Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

外部モニターが突然映らなくなりました。

昨年の11月に購入したMacbookairにHDMi接続していた三菱の外部モニターが突然映らなくなりました。

システム環境設定からモニターの識別をしたところ、モニターの認識はされているようですが、映りません。

解像度の設定を変更してみましたが、やはり映らないままです。

モニター側はシグナルなしと表示されています。


原因は何かと探していたところ、ColorSyncユーティリティーが立ち上がっており、以下の表示がされていました。


プロファイルを検索中...

73 個のプロファイルを確認中...

/System/Library/CoreServices/Resources/Profiles/HD 709-A.icc

ヘッダメッセージのダイジェスト(MD5)が見つかりません。

ファイルがロックされています。修正できませんでした。

/System/Library/CoreServices/Resources/Profiles/SD 170M-A.icc

ヘッダメッセージのダイジェスト(MD5)が見つかりません。

ファイルがロックされています。修正できませんでした。

修復終了 - 2 個中 0 個のプロファイルを修復しました。


修復を押してもこの表示が続き、ヘルプを参照し、ディスプレイプロファイルを補正してもこの状態が続いています。


対処方法を教えていただけないでしょうか。

MacBook Air, iOS 5.1

投稿日 2012/05/03 16:18

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2012/05/03 20:04

matusi さんによる書き込み:


昨年の11月に購入したMacbookairにHDMi接続していた三菱の外部モニターが突然映らなくなりました。

目の前で突然消えたのでしょうか、それとも昨日までは写ったのに、今日は写らなくなったとかでしょうか。

状況の把握に必要なのでお教え下さい。

それと、ColorSyncユーティリティーは勝手に立ち上がっていたのでしょうか。(プロファイルは多分、写らない件とは関係薄いと思いますが。)


試しに下記のリンク先の内容と、SMCのリセットなど如何でしょうか。

とりあえずトラブルシューティング

リンク先はOS X10.6.8までの文章ですが、OS X Lionでも大丈夫です。

返信: 10
スレッドに付いたマーク ベストな回答

2012/05/03 20:04 matusi への返信

matusi さんによる書き込み:


昨年の11月に購入したMacbookairにHDMi接続していた三菱の外部モニターが突然映らなくなりました。

目の前で突然消えたのでしょうか、それとも昨日までは写ったのに、今日は写らなくなったとかでしょうか。

状況の把握に必要なのでお教え下さい。

それと、ColorSyncユーティリティーは勝手に立ち上がっていたのでしょうか。(プロファイルは多分、写らない件とは関係薄いと思いますが。)


試しに下記のリンク先の内容と、SMCのリセットなど如何でしょうか。

とりあえずトラブルシューティング

リンク先はOS X10.6.8までの文章ですが、OS X Lionでも大丈夫です。

2012/05/03 20:18 matusi への返信

matusiさん、こんにちは


システムが外部モニタを認識しているという事は、ハードウェアの障害ではないような気がします。ColorSyncユーティリティそのものは外部モニタへの表示不良とは無関係ですが、念のため、各ケーブルの抜き差しを確認するのと、ディスプレイ側の問題ではない事を確認してください。


《書き込みにコメント付け隊》

いとうみきでした

2012/05/03 21:05 ni_ki への返信

ni_kiさまへ


アドバイスありがとうございます。

ご指導いただいた、リセットを試してみました。


アクセス権の修復で、設定がかわっていたため、修復しましたとのことでしたが、やはりモニターは映らない状況が続いております。


説明不足、申し訳ありません。このようなトラブルになった経緯についてまとめると、以下の通りです。


クラムシェルモードでYouTubeの動画をお気に入り再生したまま本を読んでいて、1時間ほどうとうとして起きてみると外部モニターが真っ暗の状態でした(スクリーンセイバー設定していて通常であればセーバーがかかっているはずですが、今回は真っ暗でした)。ただ、音声は流れていました。


画面のスリープかと不思議に思い、画面を起動するためキーボードを押しても反応がないため、MacBookairを開き、モニターの設定を確認していたところ、気づいてみればColorSyncユーティリティーが立ち上がっていたという状況です。


せっかくご指導いただき、誠に申し訳ございませんが、ほかにアドバイスをいただけると幸いです。

2012/05/03 21:14 いとう みき への返信

いとう みき さま


お返事ありがとうございます。


ディスプレイへの接続を再確認してみましたが、やはり映りません。

HDMIケーブルがもう一本あったのでそれで試してみましたが、状況は変わりません。


システムもモニタを認識していて解像度を変更しても反応がないので、困り果てています。

2012/05/03 21:34 matusi への返信

三菱のモニタの型番は?


一部の三菱製モニタで発生するのですが、いきなり映らなくなったり、電源が入らなくなる事が有ります。

この場合、1時間以上、モニタのコンセントを抜いておくと、正常状態に復帰する事が有ります。

もし、この対処法で治るモニタなら、1週間に1回位は、一晩コンセントを抜いておくようにしたほうが良いです。

ウチにある三菱製のRDT223WMも、この症状が出ます。

2012/05/03 21:52 粕谷 明 への返信

ちょっと質問です。

粕谷 明 さんによる書き込み:


この場合、1時間以上、モニタのコンセントを抜いておくと、正常状態に復帰する事が有ります。

この「コンセント抜く作戦」を時たま見聞きしますが、内部の放電に1時間とかの時間が必要なのでしょうか?

それとも、SMCのリセットみたいに、内部にタイマーでも入っているのでしょうか?

情報を頂けるとありがたいです。

2012/05/04 09:09 ni_ki への返信

この「コンセント抜く作戦」を時たま見聞きしますが、内部の放電に1時間とかの時間が必要なのでしょうか?

それとも、SMCのリセットみたいに、内部にタイマーでも入っているのでしょうか?

ウチのRDT223WMの場合、表示が映らなくなったり、電源が入らなくなったりした場合にコンセントを抜きます。

でも、コンセントを抜いている時間が30分位だと、治っていない事が多いです。

50分以上抜いていると正常に復帰する事が多いので、1時間と書きました。

おそらく、内部放電に、それくらいの時間がかかるのだと思います。


というわけで、電源を抜いておくと治ってしまうので、三菱に修理に出せない状態なのです。

それに修理に出しても、最低21,000円かかるようなので、買い直したほうが安上がりだったりしますし…。

初めて三菱のモニタでハズレを引きました…。

そのうち、IPS液晶モデルに買い替える予定です。

2012/05/04 12:22 ni_ki への返信

ni_ki wrote:


この「コンセント抜く作戦」を時たま見聞きしますが、内部の放電に1時間とかの時間が必要なのでしょうか?

それとも、SMCのリセットみたいに、内部にタイマーでも入っているのでしょうか?


最近、知り合いのところで買ったばかりのイイヤマの 24インチVA (PLXB2472HD) に不具合が出てイイヤマのサポートに問い合わせたのですが、その時は、「周辺機器を全て外していただいての放電作業(約一時間)」という指示が出てきました。


直らなくて、修理に出すそうです。こっちもハズレでした(笑)

外部モニターが突然映らなくなりました。

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。