コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

Apple IDが無効になっている

これってどうしたらいいんでしょうか??

iPhone 4S, Mac OS X v10.7.3 Lion

投稿日 2012/03/11 20:58

返信
返信: 2

2012/03/11 21:12 E.I への返信

そちらの状況を詳しく書いていただかないとあなたの状況はあなたにしか分からないんですよね。どうしたらいいの?ってつぶやかれてもお手伝いしづらいのですよ。


ひょっとしてiOS5.1にしました?。

それなら

https://discussionsjapan.apple.com/message/100655260#100655260

こちらを参照して下さい。

2012/03/11 21:13 E.I への返信

前から、不正利用に関連して ID が無効にされているケースは時々あったのですが、今回 iOS 5.1 のリリース絡みで明確な理由なく(あるいは、現時点でユーザには不明の理由で) ID が無効にされてしまってるケースが出ているようです。


今のところ決定打みたいのはないようだし、基本的にアカウント絡みの問題なので、サポートに連絡するのがいいと思います。


一般的には、Apple ID が無効にされた場合の対処としては、iForgot を使う

http://support.apple.com/kb/TS2446?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP


パスワードの再発行を依頼する

http://support.apple.com/kb/HT1911?viewlocale=ja_JP


ほかに、他のコンピュータからアクセスしてみる(セキュリティに注意)、iTunes からアカウントにアクセスできる場合はユーザ情報(住所とか)を一時的に変更してみる、などがネットでは上がっていますが、いずれも今回のケースで有効かどうかわかりません。

Apple IDが無効になっている

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。