はに さんによる書き込み:
久しぶりに覗いてみると、何か、TimeMachine が遅い、という話題が大分ずれてますね。
すみません。最初、TimeMachine のバックアップ作成が止まっているという話だったのですが、はに さんのアドバイスで TimeMachine のドライブ全体を初期化してみたりしている内に、だんだんとハード的な故障ではないかという方に話が移ってきていました。
実は、最初、今回のようにこのスレッドに追加して書き込むか、新規のトピックにするか、ちょっとだけ悩んだのですが、やはり話題は分散しない方がいいだろうというので、こちらに繋げました。で、やり取りの間に、どうも TimeMachine そのものの問題ではないかもしれないということになりつつあったのですが...。ところが!
昨晩、日付の変わる頃、「Spotlight の索引がどうしても作成できない場合の最後の手段は OS の再インストールしかない」という記述に遭遇しました。そこでダメ元で、復旧ディスクから、とりあえず「上書き」再インストールを試みました。(バックアップがない状態ですから、他に方法はありません。)
インストールデータのダウンロードが終わり、MacBook Pro が勝手に再起動したのが、嘘のようですが、今日の 00:00。それからインストールが始まり、インストール終了後、勝手に起動した時刻が、時計を見ると、これまたピッタリ 00:30。どうでもいいことですが、あまりにもキリが良いのでびっくりしました。正常に起動したことを確認してから、そのまま寝ることにしました。
MacBook Pro が起動していると、充電されずにどんどんバッテリーが減って行っていたので、朝、出かける時にはバッテリーが 20 % とかまで減って行ってしまっていました。そこで、ここ数日は、就寝時には MacBook Pro をスリープさせていましたが(そうすると朝、起きた時に充電率は 100 % になっている)、今回は、OS の再インストールの結果を確認するために、あえてスリープしない設定で就寝しました。TimeMachine のバックアップ作業も開始されているのを確認しました。
先ほど、起床して現状を確認しました。TimeMachine のバックアップ状況が「203.63 GB/413.41 GB」になっています!
そして、Spotlight も作成されています!
バッテリーも一晩起動しっ放しだったのに 97 % です。
これで直ったのでしょうかね? これから仕事に出かけます。Spotlight の索引作成と、TimeMachine のバックアップ作成は中断しなければなりません。Spotlight は中断しても大丈夫だと言うのは分かっているのですが、TimeMachine は中断すると、それまでの作業がチャラになってしまうというのがこれまでの経験です。ちょっともったいないですが、たぶん、今日、夕方帰宅して、MacBook Pro を TimeMachine 用の外付け HDD に繋げば、もし、直っていれば、明日、出勤する頃までには1回目のバックアップが完了していることでしょう。
もちろん、後でまた報告いたしますが、単に OS の何かのファイルが壊れていただけ? それだけで、「電源管理」、「Spotlight 作成」、「TimeMachine のバックアップ作成」がいっぺんにできなくなってしまっていたのでしょうか? 新しい発見です。
なお、今回、OS の 再インストールをやってみて、再インストールのハードルがどんどん低くなってきているのを実感しました。これまでも復旧パーティションからの再インストールは何度か経験しているのですが、以前は、再インストールも結構時間が掛かり、かつ、再インストール後、再び延々とアップデータを再インストール、再起動を何回か繰り返さなければならなかったのですが、どうやら今では再インストール用の情報も Apple のサーバ側で常時更新されているようで、再インストール後、アップデートは1回だけで済みました。どんどん使い勝手を改良しているようですね。気軽に OS の再インストールが試せるようになっているというのが実感でした。以前は OS の再インストールって、時間も手間も掛かるので、相当覚悟が行ったのですが、今の方法だと、復旧ディスクから再起動してディスクの修復を試すのにちょっと毛が生えた程度の手間でできてしまうという感じですね。
復旧ディスクから OS の再インストールを選んだのが昨晩の 23:37 頃ですから、実際に、OS の再起動のために MacBook Pro をシャットダウンしたのは 23:30 頃でしょうね。インストールが終って、MacBook Pro が起動したのが 00:30 ですから、ピッタリ1時間で OS の再インストールは終わったことになります。