Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

増設したメモリが認識しない

Mac Pro Early 2008のユーザーです。


先日メモリDDR2 FB-DIMM 2GBx2を2セット 計8GB増設したのですが、OSでメモリが認識されません。


• 環境

Mac Pro Early 2008

2x2.8 GHz Quad-Core Intel Xeon

ATI Radeon HD 5770 1024MB


OS: Mountain Lion 10.8.3


• 具体的な症状

標準で搭載されている1GBx2のメモリに、2GBx2を2セット増設しました。

計6DIMMで10GBになる換算ですが、OS上からはRiser Board B(下側のボード)のDIMM1-2スロットに設置された2GBx2=4GBまでしか認識されていません。Riser Board B のDIMM1-2スロット以外はすべて空になってしまいます。


以下のページに記載されている手順にて増設を行いました。


MacPro メモリの取り外し方法と取り付け方法

http://support.apple.com/kb/HT4433?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP#4

http://livedoor.blogimg.jp/vintagecomp/imgs/e/a/eacca84a.png


• 試したこと

1.メモリが故障しているのか、Riser Boardの故障かを切り分け


メモリが認識されるRiser Board BのDIMM1-2スロットにもう1組の2GBx2を設置しましたが、

同様に4GB認識されました。


また、標準で搭載されている1GBx2を以下2通り試しましたが,2GBとして認識されました。


- Riser Board BのDIMM1-2スロット

- Riser Board A(上側)のDIMM1及びRiser Board BのDIMM1スロット(初期の設置状態)


2. Remberでのメモリテスト

Remberを用いてメモリのテストを行いましたが、特に問題は見つかりませんでした。

http://www.macmem.com/memtest.html


他のトピックスとして以下を参考にいたしましたが、今のところ問題は解決されていません。

https://discussionsjapan.apple.com/thread/10083187?start=0&tstart=0



Mac Pro Early 2008においてはMountain Lionでメモリが4GBまでしか認識されないといった記事をどこかで見たような気もしますが、

もし類似した症状をご存知の方がいらっしゃれば、ご教授いただければと存じます。


よろしくお願いいたします。

投稿日 2013/06/11 22:45

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2013/06/14 00:51

Mac Proを分解清掃し、内蔵リチウム電池を交換したところ、無事メモリを認識いたしました。

返信: 1

増設したメモリが認識しない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。