Apple サポート App および YouTube チャンネルのお知らせ

*  iOS 向け Apple サポート App のバージョン 5.6 が公開されました。

YouTube - Apple Japan チャンネルで有用なヒントや使い方を配信中です。

コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

Apple Account (Apple ID) の不正利用を確認する方法

Apple Account に関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

動画の管理、閲覧、編集

皆さんは動画の管理はどうされていますか。


僕はこれまで、デジタルビデオカメラ(AVCHD)にて撮影した動画をiMovieにてアーカイブにて取り込み、編集の際にiMovieで編集、書き出し後はiTunesに取り込み閲覧していました。


しかし、そうなると取り込んだばかりのクリップを編集し終わるまでホームシェアリングなどを使ってみんなでみる事ができず、結局取り込んだばかりのクリップは手つかずでたまっていく一方でした。


よって動画の管理方法を変更しようと思い調べていたところiPhotoでAVCHD取り込みができるようになっていたので早速iPhotoにて取り込みました。

するとApple TVでもMacでもどこからでも見れる環境になって喜んでいました。


しかしながら落とし穴がありました。

iPhone4Sでの動画は問題ないのに、デジタルビデオカメラで撮影した動画はiPhotoでみるとコーミングノイズが出まくってしまいます。

まるでみれたものではありません。


そこでまた振り出しに逆戻りしました。

皆さんはどのように動画を扱われているのでしょうか。

もしくは何かよいアドバイスはないでしょうか。


今回お聞きしたいポイントは読み込んだ動画をApple TV/iPadなどのデバイスでも簡単にシェアできる事です。



よろしくお願いします。

Mac mini, OS X Mountain Lion (10.8.2)

投稿日 2013/01/21 18:50

返信
返信: 11

2013/01/21 18:59 bun-b への返信

コーミングノイズが出まくってしまいます。

撮影する時のモードをいろいろ試してコーミングノイズが出にくい物を選ぶしか回避策はないかなぁって思ってます。

あるいはAVCHDをH264に変換してからiPhoto等に取り込むとか.....。

2013/01/21 19:08 やすどん への返信

やすどんさん、回答ありがとうございます。


動画のコーデックの事がよくわからないんですけど、

http://gajetdaisuke.com/archives/12429_114629.php

にある、Media converter、なるソフトを使えばmovファイルに簡単に変換とありますが、

このソフトで変換=H264に変換→iPhotoに読み込む、の手順をとれば

iPhone4S動画同様にコーミングノイズがおきにくくなるのでしょうか?

実際に試してみればわかる事ですが、理論的にはどうでしょうか?


あと、iPhoto上でファイル情報をみたとき、iPhone4Sの動画もH264、デジタルビデオカメラの動画もH264とあったのですが、これはiPhotoがH264に変換しているという事ではないのでしょうか?

なぜ、あえてiPhotoに読み込む前にH264に変換する必要があるのかがわからないです。


よろしくお願いします。

2013/01/21 19:11 bun-b への返信

http://ascii.jp/elem/000/000/143/143628/

この当たりを参考にしました。

おそらくインターレースの関係で不具合が出ているのだと予想しています。インターレースを解除出来るような変換をすればコーミングノイズに関しては解決するのではと思っています。

2013/01/21 19:35 やすどん への返信

インターレースを解除出来るような変換をすれば


ビデオカメラの機種によってはプログレッシブ方式で記録できるものもあるかと思いますが、ご使用の機種は?

商品の特長 | HDR-CX560V | “ハンディカム” | ソニー


追記:既に撮影した動画をデインターレース処理をしたいなら、Macだと例えば「MPEG Streamclip video converter for Mac OS X」とか?

2013/01/21 19:47 HAL への返信

HALさん、こんばんは。



ビデオカメラの機種によってはプログレッシブ方式で記録できるものもあるかと思いますが、ご使用の機種は?


Canon ivis HFS10です。2009年モデルで結構古いです。



追記:既に撮影した動画をデインターレース処理をしたいなら、Macだと例えば「MPEG Streamclip video converter for Mac OS X」とか?


このソフトも試してみたいと思います。

ありがとうございます。

2013/01/21 21:41 bun-b への返信

やすどんさん、HALさん、


実際に試してみました。

Media converterのほうで試したのですが非常に簡単にMTSをmovに変換できました。

あとはdrag&dropでiphotoに読み込んだところ、コーミングノイズも発生する事なく快適です。


これで意図する環境を加えられそうです。


ありがとうございました。

2013/01/22 18:08 bun-b への返信

皆様:

本件についてあの後色々とチャレンジしましたが、いくつか問題もありましたのでその経緯と結果を報告します。


Media Converterにて無事コーミングノイズ除去はできました。

しかし、再び落とし穴ありです。

iPhotoに登録はできるものの、AppleTVにて再生できない。(iTunesホームシェアリングの写真より再生)

これを回避すべく色々と調べましたが以下の事がわかりました。


今回の場合はデジタルビデオカメラで撮影したものをMacに取り込み、iPhotoで管理、かつAppleTVでiPhotoで管理しているものを閲覧できる、という観点からまとめております。


*iPhotoのAVCHD変換はコーミングノイズ除去ができない。

*AppleTVにおいて、iPhotoライブラリで閲覧できても、AppleTVでは閲覧不可なものがある。



以下検証結果です。


Canon HFS10(2009年モデル)にて撮影

プログレッシブ方式非対応

動画クリップは13秒/MXPモード(24Mbps)


DV=デジタルビデオカメラ

iMovie out=iMovieより「ムービーの書き出し」により書き出す

MediaCon= 上記紹介のMedia converter



1)DV==>iPhoto (AVCHD re-wrap)41MB

ノイズ 有り

AppleTV:サブネイル表示されず



2)DV==>iMovie(大サイズ取り込み)40.3MB==>iMovie out 7MB==>iPhoto

ノイズ無し

AppleTV:サブネイル○



3)DV==>iMovie 40.3MB==> iPhoto

ノイズ無し

AppleTV:サブネイル表示無し/音声のみ



4)DV==>MediaCon 41MB==> iPhoto

ノイズ無し

AppleTV:サブネイル表示無し/映像緑



5)DV==> MediCon 41MB ==> iMovie out 7.1MB ==> iPhoto

ノイズ無し

AppleTV:サブネイル○/コーミングノイズ○/ブロックノイズ有り



僕の場合、iMovieで編集する際は再び取り込めば良いと考えてます。

よって、iPhotoに読み込んだ段階で、元ファイルは削除します。

これにより容量も節約できます。

あらかじめ、カメラアーカイブにてアーカイブをとっております。


よって、2)のDV==> iMovie40.3MB==> iMovie out7MB==> iPhoto

にて運用する事にしました。

動画の管理、閲覧、編集

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。