コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

トラックパッド・キーボードの設定が初期化される

システム環境設定で「トラックパッド」と「キーボード」(の修飾キー)をカスタマイズしています。


ときおり、設定がデフォルトに戻ってしまいます。

いつもいつもという訳ではなく、決まったパターンの再現性を見つけられません。



この設定が入っているplistファイルを削除すればいいのかとも思うのですが、どれか見つけられません(15年ほどWindowsのヘビーユーザーでしたが今年からMacに乗り換えました)


使用しているのは、

・MacBook Air 13インチ(2010年10月発売モデル)


OSは、

・Mac OS X 10.6.8


になります。


何かヒントをいただければ幸いです。

MacBook Air, Mac OS X (10.6.8)

投稿日 2011/10/10 10:08

返信
返信: 5

2011/10/10 10:18 hotate への返信

新しいユーザ・アカウントを作り問題の切り分けをして下さい。

# 問題なければHomeの中ですし同じ状態ならHome以外です。


Homeの作り替えはusername.oldで検索すると沢山ヒットします。

# Tiger, Leopard, Snow Leopard, Lionの何れでも同じ方法です。


Shiftを押さえて起動するSafe Bootを行い修復が終わったら再起動を行って下さい。

# ディスクの修復、Font Cacheの消去、Shared Cacheと/usr/libのリンクの修復を行う。最後のは特定の機能、設定、操作が反応しない、Crashするなどに効果があります。

2011/10/10 10:23 ぴっぴ への返信

ぴっぴさま


さっそくの回答ありがとうございます。

試してみます。


ただ問題はいつ発生するかが分からない点です。

新規に作成したユーザーで起こるか起こらないかが何度も何度もログインして使ってみないと検証できません。


追加情報です。

スリープして復帰したときに初期化されているようにも思えます。

2011/10/10 10:41 hotate への返信

スリープして復帰したときに初期化されているようにも思えます。

長時間 SleepやOSXのInstallで問題が起こるのはMemoryの可能性が高いです。Memoryを外しMemoryを使う作業を行い動作テストを行うほうが良いです。Apple Hardware TestなどではMemoryの異常は見つけにくいです。


1. Memory、2. SSD/HDD, 3. OSXのFiles 4. Data なのでMemoryやSSD/HDDが問題を抱えていればOSXのClean Installでもトラブルは起きます。


Memoryはランダム、SSD/HDDは一定の場所でトラブルが起きますのである程度の切り分けは可能かも。

2011/10/10 11:32 hotate への返信

この設定が入っているplistファイルを削除すればいいのかとも思うのですが、どれか見つけられません


修飾キーの設定が保存されているファイルは下記です。

$HOME/Library/Preferences/ByHost/.GlobalPreferences.xxxx.plist

ただし、「.(ドット)」で始まる名前のファイルはFinderでは不可視なので、削除するならByHostのフォルダごと削除してしまうのが手っ取り早いかもしれません。

# メニュエクストラ等の設定も初期化されてしまいますが、再設定すればいいだけなので・・・


あと、マウスドライバが干渉するケースもあるようなのでその手のものをインストールしているようであれば一度アンインストールして様子を見てみるのもいいかもしれません。

装飾キーが入替りません。: Apple サポートコミュニティ

トラックパッド・キーボードの設定が初期化される

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。