コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

システム環境設定 その他にインストールした項目が表示されない

Mac OS X 10.7.3において、

インストールした項目が

システム環境設定のその他に表示されない方はいらっしゃいますか?


僕の場合は、

「すべてのユーザ」

にインストールした項目が表示されないことが多く

wacomのタブレット ユーティリティ等が表示されません。


同じような症状と解決方法を知ってらっしゃる方がいらっしゃいましたら、

解決方法を教えてください。


よろしくお願いいたします。

MacBook Pro, Mac OS X (10.7.3)

投稿日 2012/05/20 13:57

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2012/05/20 14:28

ハズしてるかもしれませんが... その場合はスルーしてください。



システム環境設定の表示項目をカスタマイズできるのはご存知でしょうか?(Lionからの新機能)


1. 「すべてを表示」を長押しし、一番下の「カスタマイズ...」をクリックします。

ユーザがアップロードしたファイル


2. 表示する、しないのチェックボックスをオン、オフします。

ユーザがアップロードしたファイル

3. 「完了」をクリックします。




それと、「/Library/PreferencePanes」に、必要なファイルはインストールされてますよね。

ユーザがアップロードしたファイル

返信: 2
スレッドに付いたマーク ベストな回答

2012/05/20 14:28 Sattoo への返信

ハズしてるかもしれませんが... その場合はスルーしてください。



システム環境設定の表示項目をカスタマイズできるのはご存知でしょうか?(Lionからの新機能)


1. 「すべてを表示」を長押しし、一番下の「カスタマイズ...」をクリックします。

ユーザがアップロードしたファイル


2. 表示する、しないのチェックボックスをオン、オフします。

ユーザがアップロードしたファイル

3. 「完了」をクリックします。




それと、「/Library/PreferencePanes」に、必要なファイルはインストールされてますよね。

ユーザがアップロードしたファイル

2012/05/22 13:20 Pajerow への返信

Pajerowさん


ご返信ありがとうございました。


「/Library/PreferencePanes」を確かめたところ、アクセス権がおかしくなっており、

ディスクユーティリティからアクセス権の修復を行いましたら、

無事、システム環境設定の「その他」にインストールした項目が表示されました。


同様の症状の方がいらっしゃいましたら参考にしてください。

システム環境設定 その他にインストールした項目が表示されない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。