AppleサポートAppおよびYouTubeチャンネルのお知らせ

* iOS向けAppleサポートAppのバージョン5.6.1が公開されました。

YouTube - Apple Japanチャンネルで有用なヒントや使い方を配信中です。

コミュニティでの投票方法と通知設定

コミュニティでの投票方法や通知の設定方法に関する記事を公開しました。

Apple Account(Apple ID)の不正利用を確認する方法

Apple Accountに関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

電源ユニット逝去

皆様こんにちは。

MDD/1.25GHz dualのLeopard/OS9(単独)のdualブートでお世話になりましたのも束の間、昨日電源ユニットが逝ってしまいました。電源は入り、起動音はするのですが

グレーの「リンゴロゴ」のまま何も起こりませんし、”C"ブートも出来ません。ドライブに直結できるACアダプターを使って電力供給すると、HDDも光学ドライブも正常に機能します。これから修理に出す予定ですが、皆様のご意見を伺いたく投稿しました。


1) 電源は純正品(新品)にすれば、再発の心配は無いでしょうか?

MDDに、電源故障トラブル多発している(していた?)こと、Appleの交換プログラムが有ったことは知っています。

2) 効果的な冷却対策は?

スーパードライブ2基、7,200rpmのHDDが2基ですから、電力/発熱の負荷は余裕の筈ですし、MDD周りも空間的に余裕が有ると思います。また、定期的に内部の掃除はしています。UW-SCSI系でのRAIDを装備させるつもりでしたが、止めて置いた方が良いでしょうね?

3) 見た目は悪いが、ATX電源を外付けにしてしまう。


MDDを使うことが不安になり、単なるオブジェとして飾って置こうかとも思ってしまいます。

投稿日 2010/06/07 11:52

返信
返信: 14

2010/06/07 12:48 marelli156 への返信

1) 電源は純正品(新品)にすれば、再発の心配は無いでしょうか?

MDDに、電源故障トラブル多発している(していた?)こと、Appleの交換プログラムが有ったことは知っています。


かなり古い機種なので、電源がへたったり故障したりしてもおかしくない時期だとは思います。まぁ、工業製品なので当たり外れもあるし、「再発の心配は無いでしょうか?」といわれても、わかりませんとしか答えようがないです。(^_^;


それと、この「Appleの交換プログラム」って故障がらみのものでしたっけ?私が記憶しているのはファンの騒音対策で、前期型のうるさい電源から後期型のわりとうるさくない電源に交換するプログラムで、故障が多いとかの交換でなかったような気がしますが…。

2010/06/07 14:17 NO9 への返信

NO9さん

早々のレスポンスありがとうございました。確かに交換プログラムはファンの静音化対策だったかも知れません。NO9さんは電源ユニットの故障、熱暴走、熱クラッシュのご経験とか冷却増強対策とか無いですか?やはりATX電源にして外に放り出すのが良いですかね?機能か?デザインか?それが問題です。大出費かも?

2010/06/07 14:33 marelli156 への返信

Power Mac G4 パワーサプライ エクスチェンジ プログラム

https://depot.info.apple.com/generic/index.html?lang=ja


詳しいことは書いてないので

http://www.vintagecomp.com/sell/selldetail/OS9G4.html

ここには騒音問題のように書いてあります。


水冷化とか

http://www.spirica.jp/support/upgrade/water.html

2010/06/07 14:44 marelli156 への返信

NO9さんは電源ユニットの故障、熱暴走、熱クラッシュのご経験とか冷却増強対策とか無いですか?


あんまり経験しませんね。放熱対策にしても、特に何も行ってません。


MDD(Firewire 800の方ですが)Dual 1.42GHzを計算マシンに使っていましたが、科学技術計算で1ヶ月つけっぱなしとかで、3年ぐらい酷使しましたかね。HDD等は換装等しましたが、特に大きな故障もなく、特別な放熱対策もなく、使用していました。


まぁ、計算マシン以外はノートしか使いませんが、だいたい3〜5年(早い場合は2年ぐらい)で買い換えていますので、長い期間にわたって酷使したことは無く、大きなトラブルに遭遇していないのでしょうね。


#現在は最終型のPowerMac G5 2GHz Dual Core、HDD 1TB、メモリー16GBが動いてます。


#古いノートも持ってますが(PowerBook G4 T1 1GHzとかiBook SE 366MHzとか ^^;)、こういうマシンはメインには使っていないし、たんまにしか電源を入れていないので。

2010/06/07 14:58 marelli156 への返信

スーパードライブ2基、7,200rpmのHDDが2基ですから、電力/発熱の負荷は余裕の筈ですし、

この電力に対する認識は、やめたほうが良いと思います。

G4 MDDの360W電源は、ADCのディスプレイ供給用112Wと合わせて360Wという事であって、実際に本体に供給出来る電源容量は360W - 112Wなので、248W以下です。

この容量でデュアルCPUを動かしている訳ですから、内部機器の電源負荷はなるべく少なくしたほうが安全です。


光学ドライブは1基のみにして、Firewire等で外付けにしては如何でしょう?

安いFirewire接続のドライブケースを使えば良いですし。

私が使っているのは、GENOで扱っているSD-U2IE3AL-1530ですが、変換チップはINITIO製INIC1530、Firewire400 x 2とUSB 2.0 x 1搭載で、Macの起動ドライブにも対応しています。


HDDは7200rpmでも構いませんが、なるべくスピンアップ時の電力負荷が少ない製品を利用し、2台以下にしたほうが安全だと思います。

2プラッタ以下で、Hitachi製かWesternDigital製のHDDが無難だと思います。

2010/06/07 15:04 marelli156 への返信

グレーの「リンゴロゴ」のまま何も起こりませんし、”C"ブートも出来ません。


リンゴのロゴが出ているということはシステムの認識までされているということだと思いますが、それで電源ユニットの故障のケースというのはありうるのでしょうか?

もし試していないのであれば、増設機器を極力外してPRAMクリア&PMUリセットで改善しないか、内蔵電池の電圧は問題ないかも確認してみた方がいいように思います。

2010/06/07 15:25 おんぼろまっきんとっしゅ への返信

おんぼろまっきんとっしゅさん

情報ありがとうございました。水冷化で10万円!予備の電源を5個買う方が良いかも?NO9さんの実績からしても、全ての個体の電源ユニットが故障している訳では無いので、とりあえず”ハズレで残念でした!”と言ったところですね。とほほ。換装後の大当たりを期待します。ありがとうございました。

2010/06/07 15:36 HAL への返信

marelli156 による書き込み:


ドライブに直結できるACアダプターを使って電力供給すると、HDDも光学ドライブも正常に機能します。


ということなので、電源そのものがダウンしたというより、特定のラインへの出力がダウンしたという事ではないでしょうか。(ロジックボード等への給電はできているが、ドライブへの給電のラインが故障した。あるいは、出力がダウンして、ロジックボードは起きるがドライブまで起こせないとか。)


まぁ、


HAL による書き込み:


PRAMクリア&PMUリセットで改善しないか、内蔵電池の電圧は問題ないかも確認してみた方がいいように思います。


これは確認しておくべきでしょうね。

2010/06/07 15:44 HAL への返信

HALさん

コメントありがとうございました。PRAMクリアー、PMUリセット、バックアップ電池の取り外し/放置、まともに動いているPM7500の電池と交換などしてもブートアップできませんでしたので、スーパードライブ1基、HDD1基に減らして、それぞれにACアダプターから電力供給しましたら、”C"ブートも含め、正常に動きましたので”噂の電源故障”だと判断しました(それまでは、光学メディアの回転が途中で止まる、HDDが回転している様子が無い状態でした。)。修理店の話では、Samsung製の電源ユニットの故障の場合だと電源すら入らない場合が多く、AcBel製の電源故障は電源は入るものの当方の様な現象になるケースが多いとのことでした(小生の電源ユニットはAcBel製でした。)とりあえず修理に出します。

2010/06/07 15:51 marelli156 への返信

スーパードライブ1基、HDD1基に減らして、それぞれにACアダプターから電力供給しましたら、”C"ブートも含め、正常に動きましたので


そういう意味だったのですね。読み違えていました。


Samsung製の電源ユニットの故障の場合だと電源すら入らない場合が多く、AcBel製の電源故障は電源は入るものの当方の様な現象になるケースが多いとのことでした


故障の出方もいろいろなのですね。参考になります。ありがとうございました。

2010/06/07 17:27 marelli156 への返信

>大出費かも?


これを出費を覚悟しているととってしまいました(^^;m(_ _)m


私はMDD2003のシングルですが購入時(整備済み製品で、すでにG5が販売されていたような)にHDDを1台追加、数年後に更に1台追加、メモリは256+512+512、PCIに増設なし、他ノーマルで未だに(週5〜6日)使用してます。

最近、さすがに購入時についていたHDDの調子が悪くなってきました。(ひとつのパーティションがキー長がなんとかとかいって認識せず、一応応急の復旧はしましたが)


私は良く分かりませんが参考までに

Power Mac G4 (Mirrored Drive Doors), Power Mac G4 (FireWire 800): PCI スロットの電力消費に関する仕様

http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=75447


過去ログをあされば、冷却の話もあったとは思います。


このメッセージは次により編集されています: おんぼろまっきんとっしゅ

2010/06/07 16:59 marelli156 への返信

症状は異なりますが、参考になればと思いコメントを述べさせて頂きます。

当方は、1.25Dual(FW400)MDDで、OS9起動モデルです。

購入して4年程度経過した時点で、使用中に突然フリーズし、全てのキー操作を

受け付けなくなりました。HDDを初期化(0書き込み)し、OSをクリーンインストール

しましたが、同様なフリーズが1ヶ月に数回発生する症状が改善されなかったので、

当時、実装していたHDD(4台)を1台に減らし、内蔵DVDドライブ(2基)を1台に

減らし、PCIスロットに実装していた2枚のPKG(USB2.0IFカード、IDE-IFカード)を

USBのみに減らした状態にしたところ、その後、約2年経過した現時点でも、

フリーズは全く起こっていません。MDD内蔵電源の電力供給能力が劣化してきたと

判断しています。

皆さんも仰っているように、marelli156さんのMDDで、HDD(1台)、DVDドライブ(1台)、

PCIスロットには極力実装しない構成にして安定度を試されては如何でしょうか。

お役に立てれば幸いです。

2010/06/07 19:25 PowerMac への返信

PowerMacさん

貴重な経験談ありがとうございました。当方Mac歴は長いのですが、MDDはつい最近入手しまして、自身の勉強不足を痛感しているところです。今とらぶっているMDDも、これからSATAカードやUW-SCSIカードをPCIスロットに導入しようとしていたところで、PCIスロットは今の所は空の状態です。粕谷さんのコメントにあるように、何でもかんでも内蔵というのは避けた方が良いのかも知れません。MDD/G4/1.25GHz dualは小生が入社した当時は高嶺の花でしたので、末永く付き合っていきたいと思っています。ではでは!

2010/06/25 16:41 marelli156 への返信

皆様こんにちは。

本日、MDD用電源の修理品が帰って来まして、見事に復活してました。やはり劣化したコンデンサーが何個か有り交換したそうです(特に悪意は有りませんが、中国製部品)。某オークションサイト経由で修理しましたので、何とか1万円で済みました。今後の延命策として、空きPCIスロットに差しこめる形の爪の付いた2連の冷却ファンを装着してみましたが、2,000円弱にしては中々具合が良いみたいです。🙂😉

電源ユニット逝去

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。