Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

SDHC UHS-I カードの内蔵 SD カードリーダーにおける速度挙動について

iMac (Mid 2011) 27-inch MC814J/A / OS X 10.7.4 という動作環境です。


Apple Support の「SD および SDXC カードスロットについて http://support.apple.com/kb/HT3553?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP 」という記事以下を抜粋しますと、


SD カードスロットに挿入した SD カードの読み書きの最大速度はどれくらいですか?



USB バスを使って SD カードスロットと通信する Mac の場合、最大速度は、480 Mbit/秒です。新しい Mac では、PCIe バスを使って SD カードスロットと通信し、データをより高速で転送できます。



SD メディアの最大転送速度については、そのメディアのパッケージに記載されている情報を参照してください。



システムプロファイラを使ってお使いの Mac の最大速度を調べるには次のように操作します。



Apple () メニューから、「この Mac について」を選択します。

「詳しい情報」をクリックします。

「ハードウェア」セクションから「USB」を選択します (USB バスを使って SD カードスロットと通信する Mac の場合)。

「内蔵メモリ・カード・リーダー」を選択して、「速度」のエントリを確認します。

または

ハードウェアのセクションから「カードリーダー」を選択します (PCIe バスを使って SD カードスロットと通信する Mac の場合)。

「リンク速度」のエントリを確認します。PCIe バスを使うコンピュータでは、GT/秒単位で速度が表示されます。



とあります。


自身の環境では、USB Device Tree上にぶら下がった形で内蔵 SD カードリーダーが装備されているので、この記事を見る限りでは、理論上メディアの最大転送速度が480Mbps = 60MB/sまで対応しているものであれば、実質この速度に近い転送速度でのデータのやり取りができるはずなのですが、東芝の記事(SDHC/SDXC UHS-Iカード Premiugate™シリーズ 対応機器一覧 http://www.toshiba.co.jp/p-media/compati/sdxc_list.htm )を参照すると、少なくともMC413J/AまでのiMacはUHS-Iには非対応ということになっておりますし、MC814J/Aでは検証がなされておりません。


SanDiskもUHS-I対応のSDカードをリリースしていますが、私の見る限りでは対応機器等の記載がないので確認がとれておりません。


いずれにせよ、市販されているSDHC UHS-I カード(速度が30MB〜95MB/s)と謳われているものが、当該環境の内蔵 SD カードリーダーにおいてどのような挙動を示すのかご教授いただけますか?

iMac, Mac OS X (10.7.4)

投稿日 2012/07/11 04:24

返信
返信: 4

2012/07/11 07:40 Revision.D への返信

Revision.Dさん、こんにちは


UHS-I対応のメモリカードは持っていませんが、USB2.0規格である以上、実質的なデータ転送速度は大幅に下回ると言ってもいいでしょう。書き込まれた通り、USB2.0の理論上の最大通信速度は480Mbpsですが、実際にはその半分くらいの数字がでれば御の字です。例えば、MBPに接続した手持ちの2台のハードディスクでベンチをとると、最大で35MB/Secくらいしかでませんでした。MBPの内蔵メモリカードリーダ/ライタでは、ノーブランドのClass4のカードでリード時20MB/Sec程度です。それらを考え合わせると、UHS-I対応のメモリカードを使用しても、データ転送速度は精々で30MB/Sec前後、35MB/Secもでればいい方と思うのですが。


《書き込みにコメント付け隊》

いとうみきでした

2012/07/11 08:52 Revision.D への返信

> 東芝の記事(SDHC/SDXC UHS-Iカード Premiugate™シリーズ 対応機器一覧


この記事のApple に関する記述は、2009/06とか2009/10 とか、Lion 以前の古いOSXのバージョンのときのもので、とても古いものです。この後に、MacOSX はLion になってますし、その後アップデートも出てます。

アップルの場合、OSのアップデートに伴って、使えなかったものが使えるようになっているというのはよくあります。SD カードリーダが USBバスに繋がっているとうのはハード的な結線の話なので、OSのバージョンに無関係ですが、使えるか使えないかだけなら状況は随分違う可能性が高いと思います。

2012/07/11 09:03 Revision.D への返信

Revision.D による書き込み:


実質この速度に近い転送速度でのデータのやり取りができるはずなのですが、

重箱の隅ですが。

例えば自動車で考えて見ましょう理論上の最大速度250Kmとして、

実際に町中で最大速度250Kmで安全に走れますか、せいぜい40Kmぐらいです、其れが実際の速度です。

何時でも最大速度250Kmで走れるわけでわ無い事に気付くはずです、

表現力が低いので巧く伝わるか解りませんが、

最大速度250Kmとは理想的な環境での最大速度です。

2012/07/11 09:53 Revision.D への返信

こんにちは。


Appleの説明では、少し前のMacはUSB接続でSDカードをR/Wしていた。USBは480Mbpsが最大速度だと。

しかし最近の機種ではPCIeで接続のR/Wに変わってるよ、ということ。 もっと速くなったよ、と。


SDHC/SDXC UHS-Iカードは、UHS-Iの高速アクセスモードを使わなければ(使えなければ)通常のSDカードのアクセスになります。


で、あなたのMacはUSBのR/W形式だと。 しかもおそらくUHS-Iには対応してない。


ということは。 東芝Premiugateを使っても通常のSDカードのアクセスになり、R95・W80を使ってもClass10(10MB/s)相当のSDカード同等、になるわけ。


クラス10=というのは最低速度保障なので80Mbps以下にはならない、を意味します。


USB2.0の480Mbpsというのはあくまで全bitをデータ転送に使った場合の理論速度。実際のプロトコルではヘッダやパリティ、CRCやエラー訂正、送受信切り替え待ち時間、、、などがあるため、HDDやSSDなどでは30~35MB/s(280Mbps)が上限になるようです。


はい、以上を総合すると・・・・

当該環境の内蔵 SD カードリーダーにおいてどのような挙動を示すのか


あなたの環境では、

Premiugate(R95・W80)を使った場合、UHS-Iのカードを通常SDカードのCLASS10としてMac内蔵のUSB接続のR/Wでアクセスすることになる。

80Mbps以上~280Mbpsの間での速度になるでしょう。


と、、、いうことじゃないですかね?


ではでは。

SDHC UHS-I カードの内蔵 SD カードリーダーにおける速度挙動について

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。