しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

Mountain Lion の X11(XQuartz)日本語環境

XQuartzをダウンロードして、日本語入力環境を構築したいと思い、いろいろなサイトを参考に色々試したのですがうまくいきません。kinput2ではなくMacUIMを利用しての入力を考えているのですが…..。Mountain Lionになってから.MacOSX/environment.plistが使えなくなったり、色々変更があったようで各サイトを比べながら悪戦苦闘したのですが駄目でした。何かお知恵を拝借できれば幸いです。

尚、当方の環境は以下の通りです。

MacBook pro (Retina, Mid 2012)

OSX10.8.2

XQuartz 2.7.4

Xcode4.6

Java SE Development Kit 7u13

MacPorts 2.1.3

(InkscapeやfontforgeなどのX11に依存するソフトは問題なく動きます。xtermでの日本語入力ができません。)

MacBook Pro, OS X Mountain Lion (10.8.2)

投稿日 2013/02/13 15:31

返信
返信: 11

2013/02/13 18:47 HAL への返信

早速のお返事ありがとうございます。実は /etc/launchd.conf も試したのですがどうもうまくいきません。

http://bloodlinejp.ddo.jp/blog/?p=556

http://bloodlinejp.ddo.jp/blog/?p=723

http://mattintosh.blog.so-net.ne.jp/2012-04-29_macuim_mozc_x11_japanese-input

http://hondou.homedns.org/pukiwiki/pukiwiki.php?Mac%20X11

あたりを見ながら、色々試したのですが。launchd.confにはenvironment.plistのようなxml形式の記述が必要でしょうか。それとも、

export LANG=ja_JP.UTF-8

export XMODIFIERS=@im=uim

export GTK_IM_MODULE=uim

のように環境変数を書けば良いのでしょうか。いずれも試してはみたのですが…。

2013/02/13 19:07 kazmin への返信

のように環境変数を書けば良いのでしょうか。


それでいいはずです。ちなみに当方デフォルトのシェルがtcshなので下記のように記述して保存しましたが問題なく動作しました。

setenv LANG ja_JP.UTF-8

setenv XMODIFIERS @im=uim

setenv GTK_IM_MODULE uim


ちなみにやった設定としては

・/etc/launchd.conf を上記の記述で保存

・同様の内容を$HOME/.tcshrc にも保存

・$HOME/.xinitrc.d/uim-xim.sh に下記を記述して保存&アクセス権の変更

#!/bin/sh

/Library/Frameworks/UIM.framework/Versions/Current/bin/uim-xim &

・$HOME/.Xresources の記述はこんな感じ

XTerm*ximFont: -misc-fixed-medium-r-normal--14-130-75-75-c-140-jisx0208.1983-0

XTerm*faceName: Monaco

XTerm*faceNameDoublesize: Osaka-Mono

macuimをダウンロードしてインストール、そして再起動


これでXtermでは日本語入力ができています(切り替えはshift+space)。

2013/02/13 20:09 HAL への返信

ちょっと整理してみました。

・Xcode,XQuartz,MacUIMなどはダウンロード済み。

・$HOME/.xinitrc.d/uim-xim.sh を以下の通り作る。

#!/bin/sh

/Library/Frameworks/UIM.framework/Versions/Current/bin/uim-xim &

・権限設定 chmod 755 $HOME/.xinitrc.d/uim-xim.sh

・$HOME/.bashrc を以下の通り。

export LANG=ja_JP.UTF-8

export XMODIFIERS=@im=uim

export GTK_IM_MODULE=uim

・/etc/launchd.conf を以下の通り。

export LANG=ja_JP.UTF-8

export XMODIFIERS=@im=uim

export GTK_IM_MODULE=uim

・$HOME/.Xresources を以下のごとく。

XTerm*ximFont: -misc-fixed-medium-r-normal--14-130-75-75-c-140-jisx0208.1983-0

XTerm*faceName: Monaco

XTerm*faceNameDoublesize: Osaka-Mono

以上済んだら再起動する。

…これで何か遺漏はありますでしょうか。いまだ<shift+space>がまったく効かないのです。

2013/02/13 20:23 kazmin への返信

…これで何か遺漏はありますでしょうか。いまだ<shift+space>がまったく効かないのです。


問題なさそうに見えるのですが、何が足らないんでしょうね・・・。

Xquartzを起動した段階で、アクティビティモニタで「すべてのプロセス」を確認してみてください。

下記の3つのプロセスが立ち上がっていますか?

uim-xim

uim-candwin-gtk

uim-helper-server

立ち上がっているのにも関わらず動作しないとなると私にはお手上げです。

#基本応用が効かず、教えられたままにしか対応できないので・・・

詳しい方からのコメントを待つのがいいかもしれません。お役に立てずすみません m(_ _)m

2013/02/13 23:29 kazmin への返信

アクティビティモニタを見たところ、どうやら”uim-candwin-gtk”が立ち上がっていないようです。


私の環境も既にいろいろインストールしたり設定したりで何が影響しているのかよくわからないので、クリーンインストールしたシステムで確認してみました。

原因がよくわからないのですが、私のところではbashだとうまくいきません。

よければ、一度tcshをデフォルトのシェルに設定して動作確認してみてもらえますか?

「システム環境設定」>「ユーザとグループ」で、鍵を外して該当ユーザを右クリック>詳細オプション>ログインシェル で変更できます。

# 合わせて /etc/launchd.conf と $HOME/.tcshrc の記述も変更してください。

2013/02/13 23:51 kazmin への返信

シェルとの相性の問題かもしれませんね。


すみません。どうやら /etc/launchd.conf の記述がデフォルトのシェルに関係なく下記の記述じゃないと読み込まないっぽいです。


setenv LANG ja_JP.UTF-8

setenv XMODIFIERS @im=uim

setenv GTK_IM_MODULE uim


この記述のままで、bashでも日本語入力ができることを確認しました。

#私もよくわからないままの試行錯誤なので、混乱させて申し訳ないです (^^;;

2013/02/14 00:03 HAL への返信

そうだったんですか。確かにいくつかのサイトに出ていた /etc/launchd.conf の記載例はすべてそうなってましたね。bash→export,tcsh→setenv という思い込みがありましたので、てっきりtcshを使っているのだと考えてしまいました。このたびは貴重な時間を割いていただいて本当にありがとうございました。

Mountain Lion の X11(XQuartz)日本語環境

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。