コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

iPhone4S iOS5.0.1の通話時の不具合

こんにちは。


どなたかご存じであれば解消法をお伺いしたいのですが、

iPhone4S(iOS5.0.1)にて何度か電話を使用(自分からコール)していると、

そのうち、通話ソースが勝手に「スピーカー」になってしまい、

しかも「Bluetooth」も通常の「iPhone」も選べなくなってしまうのです。


さらに、そのまま「スピーカー」の状態で回線がつながり、通話を試みても、

相手の音声は聞こえますが、こちら側の音声が相手に伝わらなくなります。


加えて、上記現象が発生した後はその現象がずっと続き、

さらには勝手に「スピーカー」「Bluetooth」「iPhone」がランダムに切り替わってしまい、

最後には相手側の音声すら聞こえなくなってしまうのです。


ただし、相手側からかかってきた場合は、事前に選んだ通話ソースが適用され、音声も正常に入出力されます。


当初メモリ不足等を疑いましたが、

iMemGraphなどで確認したところ、現象発生時でも200MB程度は確保されているようです。

なお、同現象が発生した場合IP電話関連アプリも軒並みこちら側からの音声が入力されなくなります。


iOS5.0.1に変更した時からこのような現象が発生し始めたのですが、

どなたか原因をご存じないでしょうか?


ちなみに、

過去のログなどを見ていますと、

・IP電話等は正常に使える

・スピーカーに切り替えると通話できる

といった報告があるのですが、

本現象においてはどちらも同様ではなく、

050+やViberといったIP電話でも音声が通じなくなり、

切替自体ができなくなるといった現象となっており、少々勝手が異なるようです。


なお、

環境は

iPhone4S

iOS5.0.1

ヘッドセット(Bluetooth)は

Jabra BT530

です。


これまで試した対処方法としては、

一度復元にて出荷状態まで戻し、

Bluetoothについては再度ペアリングをし直すといった操作を行いました。

>Apple Careの提案により


心当たりのある方は、何卒ご返信の程よろしくお願い申し上げます。

iPhone 4S, iOS 5.0.1, Jabra BT530

投稿日 2011/12/11 12:59

返信
返信: 11

2011/12/11 16:26 gloria_apple への返信

一度復元にて出荷状態まで戻し、

これはバックアップから戻さない復元ですよね。その後、アプリのインストール、その他同期等を行わないで症状が再発するのであればユーザにはどうしようもないと思います。サポートかジーニアスバーに連絡を取って下さい。

2011/12/12 23:41 やすどん への返信

左様で御座います。

>バックアップからではない復元


やはりそうなりますか…。


どうも周りでも似たような症状を訴える人が出てき始めたので、

初期ロットの不良か、5.0.1の不具合か…。


いずれにせよ、一度サポートへ持って行くことにします。


有り難う御座いました。

2011/12/14 21:29 gloria_apple への返信

こんにちは


私も、4日前に、iphone4sへ、機種変してつかっていますが、

同じ現象になやまされています。


復元も何度かやってみましたが、同じ現象が発生します。

現在、Bluetoothは使っていませんが、

ヘッドホンを挿していても、通話音は、スピーカーから出ていたり、

発信しても、反応なく、

スピーカーに切り替えてみたら、

つながっていた...みたいな感じです。


アップルケアの方の話だと、

復元は最後の手段らしく、

それで治らない場合は、交換らしいです。


明日、ジーニアスバーの予約をとりました。

行ってきます。

2011/12/15 00:32 小堀 への返信

hikenと申します。

再度記しますね。

iOS5.01にUp後、通話不能

と題して、レポートしております。応急の解決になれば幸いです。



> アップルケアの方の話だと、復元は最後の手段らしく、・・・

アップルケア担当者の”復元”の意味は、バックアップの復元か、購入状態への復元かを

よく確かめて操作してください。

購入状態にした場合、原状復帰には、相当な時間を要すと思います。


本体交換をした場合、今の利用状態にどれだけ戻せるのかが心配で、

私は、本体交換はせずに、設定/一般/ネットワークと進んで、モバイルデータ通信のON/OFFで

通話回復しており、様子見の状態です。


仮に本体を修理に出しても、自然回復もありますので、クレーム発生せずで戻る場合も想定されます。


gloria_apple、小堀さんは、設定/一般/ネットワークと進んで、モバイルデータ通信の設定は、OFFでしょうか?

2011/12/15 14:34 hiken への返信

>hiken様


それほど詳しく検証したわけではないので、定かではありませんが、

確かにモバイルデータ通信の設定をON/OFFすると回復しがちですね。


しかしながら、常にOFFですとMMSが使用できなかったりと不便になるので、

おかしくなったらON/OFFという運用をしております。


現在のところ、5.0.2アップデート待ちの状態です。

>交換すると、また保護シートの貼り直しなどが発生した挙げ句、ソフトウェアの問題であれば改善もしない…といった状況が発生しそうなので…。

2011/12/15 20:49 hiken への返信

>hiken様


復元は、iTunesの復元ボタンから進んで、バックアップから戻さない状態と言われました。


モバイルデータ通信のON/OFFも、試しましたが、その直後から、通話不能の状態でした。


本日、ジーニアスバーで、交換してもらい、現在は、問題なく使えております。

※交換後、最低限電話だけは使えるよう、電話帳データは、iCloudに保存して出かけ、すぐに復旧できました。



ついでに、黄ばんだ液晶じゃなくなり、スッキリしました。


保護シートは諦めるしかないかと思っていましたが、

幸い、まだ新しかったせいか、その場でメンディングテープを貸してもらい貼り替えました。


以上、ご報告まで。

2011/12/15 22:39 小堀 への返信

> 復元は、iTunesの復元ボタンから進んで、バックアップから戻さない状態と言われました。

サポート担当者の復元を、データまで復元と勘違いして操作してしまうと、原状に戻すには時間を要しますね。

できれば、初期状態と言っていただけると、誤解を避けられますね。


> 交換後、最低限電話だけは使えるよう、電話帳データは、iCloudに保存して出かけ、すぐに復旧できました。

設定/iCloud/ストレージとバックアップ/iCloudバックアップ で、バックアップを作成されたのでしょうか?

電話帳データの他には、何が復元されましたでしょうか?

インストールしていたアプリは、iCloudで復元できたのでしょうか?


まずは、通話安定になって、良かったですね。

ちなみに、交換したiPhoneのiOSは5.01でしょうか?

2011/12/16 00:58 hiken への返信

>hiken様


ありがとうございます。


>設定/iCloud/ストレージとバックアップ/iCloudバックアップ で、バックアップを作成されたのでしょうか?

はい、3GSから移行した際に、半信半疑でバックアップをとっていました。


>電話帳データの他には、何が復元されましたでしょうか?

>インストールしていたアプリは、iCloudで復元できたのでしょうか?

最初のアクティビティの時に、クラウドから復元を選択すると(WiFiが必須のようです)

ムービーと音楽以外は復元できましたが、アプリは時間がかかりすぎで、

アップルストアのWiFiで1時間ほど粘りましたが、終わりませんでした。


電話帳データに関しては、新しいiPhoneとしてアクティビティを行ったのち、

設定/iCloud/連絡先のオンで、数十秒で同期がとれました。


iCloud...思ったより使えてます^^


>ちなみに、交換したiPhoneのiOSは5.01でしょうか?

はい、5.0.1です。

iPhone4S iOS5.0.1の通話時の不具合

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。