Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

ipodのDock端子

ipodのDock端子についての質問です

私は今まで、ipodの出力は
イヤホンジャック出力
Dock出力
この二つであり、Dock出力のスピーカーなどはすべての機種がフルデジタルで
ipodから取り出しているものと思っていました


しかし最近
Dockデジタル出力
Dockライン出力
というDockにも二種類の出力があることを知りました


これらにはどういう違いがあるのでしょう?
Dockライン出力は、ipodのアンプを経由してしまう
ということでしょうか?


ポタアンを買おうと思って調べているうちに
ポタアンでも、高価格のものしかDockデジタル出力と書いていないことがわかりました。


比較的安価なポタアンにはDockライン出力 としてか書いていません
しかしDockから取り出すことで高音質化が望めるとの記載があります。


Dockデジタル→デジタルで取り出すためipodの性能が関係ない
Dockライン→アナログで取り出すが、ipodのヘッドホン端子を経由しないため音質が良い
しかしipodのアンプの影響を受ける


ということでしょうか?


ご存知の方は回答お願いいたします
非常に困っています

iPod touch, iOS 5.0.1

投稿日 2011/12/29 20:10

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2011/12/29 21:01

Dock端子にはアナログ音声出力がありますよ。


Dockデジタル→デジタルで取り出すためipodの性能が関係ない

関係ないと言い切っていいかどうか分かりませんが大筋ではそういう事だと思います。

Dockライン→アナログで取り出すが、ipodのヘッドホン端子を経由しないため音質が良い

「音質が良い」以外は文章の意味はあってます。ただ肝心の音質がいいかどうかは分かりません。オーディオ業界はフラシーボ効果満載の世界ですからここだけはご自身の耳と趣味の世界になります。


しかしポータブルヘッドフォンアンプのことをポタアンと略すのは初めて聞きました。世の中どんどん略語が生まれてきますね。

この手の電池駆動で低価格のヘッドフォンアンプは実際に試聴出来るお店が有れば試してみるのが良いと思います。おそらくiPhone本体のヘッドフォンアンプより音量もでかくなるでしょうから、その大きい音=良い音とごまかされないように気をつけて下さい。

返信: 8
スレッドに付いたマーク ベストな回答

2011/12/29 21:01 reburm への返信

Dock端子にはアナログ音声出力がありますよ。


Dockデジタル→デジタルで取り出すためipodの性能が関係ない

関係ないと言い切っていいかどうか分かりませんが大筋ではそういう事だと思います。

Dockライン→アナログで取り出すが、ipodのヘッドホン端子を経由しないため音質が良い

「音質が良い」以外は文章の意味はあってます。ただ肝心の音質がいいかどうかは分かりません。オーディオ業界はフラシーボ効果満載の世界ですからここだけはご自身の耳と趣味の世界になります。


しかしポータブルヘッドフォンアンプのことをポタアンと略すのは初めて聞きました。世の中どんどん略語が生まれてきますね。

この手の電池駆動で低価格のヘッドフォンアンプは実際に試聴出来るお店が有れば試してみるのが良いと思います。おそらくiPhone本体のヘッドフォンアンプより音量もでかくなるでしょうから、その大きい音=良い音とごまかされないように気をつけて下さい。

2011/12/29 21:40 reburm への返信

reburm さんによる書き込み:


Dockデジタル→デジタルで取り出すためipodの性能が関係ない

すべてのiPodが、同じデジタル出力をするように作られているなら関係無いと思われます。ただ、それを確認する手段が素人には無いですが^^;

Dockライン→アナログで取り出すが、ipodのヘッドホン端子を経由しないため音質が良い

しかしipodのアンプの影響を受ける

アナログ音声が万人に音質が悪いと理解されるかどうかは、やすどん さんもお書きですが、個人差が大きすぎるので聞いてみないと分からないのでは無いかと思います。例えば、私は音域の狭い音を「良い音」と感じる傾向があることを友人に指摘された事があります。

「しかしipodのアンプの影響を受ける」とお書きですが、iPodのデジタル出力は考えようによっては「ポタアン搭載のアンプの影響を受ける」と考えられます。

2011/12/29 22:08 やすどん への返信

返答ありがとうございました 非常に参考になりました<m(__)m>


Dockのアナログ音声出力 はipod内臓のアンプを経由した出力でしょうか?

そもそも、アンプを経由しない アナログ音声出力など存在しませんか?


ご指摘の通り、一概には言えませんが (一般に)ipodが音質が悪いといわれる原因は

イヤホンジャックだ という記載をどこかで目にしました

アンプが悪い という記載も目にしました

イヤホンジャック=ipod内臓のアンプ なのでしょうか?

それともイヤホン端子 と ipod内臓のアンプはそれぞれ別々で

(一般に)両方が悪い といわれているのでしょうか


もしイヤホンジャックとアンプが別々ならば、Dockアナログ出力によって、イヤホンジャックの欠点は取り除けるが

アンプは経由してしまうため アンプの欠点は取り除けない

もしイヤホンジャック=アンプ なのであれば、Dockアナログ出力によって イヤホンジャックとアンプ

両方の欠点を取り除ける


といいうことですか?


いろいろこんがらがっていますが

まったく詳しくないので、ぜひ教えてください

ipodは音質が悪い といわれていることを前提に話させていただいています

そのほうが質問内容的に書きやすいので・・・ 「欠点」などと書いております

気分を悪くするつもりは全くありませんし、人によって感じ方が違うことも承知しています

どうかご了承ください

2011/12/29 22:37 reburm への返信

そもそも「アンプ」とは増幅回路の事を意味します。けっしてオーディオ界で言うメインアンプやプリアンプだけを指すのでは有りません。電気信号を増幅させる物はみんなアンプなのですよ。

DAコンバータを通った直後の電流は非常に小さいためそのままでオーディオ機器に受け渡す事は出来ません。そこで一定の大きさまで増幅してからオーディオ機器に渡すことになります。ですのでアンプ(増幅回路)は通ることになりますね。

このアンプをディスクリートで組めばアナログで言うところのいい音のするアンプを組めるのですがiPodなど小型機器では絶対に無理です。どうしてもオペアンプIC等で組まなくてはいけません。おそらくその点を「音が悪い」要因としてとらえているのでしょう。

またイヤフォンジャックの端子を音が悪い要因として上げる人がいるかもしれません。その人になぜiPodのイヤフォンジャックだと音が悪いのか聞いてみてください。理由はいろいろあると思います。4芯になっているからとか、コントロール信号を流しているからとか、もともと端子自体の素材が気に入らないとか、他にも有るかもしれません。世の中全てにおいて完璧な物等ないのですよ。機能とコストパフォーマンス、その他要因のバランスで成り立っています。


根本的な問題に立ち返ります。

iPodのイヤフォン端子が悪くて、アンプが悪いのであればiPod以外のプレーヤーで聞く方が良いと思います。そちらの方が非常に精神衛生上も良いと思います。

またiPodなど圧縮された音源を聞くのが前提の機材はその圧縮された音源をいかに気持ちよく聞かせるのかのチューニングもされていると思います。ですので一般にピュアな音を再生させるオーディオ機器とは一概に同じようには語れない部分も有るでしょう。

iPodが気に入らないのではなくて、更にいい音で聞きたいというのであれば一つ一つ試聴してみてください。たかだか数万円の機材で絶対的に良い音が聞けるなんて事はまず有りません。あくまでも限られた値段の中で自己満足出来る機材が手に入るかどうかの問題です。

音の良い悪いは相対論です。是非楽しんで下さい。

2011/12/29 22:59 やすどん への返信

詳しく教えていただきありがとうございます

非常に勉強になります

ipodの性能を自分なりに引き出せるよう 利用していきたいと思います



単純に描けば

Dockライン=ipod内のデータ→ipod内のアンプ→Dock→ポタアン→イヤホン出力

Dockデジタル=ipod内のデータ→Dock→ポタアン→イヤホン出力

ということでしょうか?


あるDockライン出力の安価なポタアンの宣伝文句に

(iPhone/iPodのドックからのラインアウトシグナルを入力することによって、プレイヤー側の可変抵抗を経ないため、より高音質で高出力なシグナル・アウトを実現)

という記載があります

アンプ=可変抵抗 だとするならば(この認識が間違っているような・・・?)

Dockライン出力でもipod内のアンプを経由しない、すなわちデジタル出力?

ということになりませんでしょうか?

そもそも可変抵抗を経由しない というのは どういう意味でしょう?

どういう利点があるのでしょうか?

2011/12/29 23:17 reburm への返信

reburm さんによる書き込み:


Dockライン出力でもipod内のアンプを経由しない、すなわちデジタル出力?

ご記載の宣伝文句は「シグナル」と表現しているだけでデジタルとは記載していないのでは。シグナル=デジタルではありません。

そもそも可変抵抗を経由しない というのは どういう意味でしょう?

どういう利点があるのでしょうか?

可変抵抗というのが何かは私には不明ですが、利点と言えば「可変抵抗を経由しない」と言う言葉が宣伝に使いやすいことかと思います。「ダイレクトに」とか「何々を経由しないのでピュアに」とかは音が良い理由としてよく使われますので。

2011/12/29 23:37 reburm への返信

Dockライン=ipod内のデータ→ipod内のアンプ→Dock→ポタアン→イヤホン出力

Dockデジタル=ipod内のデータ→Dock→ポタアン→イヤホン出力

この考え方であっていると思います。ですが、ちょっと追記させてください

Dockライン=ipod内のデータ→iPodのDAC→ipod内のアンプ→Dock→ポタアンのヘッドフォンアンプ→イヤホン出力

Dockデジタル=ipod内のデータ→Dock→ポタアンのDAC→ポタアンのアンプ(ない場合もあるかも)→ポタアンのヘッドフォンアンプ→イヤホン出力

プレイヤー側の可変抵抗を経ないため

そのオリジナルの文章を読んでいないため話の前後の脈略を含めた解釈はできません。ですのでこの一句のみについて書きます。

一般的に可変抵抗と書かれるといわゆるボリュームつまみを連想してしまいます。決してアンプを指すのではありません。たしかにアナログ機器ですと可変抵抗(ボリュームつまみ)は少ないのに越したことはなく、そのほうが音が良くなります。可変抵抗にかかわらず、アナログ回路は不必要な回線が増えれば増えるほど確実に音は悪くなります。

iPodやiPhoneは果たしてアナログの可変抵抗(ボリュームつまみ)がついているのでしょうか。私はiPodやiPhoneをばらしたことがないのですが、あの筺体にアナログのボリュームつまみがついているとは思えません。iPodやiPhoneはデジタル上でボリュームを調整していると思っております。

Dockライン出力でもipod内のアンプを経由しない、すなわちデジタル出力?

少し混乱しておられるようですのでまとめます。

まずオーディオを出力するのにアナログで出すかデジタルで出すかの違いがあります。

アナログで出す場合、アンプは必ず通りますがオーディオ界ではこれをアンプと呼ばないこともあります。

次にヘッドフォンに送る場合はヘッドフォンアンプを通ります。一般的にはここでアンプを通ると表現することが多いです。

しかしiPodに関してはばらしたことがないのでアンプが二段になっているのか、もしくは何らかの方法で一段で済ませているのかは私は知りません。

とにかく業者としてはiPodのヘッドフォンアンプを通さずにポタアンのヘッドフォンアンプで音声を増幅させるから音がいいんだよといっているのです。これは理屈上納得する部分でもありますが、現実問題として本当に音がいいのかどうかはユーザ自身がその耳で確かめてください。


このメッセージは次により編集されています:やすどん 一部加筆

ipodのDock端子

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。