Mac Proの上部にモノを載せてもいいのでしょうか?

あまりに初歩的な質問で申し訳ないのですが、調べてもなかなか答えが見つからないのでお願いします。Mac Proの本体の上部が平らでモノが起きやすい感じなのですが、置いてもかまわないものなのでしょうか?重いものなどは考えていません。外付けのHDDを横置きにしたいなどです。この場合、あったかくならなければいいのでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

投稿日 2011/07/07 22:33

返信
返信: 16
並べ替え順: 

2011/07/08 12:01 chamomi への返信

いやいや、ジョブスさんはデザイン的に、あるいはそれ以外の理由で荷物等を上に置く事を良しとしていないんじゃないですか?。だけど一般的な常識の範囲内でしたら物を置いても大丈夫でしょうという事で。



chamomi による書き込み:


できるならマニュアルなどに「載せて良いのです」とか「耐荷重」とか書いてあったらいいのにと思います。

私はいままでに取扱説明書にそのような記載のされてあるパソコンを見たことがありません。パソコンに「耐荷重」っておかしくないですか??。


しかしどうしても「耐荷重」を取扱説明書に書いてもらいたい場合はこちらで言われても仕方がありませんのでフィードバックしましょう。

........でも可能性は低いような気がしますが.........。

返信

2011/07/08 12:43 やすどん への返信

私はいままでに取扱説明書にそのような記載のされてあるパソコンを見たことがありません。パソコンに「耐荷重」っておかしくないですか??。

重箱の隅で、すみません…。


昔のデスクトップ型のMacは、本体の上にモニタを載せるスタイルだったので、「本体耐荷重性」の表記がカタログ上に記載されていました。

例)PowerMac G3 Desktop Model(.pdf)

ちなみに、ミニタワー型のベージュG3のカタログには、そのような記載がありませんから、タワー型筐体の上に物を載せる事は考えていないと思います。

返信

2011/07/07 23:18 chamomi への返信

chamomi さんによる書き込み:


ありがとうございます!載せたくなるのですが、歴代のマックが夏場に暴走して壊れる悲劇に見舞われていたので、便利よりも少しでも安全を取って、回りにはモノを置かないでいました。みなさん気にしていないようで、すごく驚きましたが安心しました。(関係なかったんですねえ)

Mac Proが自身で出した熱が過度に、再度回り込まないことが「気にしない」ための1つの条件です。PowerMacでの経験ですが、エアコンをかけても暑い部屋なのに、Macが床置きだったためエアコンの冷気が通る場所に設定したところ、エアコンが冷気を吹き始めると途端にファンの回転数が落ちる状態に遭遇した事があります^^

返信

2011/07/07 22:37 chamomi への返信

chamomi による書き込み:


外付けのHDDを横置きにしたいなどです。この場合、あったかくならなければいいのでしょうか?

なんの支障も無いと思いますけど。

返信

2011/07/07 22:57 chamomi への返信

私もG5 Power Macのころには、光ディスクや各種ケーブルなんかの置き場所になってましたが、問題になったことはありませんでした。おまけに、今も販売してるかどうか不明ながら、”ルーフガレージ”とかいうカッコいい、小物収納用の上部を覆うフタが売ってましたね。

返信

2011/07/07 22:58 chamomi への返信

chamomi さんによる書き込み:


外付けのHDDを横置きにしたいなどです。

Mac Proの先端と後端にある取っ手分に板を載せて、その上に他の物を載せては如何でしょうか。移動の時に板ごと移動すれば良いのと、精神的に区切りが付くので楽です。

あったかくならなければいいのでしょうか?

詳しくは調べてませんが、Mac Proの冷却構造から考えて天板全体が熱くなることは無い気がしますね^^

返信

2011/07/07 23:06 nkosuke への返信

ありがとうございます!載せたくなるのですが、歴代のマックが夏場に暴走して壊れる悲劇に見舞われていたので、便利よりも少しでも安全を取って、回りにはモノを置かないでいました。みなさん気にしていないようで、すごく驚きましたが安心しました。(関係なかったんですねえ)

返信

2011/07/08 11:45 やすどん への返信

ありがとうございました!たいへん助かりました。安心しました。できるならマニュアルなどに「載せて良いのです」とか「耐荷重」とか書いてあったらいいのにと思います。

返信

2011/07/08 11:47 ni_ki への返信

そうですね。気をつけます。特にファンのあるうしろは充分に空けるようにして、扇風機の風がいくようにしています。が、それでもちょっと大きな音になるとおびえてしまいます。。。

返信

2011/07/08 12:07 chamomi への返信

chamomi による書き込み:


できるならマニュアルなどに「載せて良いのです」とか「耐荷重」とか書いてあったらいいのにと思います。

なぜ、そこまで要求しますかね。

そもそも、何かを置く台じゃないんで、ユーザが自分で考えることではないでしょうか。


このメッセージは次により編集されています:xy

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

Mac Proの上部にモノを載せてもいいのでしょうか?

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。