Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

外付けHDDの復旧についてご存知の方、教えてください

ディスカッション初心者なので、このカテゴリーでの質問該当しなかったらすみません。


普段Macを使用しており、外付けHDDに写真や動画のデータを保管しています。

先日、Windowsにこの外付けHDDをつないで写真を取り込もうと試みましたが、無知な為、できませんでした。

その際に、Windowsでの操作でパーテーションを削除してしまいました。

更にその後フォーマットを開始しましたが、まずいと思い途中で中断しました。


再度この外付けHDDをMacにつないだところ、

「セットしたディクスは読み取れないものでした」と表示され、認識されませんでした。


こうした場合の対処方法はあるのでしょうか?

ご存知の方、どうしても復旧させたいのでぜひ教えてください。

よろしくお願いします。

Mac mini, Mac OS X (10.5.8)

投稿日 2013/01/07 23:31

返信
返信: 12

2013/01/07 23:43 Gracy への返信

データレスキューソフトで何処まで救出できるかでしょうね…。


このボードではデータレスキューが有名ですが、HFS+フォーマットをWin形式(NTFSとかFAT32とか)で再フォーマットした場合まで対応しているかどうかは知りません。(逆、Win形式のフォーマットをHFS+等でフォーマットしてしまった場合は、確か、対応していなかったような。というか、確か、基本的にWinフォーマットには対応していなかったので、元々がWinフォーマットで書かれたデータなら救出できないと…。)


追記:


外付けHDDはHFS+フォーマットでお使いだったのですよね?MacでもNTFSとかFAT32で使用されていたのではないですよね?

2013/01/08 00:05 Gracy への返信

どうしても復旧させたいのでぜひ教えてください。


お金に換えられない大事なデータであれば下手にあれこれして取り返しがつかなくなる前にデータ復旧業者に依頼する方が確実かもしれません。

データ復旧 - Google 検索

#利用したことがないのでどこがいいとかはわかりません。中には悪質な業者もあるようなので注意。情報をしっかりと集めてから依頼先を選ぶといいのではないかと思います。

2013/01/08 00:05 Gracy への返信

どういうことをお望み?

単に、また外付けディスクとして使えればよい、ということだけなら、ディスクユーティリティで再フォーマットすればよいだけですが。

消えた中身を回収したいということだと、難しそうです。

2013/01/08 00:17 Gracy への返信

Gracy さんによる書き込み:


先日、Windowsにこの外付けHDDをつないで写真を取り込もうと試みましたが、無知な為、できませんでした。


通常の Mac 用の外付けハードディスクとして使っていたのであれば、そのハードディスクは HFS+ でフォーマットされていますから、PC[=IBM-PC互換機の略。Macintoshに対してPC/AT、PC/AT互換機を指す。=Windows パソコン]では、そのハードディスクは認識しません。(特殊なユーティリティをインストールすると、Mac のディスクも認識するようにできますが...。)



その際に、Windowsでの操作でパーテーションを削除してしまいました。

更にその後フォーマットを開始しましたが、


パーティションを削除したり、フォーマットをするということはデータを削除することだと言うことは認識されていますよね? つまり、ご自分でデータを削除されてしまったわけです。とてもお気の毒ではあるのですが、ハードディスクがうまくマウントされなかったとは言え、どうしてそんな貴重なデータの入ったハードディスクの中身を削除しようなんて思われたのでしょうか...?



フォーマットを開始しましたが、まずいと思い途中で中断しました。


途中で中断したとしても、こういうものは開始した瞬間にもうアウトです。瞬時にデータは消えます。正確に言うと瞬時にデータが読めなくなります。その段階では実はデータそのものは残ってはいるのですが、デーア復旧ソフトも、私の経験では役に立った試しはありません。何万と言うファイル名が記号になってしまったファイルが復元されても、そんなのをいちいち確認することは不可能ですし、写真なんかのファイルですと、半分が真っ黒になっていたりして、使い物になるのはありませんでした。


どうしても必用なデータがあるならば、サルベージ業者に依頼するという方法がありますが、それでも、失われたファイルが全て復活するという保証はありませんと言うか、ほとんど無理でしょう。データが復旧できなくても手間賃の料金は支払わなければなりません。天文学的な費用が掛かります。(少なくとも10万円以上。)


「初期化」とか「フォーマット」とはデータを捨てることだということを、絶対に忘れないようにしておいてください。これなんか、まさに「覆水盆に返らず」の典型的な実例のような気がします。


今後のことですが、ハードディスクは必ず数年で壊れます。(運が良ければ10年持つかも知れませんが。)高速回転する部分があるので、必ず摩耗して、劣化し、いつかはクラッシュします。USB メモリや SSD のようなメモリならば回転部分はありませんが、今度は、こちらは書き込み回数に比例して劣化していき、ある一定の書き込みの後に突然全く読めなくなってしまいます。ですので、重要な写真等のデータは、内蔵 HDD にのみ保存するのではなく、DVD や Blu-ray ディスクや、別の HDD 等に重複してバックアップを取っておくようにします。さもないと貴重なデータを失うことになります。

2013/01/08 00:44 しい坊 への返信

失われたファイルが全て復活するという保証はありませんと言うか、ほとんど無理でしょう。


フォーマットしただけならばデータの情報は残っているので復旧の難易度としては低い方かと思います。

#HFS->FATなど違うフォーマットで初期化してしまっても業者によっては対応できると思うのでとりあえず問い合わせてみるといいです。


データが復旧できなくても手間賃の料金は支払わなければなりません。天文学的な費用が掛かります。(少なくとも10万円以上。)


天文学的って・・・ (-_-;;

昔ならいざ知らず最近は成功報酬の業者も多くタダで見積もりをしてくれるところも多いです。

とりあえず状況を説明して対応可能かを問い合わせてみては?

#情報の信憑性については不明ですが、各業者の比較がしやすそうだったので参考までに。

ハードディスク修理業者選びガイド

2013/01/08 14:35 Gracy への返信

試しに、USBメモリで同じ事をして、DataRescue3で復旧を試してみました。


HFS+でフォーマットしたUSBメモリにファイルを80%位まで入れた物を、Windows 7のPCでNTFSのクイックフォーマットを実行中に途中で中断、MacでもWinでもマウント出来ない状態にしました。

DataRescue3のクイックスキャンでは「何も見つからない旨」の表示しか出ませんでしたが、「ディープスキャン」を試したら、全てのファイルが確認出来、復旧出来ました。


というわけで、DataRescue3で復旧出来る可能性はあります。

しかし、全てのケースで同じ結果になるとは限らないので、スレ主さんが試してみるのなら、自己責任で御試し下さい。

これ以上、傷口を広げたくないのなら、信用出来そうなデータ復旧業者に頼んだほうが良いと思います。

2013/01/08 16:32 粕谷 明 への返信

DataRescue3のクイックスキャンでは「何も見つからない旨」の表示しか出ませんでしたが、「ディープスキャン」を試したら、全てのファイルが確認出来、復旧出来ました。


これは朗報ですね。以前FAT->HFSを試したときはダメだったのですが、オリジナルがFATだからダメだったのかもしれません。

外付けHDの写真の復元方法はありますか?: Apple サポートコミュニティ


傷口を広げたくないのなら、信用出来そうなデータ復旧業者に頼んだほうが良いと思います。


データトラブル時 | iGeek.Inc

一応データレスキュー3は「ディスクに一切の変更を加えずに消失データを探し出す」そうなので事前に試しても問題ないとは思いますが、操作ミスも含め絶対大丈夫とも言い切れないので失敗したくないなら専門業者に任せるのが確実だと思います。

#後は金額とデータの重要性を天秤にかけてどう判断するかですね。

2013/01/12 23:38 Gracy への返信

ここに良く出没している人たちは、私も含めて、ポイントが欲しくて書き込んでいる人は、ほとんどいないと思いますので、お気になさらずに。

それよりも、データの復旧がうまくいくことを祈っています。

なお、問題の外付HDDのデータを復旧させる際、データをコピーして避難させるHDDが別途必要ですので、ご用意をお忘れなく。

外付けHDDの復旧についてご存知の方、教えてください

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。