Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

TimeMachine FileVault 復元後ログインできなくなりました

iMac+OS10.6

私用(アカウントA:管理者)と家族用(アカウントB:通常)の2つのアカウントで

使っていました。


2つともFileVault をかけ、TimeMachineでバックアップしていました。


動作が遅くなって来た事もあり、OSを再インストールしようと思い

TimeMachineでバックアップされている事を確認して


本体HDDをフォーマット→OS再インストール→Timemachineから復元を

行いました。


アカウントBと、共通領域は普通に使えるようになりましたが、

アカウントAにログインしようとすると


「今はFileVaultユーザーアカウント"アカウント名"にログインできません。エラーが起きたため、アカウントへのログインに失敗しました」

と表示されログインできなくなりました。


また、アカウントとしてはアカウントAはのこっているのに

本体HDのユーザーフォルダの中にアカウントAのホームフォルダがありません。

Timemachineには、アカウントAのフォルダがありますが、もちろんアカウントBからでは開く事もできません。


アカウントAのホームフォルダには、大事なファイル、子供の写真、音楽などの私にとっては

大切なファイルがいっぱいあったためどうにか復元したいと思っています。


どなたかお知恵を拝借できないでしょうか。

よろしくお願い致します。

iMac, Mac OS X (10.6.4)

投稿日 2010/10/24 16:52

返信
返信: 10

2010/10/24 17:20 hitnak への返信

アカウント Aのホームフォルダには、大事なファイル、子供の写真、音楽などの私にとっては


大切なファイルがいっぱいあったためどうにか復元したいと思っています。

FileVault でも、バックアップがあると云うことで (大切なデータ、慎重に取り扱って下さい。)


FileVault ホームフォルダでログインできない


参考にならないでしょうか。

2010/10/24 17:22 hitnak への返信

Timemachineには、アカウントAのフォルダがありますが、もちろんアカウントBからでは開く事もできません。

システム環境設定>アカウントで、鍵マークをクリックし、管理者のアカウント(アカウントA)とパスワードを入力したら、(一時的に)アカウントBを管理者に出来ませんか?もしできれば、アカウントBから、アカウントA のファイルの復旧も出来るのでは、と思います。

アカウントBが管理者に成れれば、アカウントAのFileVault をオフにでき、とにかくアカウントAでログインは出来るようになると思います。そのときにdefault のホームが作られます。こうしてアカウントAでログインしてから、TimeMachine にある元のアカウントAのホームのファイルをどこか(外付けHDDとか、十分容量の大きなUSBフラッシュとかなど)にコピーしてダブルクリックすれば、ユーザ名とパスワードを聞いて来ますので、アカウントAのユーザ名とパスワードを入力してやれば、ディスクイメージとしてマウントされますので、この中身をすべて、新しく作られたアカウントAのホームにコピーすればいいと思います。


FileVault は余りに大きくなると、いろいろ不具合が起こりやすくなりますので、iPhoto や iTunes のライブラリとか、サイズが大きくなりそうなものは、FileVault には含めないようにする方がよいと思います。(本当に秘密にしておきたいものはそれほど大きな容量は不要なのでは?)iPhotoやiTunes のライブラリは外付けHDDなどどこにでもおくことが出来ます。

2010/10/24 20:45 hitnak への返信

管理者権限が使用出来るのであればTime Machineの中からFileVaultのイメージファイル(今回の場合はアカウントA)をHDDにでもコピーしてダブルクリックすれば、マウントするはずです。


ちなみにFileVaultは破損すると、非常にやっかいです。試したことが有りますが、ディスクユーティリティで修復完了が表示されてもデータは破損していたことがありました。私はFileVaultの破損は許せるのですが、データの破損を教えてくれないのが非常に困ると思っております。

2010/10/24 23:26 hitnak への返信

また、アカウントとしてはアカウント Aはのこっているのに本体 HDのユーザーフォルダの中にアカウント Aのホームフォルダがありません。


Time Machineでのバックアップが有効なときに、File VaultをONにしようとするとそのダイアログには下記の一文が確認できます。

-------------------------------------------------------

Time MachineがFile Vaultで保護されたホームフォルダをバックアップできるのは、ログアウトしているときだけです。

-------------------------------------------------------

こちらにも似たような記述があります。

Mac 101:Time Machine


アカウントAが常時使用していたアカウントでログアウトをすることがなかったのであればバックアップが取られていない可能性が高いです。

ターミナルで下記のコマンドを実行し、バックアップが存在しないか確認してみてください。

sudo find /Volumes/volumename/Backups.backupdb -name 'username.sparsebundle'

# volumenameは、Time Machineに使用していたボリューム名、usernameはアカウントAのショートネームに置き換えてください。

これで、見つからなければTime Machineからの復旧は見込めないかも・・・。

わずかな可能性にかけるのであれば、データレスキュー3でディスクスキャンをしてみるくらいですが、元のデータがFileVaultのデータであるということと、元々データがあったディスクにシステムを入れ直しているのでデータが上書きされてしまっている可能性が高いということからかなり厳しい状況であることは間違いないです・・・。

2010/10/25 09:32 はに への返信

みなさまいろいろありがとうございました。無事復活いたしました。

論理的な問題(それ以前?)でした。


・TimeMachineにはアカウントAのホームフォルダが残っていた

・アカウントBを管理者に変更

・アカウントAをいったんMacから削除して、同じ名前で新規アカウント(管理者)で作成

・アカウントAと同じアカウント名の新規アカウントでログイン

・TimeMachineのアカウントAのホームフォルダを新規アカウントのホームにコピー(ID/passを聞いてきます)

・「アクセス権がありません」的なファイルがいくつかありましたが、ほとんどがコピーできた(写真、音楽はおそらく100%。メール、アドレス帳等はこれからチェックします)


基本的なことではありますが、

写真や重要なファイルなど、お金で買えないもののは

バックアップも複数必要ということを改めて痛感しました。


今日の夜はとりあえずDVDに焼きます(念のため2〜3枚ずつ)


みなさまにご助言いただいたおかげで

データ復旧サービスにも持ち込むことなく、

なによりもデータがほとんど残っていたのがよかったです。


本当にありがとうございました。

2010/10/25 16:35 hitnak への返信

hitnak さんによる書き込み:


みなさまいろいろありがとうございました。無事復活いたしました。


とりあえず、問題が解決して良かったですね (^^)。


ちなみに私は FileVault は恐ろしくてとても使えません。理由は、


(1) 何かでトラブった時に、データの全てを復旧する方法がなくなってしまう。(暗号化されたファイルが破損すれば[そしてファイルは必ずいつかは破損します!]データの復号の方法がなくなってしまいます。)


(2) Mac OS X のいずれかのアップデートの際に、世界中で FileVault 化された起動ディスクが破損して2度と読めなくなってしまったということがあった(Panther の時でしたっけ?)。


(3) 暗号化・復号の作業は CPU パワーを使う(パソコンの動作が緩慢になる)。


(4) ハードディスクの空き容量が少なくなると、復号できなくなったり、致命的なデータの破損が発生しやすい。


さらに、


(1) 通常は他人に“あまり見られたくない”データは誰もが持ってはいるものの、他人に見られると致命的な損害を被るような重要なデータと言うものは、実は、我々のほとんどは持ってないという現実がある。


(2) パソコン本体の起動ディスクを暗号化していても、DVD-R ディスクや、Blu-ray ディスク、外付けハードディスク等に保存してあるバックアップのデータは暗号化していないのが普通なので、実は起動ディスクだけを暗号化してもあまり意味がない(業務用のノートパソコンは別でしょう)。


ということもあります。


と言うわけで、私は知人には「FileVault は使わない方が良い」とアドバイスすることにしています。

2010/10/25 17:00 しい坊 への返信

ありがとうございます。


過去にちょっといやな経験があり、暗号化するようになっていたのですが、

家庭で使うものは暗号化をはずすようにしました。

たしかに、見られたらちょっとはずかしいものはあっても、

家庭用PCには重大な損失や、致命的なものはないですねーー

iMacなので持ち去られるリスクはひくいですしw


僕も知り合いに聞かれたら、「やめとけ」というようにします。


ただし業務PCの方はやはりFileVaultかなと思っています。

仕事用はMacBookProで、

頻度は高くないものの多少は持ち歩きしますし、

逆に重要なファイルはバックアップを複数とっているので

何かあったばあいに

「データが漏れる」方が「ファイルが壊れる」より問題だと思ってます。

そのかわり、バックアップは意識して取るようにしています。

2010/10/28 06:00 hitnak への返信

hitnak による書き込み:


ただし業務PCの方はやはりFileVaultかなと思っています。


FileVaultだと、こまめにバックアップを取るのも、万一トラブルに見舞われたときの復旧も容易ではないので、代替案として、読み書き可能な暗号化ディスクイメージをディスクユーティリティで作成して、仕事用データをそこにまとめて保存しておけば、バックアップはそのディスクイメージを別のボリュームにコピーするだけですし、万一そのディスクイメージに問題が起きてもTime Machineで遡って復元すればよいので、データを完全に失うリスクも回避できるかと。

2010/10/28 18:39 Maculturati への返信

Maculturati さんによる書き込み:


FileVaultだと、こまめにバックアップを取るのも、万一トラブルに見舞われたときの復旧も容易ではないので、(中略)

容易でないのでしょうか。FileVaultといっても実体はsparsebundleイメージファイルなので、イメージファイルの破損が発生しない限り、通常と大差ない気がするのですけど。

万一そのディスクイメージに問題が起きてもTime Machineで遡って復元すればよいので、データを完全に失うリスクも回避できるかと。


Time Machineでイメージファイルをバックアップするなら、容量にもよりますがsparsebundleがお勧めです。

TimeMachine FileVault 復元後ログインできなくなりました

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。