Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

dmgボリュームへの書き込みが異常に遅い

こんにちは


dmgボリューム(Late2012-10.6.8で作成)から

dmgボリューム(MB324J/A-10.8.3で作成)への

データのコピーを行うと異常なほど遅くて困っています。

以下実測値です。


・約6GB(882項目)のデータコピー:23分台


おかしいと思い、他のパターンも試して上記と合わせてまとめてみました。

なお、それぞれのdmgはそれぞれ違うUSB3.0外付HDD内に格納されています。

コピーを実行している環境はMB324J/-10.8.3です。


・dmg(10.6.8)からdmg(10.8.3)へのコピー:23分台(上記の通り)

・dmg(10.6.8)からdmg(10.6.8)へのコピー:1分40秒台

・dmg(10.8.3)からdmg(10.6.8)へのコピー:1分30秒台

・dmg(10.8.3)からdmg(10.8.3)へのコピー:23分台

・dmg(10.6.8)から外付HDDへのコピー:1分40秒台

・dmg(10.8.3)から外付HDDへのコピー:1分20秒台

・外付HDDからdmg(10.6.8)へのコピー:1分40秒台

・外付HDDからdmg(10.8.3)へのコピー:23分台



dmgは作成環境は違いますが仕様はすべて以下の通り共通です。

・作成サイズ:100GB

・フォーマット:MacOS拡張(ジャーナリング)

・暗号化:256ビット

・パーテーション:単一パーテーション-Appleパーテーションマップ

・イメージフォーマット:読み出し/書き込みディスクイメージ



23分台になるのは、コピー元に関係なく、dmg(10.8.3)への

書き込みの場合だということがわかりました。


Appleパーテーションマップが10.8.3に適合していないのか・・・

どなたか明確な原因と対応策をご存知の方がいらっしゃいましたら、

どうかお知恵をお貸しください。

iMac, OS X Mountain Lion (10.8.3)

投稿日 2013/07/15 21:23

返信
返信: 2

2013/07/18 17:17 reilway への返信

自己返信です。


ユーザーの多い英語圏なら同じ問題に直面している人、そして解決策も

見つかるかもと思い、グーグルで「10.8 dmg  slow」で検索したら

検索結果のトップにアメリカのアップルのディスカッションの内容がヒットしました。

英語力が無いながらも読んでみたら、ずばり同じ問題が書かれていました。


ディスカッション内では原因はわからず、10.8のディスクユーティリティの

不具合ではないかと推測されています。根拠はないですが私もこれを疑っています。


回避策として以下の2つが挙っていました。


【1】snow leopardなどの10.8よりも前のOSで作成した

DMGを複製して中身を空にして再利用する。


【2】DMG作成時にディスクフォーマットを「読み出し/書き込みディスクイメージ」

ではなく「スペースバンドル・イメージディスク」を選択する。


どちらもまだ試していませんので、試してみてから結果を書き込もうと思います。

2013/07/20 10:27 reilway への返信

前の書き込みの続きです。

まず前の書き込みの訂正から。


誤:snow leopardなどの10.8よりも前のOSで作成した〜

正:snow leopardなどの10.7よりも前のOSで作成した〜

*私のケースは10.8ですが、検索で見つけたディスカッションでは

10.7で作成したdmgが遅いという内容でしたので。


誤:スペースバンドル・イメージディスク

正:スパースバンドル・イメージディスク



さて、2つの回避策を試してみましたが、結果は両方とも1分40秒台でした。



前の書き込みでは「ディスクユーティリティの不具合」を疑っていましたが、

10.7の時から遅い状況が変わっていないことを考えると、不具合ではなく、

古い規格のdmgより新しい規格のスパースバンドルを使ってもらうために

(dmgのサポートを打ち切りたいために)アップルが意図的に

dmgの利便性を悪くしているのかも、と思うようになりました。


スパースバンドルはdmgを発展させた規格のようですが、

その利点である可変という点に危うさを感じて使っていませんでした。

可変という高度な事をしている分、ちょっとしたトラブルですぐに

イメージが破損して読み書きできなくなる脆さがありそうで不安なのです。


という訳で、私の場合はとりあえず今のdmgの遅さは実用に耐えない、

かと言ってスパースバンドルには抵抗があるので、当面は10.6.8で

作ったdmgを複製して、パスワードも変更して使う事にしました。

スパースバンドルに抵抗がない場合は、そちらを使う方が利便性的には

良いと思います。dmgと違って新規作成するのも一瞬で終わりますしね。


それにしても、dmgにしろスパースバンドルにしろ、

日常的に使っている一般ユーザーは少ないのかもしれませんね。

昨今のMacユーザーの方々はHDDが盗難された場合に備えて、

どんなデータ保護対策をされているのか興味があります。


何はともあれ、何かしら参考になれば幸いです。

dmgボリュームへの書き込みが異常に遅い

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。