い分ですね。


で、ProRes422ですが、こちらは、業務用の多種類のフォーマットを受け入れるコーディックで、民生用のAVCHD/4.2.0を取り込むのでしたら「AIC」コードで十分だと思います。ProRes422だからといって、特段画が良くなると言うほどのものではありません。しかし逆に、業務用のものをAICで取り込むと成ると話は変わってきますけど........。

2010/02/13 19:19 ベル公 への返信

間違って覚えられる方がいるといけないので訂正させていただきますが。「切り出しと転送」は単なるコピーではなくて、設定したコーデックによってトランスコードされて取り込まれます。

単なるコピーであれば、撮影したファイル自体をFC上でネイティブに扱えるはずですので…AVCHDはQTでもそのままは扱えません。


あとProResなどコーデックの事ですが、収録された素材に合わせてコーデックを使い分けるのではなく(もちろん、そういう時もありますが)、最終的に仕上げる物に合わせて使い分ける事の方が一般的かなと思います。

例えば、民生用であれ何であれHDVのテープ素材だからAICを使うのではなく、放送番組で使うのでProRes422(HQ)を使う、またHDCAMのテープでも放送番組で使うのならProRes422(HQ)で、CMだと非圧縮といった感じだと思います。

2010/02/13 21:55 ベル公 への返信

ベル公 様


ご説明ありがとうございます。

最近、当フォーラムに参加したばかりですが、

結構頻繁にお話しいただけるのでびっくりです。

大変勉強になります。

今後ともよろしくお願い致します。


広告素材の仕事にならないか、只今模索中です。

ので、一応プロ**422かなと今は思っています。


カメラとか編集ソフトの種類は聞いていませんが、

知り合いが先日取り込み後

「24Mbpsデータを取り込んだら16Mbpsに落ちちゃったよ。」

と言っていたので「何それ?」でした。

その辺も気になっているところです。

EOS 5Dmark2か、AVCHD記録のビデオカメラだったかな。

2010/02/13 22:32 ishihaji への返信

ishihaji

MacProをお持ちですし、ProRes422も使えますからFinalcut Studioをぜひお勧めしたいです。

たとえ簡単な編集であっても、仕様的にちょこちょことFCEでは出来ない事も多いので。

勿論、24p、30pもネイティブで対応出来ます。




そのまま書き出せてしまうので劣化がより減少し有り難いです。

次期バージョンでは是非、プロ**422(標準)を組み込んで欲しいです。



ビデオカメラ、一眼レフカメラが30pが多くなっているので、必然的に次期バージョンでは対応してくるでしょうけど、ProRes422は難しいと思います。

なぜならそれを必要とする人達(ハイアマチュア、セミプロ、プロ)に相応しいのはFinalcut Studioだと考えているし、それを使えるのは特権(上位モデルとの差別化、、ってやつですね)だからです。




カメラとか編集ソフトの種類は聞いていませんが、

知り合いが先日取り込み後

「24Mbpsデータを取り込んだら16Mbpsに落ちちゃったよ。」

と言っていたので「何それ?」でした。

その辺も気になっているところです。

EOS 5Dmark2か、AVCHD記録のビデオカメラだったかな。




思ったよりもEOS5D mk2は需要が増えていますね。

キャノンからFCP用に「EOS Movie Plugin-E1 For Finalcut Pro」というプラグインが出る様ですよ。

5Dmk2は次のアップデートで24pにも対応出来るらしいし、キャノンの本気具合を感じます(頑張れニコン!!😊)

30pでビデオ撮影したデータをFCE4に取り込むと60i形式になるの?

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。