Mac OS X 10.5.8 からのOSアップグレード

Mac OS X 10.5.8 からOSをアップグレードしたいのですが、どこまでアップできるのかわかりません。

またOSをアップグレードするにはどうしたらいいのでしょうか?教えてください。

MacBook Pro (15-inch Early 2008), Mac OS X (10.5.8)

投稿日 2012/09/08 17:06

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2012/09/08 17:29

Apple Storeに電話(TEL.0120-993-993)をしてみたところ、在庫が残っていたので電話で本日注文しました。

ありがとうございました。

返信: 11
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2012/09/08 17:29 ShunHelp への返信

Apple Storeに電話(TEL.0120-993-993)をしてみたところ、在庫が残っていたので電話で本日注文しました。

ありがとうございました。

返信

2012/09/08 18:17 ShunHelp への返信

重ねての回答、ありがとうございます。


OSX Lionのダウンロード販売は終了しているので、USBメモリを入手するしかアップデートする方法がありません。店頭から引き上げた在庫販売も終了したかも知れませんね。


OSX 10.8 Moutain LionのダウンロードはOSX 10.6.8のSnow Leopardから実行可能なので、OSX Lionを利用する必要がなければ、LionのUSBメモリは不要です。

返信

2012/09/08 19:13 たくろう への返信

USB版Lionですが、二度ほど電話しましたが(^^;、在庫はありませんということでした、逆に店舗(AppleStore)を紹介されましたが在庫ありませんでした。

返信

2012/09/08 19:17 おんぼろまっきんとっしゅ への返信

以前、在庫無しというおんぼろまっきんとっしゅさんの報告を伺っていたので、最新の在庫状況が分かれば、と思い、尋ねてみました。


ありがとうございます。

返信

2012/09/14 23:58 おんぼろまっきんとっしゅ への返信

えーと、追加情報ですが。

10.7(Lion)はAppleStore(WEB)での「電話」受付のみのダウンロード販売を始めた?ようです。

(すべてのトピをみておりませんので既出でしたらすみません)

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

Mac OS X 10.5.8 からのOSアップグレード

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。