Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

ゴミ箱を空にできない

外付けHDD に置いていた、 Time Machine でMac すべてをバックアップしたファイル一日分(ほぼ)をゴミ箱に入れました。つぎにゴミ箱を空にしようとすると、「ロックされた項目が含まれています」→「ロックされていない項目のみを削除」or「すべてを削除」→どちらを選んでも反応なしです。ゴミ箱に入れたデータを削除する方法はありますか。


概況:本年1月頃より、Time Machine で自分の Mac のバックアップをとってきました。Time Machine を on にするとき「保存したデータが満杯になると自動的に古いデータは消されます云々」と書かれていたので、毎日毎日、Time Machine を on にし続けていました。あるときから、バックアップのエラー表示が出るようになり、外付けHDD をのぞいてみると、空き容量が不足している状態でした。そこで、バックアップファイルの古いものからすこしずつ削除しました。その後は通常 Time Machine は off にして、月に2、3回程度バックアップをとるように変更しました。


月に2、3回程度のバックアップファイルがすこし溜まってきたので、古いファイルをゴミ箱に移動しました。そしてゴミ箱を空にする→エラーとなり、ゴミ箱は空にできません。apple help →情報を見る→「ロックをはずす」と書かれていますが、もともとチェックが入っていないし、チェック欄は live になりません。help にあったので、「アクセス権を設定」(ユーザー名)もしてみましたが、あいかわらず、ゴミ箱が空にできずにいます。どうしたらいいでしょうか。

iMac, Mac OS X (10.6.4)

投稿日 2012/08/03 22:29

返信
返信: 6

2012/08/03 22:38 kirakirara への返信

「ロックされた項目が含まれています」


似たように話題かな、「Time Capsule内に保存したデータの削除について(.Trash)」。optionキーを押しながらゴミ箱を空にするは効きませんか?


ゴミ箱に入れた使えないソフトが消去できない

ゴミ箱を空にできない、またはファイルをゴミ箱に移動できない


あと、「コミュニティ内を"ゴミ箱 空にできない"で検索した結果」。

2012/08/04 16:53 NO9 への返信

NO9さま


お返事くださってありがとうございました。

optionキー押しながら、「ゴミ箱を確実に空にする」でうまくいきました。ありがとうございました。😀


ところで、Time Machine を手動で、ときおりon にしたり、off にしたりしてバックアップをしてきたのですが、

きょう、Time Machine が開けません。症状は、開こうとクリックすると、まず、Finder → アプリケーション → Time Machine をクリックするとアプリケーションのウィンドウが幾重にも重なって、宇宙のかなたまで続く光景がデスクトップに現れます。Time Machine を右クリックして開くと、情報が表示されるだけとなります。

Time Machine をもとにもどすにはどうすればよいでしょうか。また、ときおりTime Machine をon にしたりoff にしたりするといけないのでしょうか。

2012/08/04 17:42 kirakirara への返信

kirakirara さんによる書き込み:


ところで、Time Machine を手動で、ときおりon にしたり、off にしたりしてバックアップをしてきたのですが、

きょう、Time Machine が開けません。症状は、開こうとクリックすると、まず、Finder → アプリケーション → Time Machine をクリックするとアプリケーションのウィンドウが幾重にも重なって、宇宙のかなたまで続く光景がデスクトップに現れます。Time Machine を右クリックして開くと、情報が表示されるだけとなります。

Time Machine をもとにもどすにはどうすればよいでしょうか。また、ときおりTime Machine をon にしたりoff にしたりするといけないのでしょうか。

通常はこういう操作はしません。(まぁ、どう操作しようと勝手じゃないかといわれればそれまでですが...)


すべて、メニューバーのTime Machineアイコンから操作できます。

ユーザがアップロードしたファイル

  1. 任意の時間にバックアップを作成したいときは、上のメニューから「今すぐバックアップを作成」を選択します。(環境設定は常時Offにしておきます。わざわざその都度on,offする必要はありません。)
  2. アプリケーションのTime Machineアイコンをクリックする操作、すなわちTime Machineからの復元をを実行する作業も、上のメニューから「Time Machineに入る」を選択することで可能です。


なお、kirakiraraさんが書かれている内容は、何ら異常ではありません。正常な動作です。ただ、操作の仕方が間違いではありませんがちょっと変わってるなぁと思いました。(笑)

2012/08/05 22:47 Pajerow への返信

Pajerowさま


ありがとうございました。これからは、

メニューバー→タイムマシン→「いますぐバックアップを作成」

この方法でします。


「ちょっとかわってるなあ」とは心優しいおことばで、ありがとうございます。

知らないことばかりで、勉強の毎日です。

ゴミ箱を空にできない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。