コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

AppleIDの変更で、「iPhoneを探す」がオフにできない

AppleIDは変更済みで、これをiPhone上でiCloudの設定を変更したい。

(アカウントが旧アドレスになっているので、新しいIDに変更したい。)


・「設定」→iCloudを選ぶと「ユーザ名またはパスワードが間違っています」と表示されるので、「無視」を選択。

・ページの最下部にある「アカウントを削除」をクリック

・「アカウントを削除すると、iCloudに保存されているすべての書類が、このiPhoneから削除されます」と表示されますが、「削除」を選択

・「アカウントを削除した後、iPhoneにあるiCloud連絡先およびメモはどうしますか」と表示されるので、「iPhoneに残す」を選択


とした場合に、"iPhoneを探す"をオフにするには"変更前のAppleIDのパスワード"を要求されますが

この認証が通りません。

変更したAppleIDでiCloudを利用する方法を教えてください。


よろしくお願いします。

iPhone 5, iOS 7

投稿日 2013/09/20 06:57

返信
返信: 12

2013/09/20 09:21 twintail への返信

私もIPad mini(iOS7)で全く同じ現象面に陥っています。

少し前にiPod touch(iOS6)で同じ操作を行なった時は問題なく新しいApple IDをiCloudに設定する事ができたので、iOS7の仕様に変更があったような印象を受けているのですが…

2013/09/20 12:57 twintail への返信

私も全く同じ症状でしたが、直ったので参考になるかわかりませんが、、、

私がやってみたことです。

iCloud内の設定のiPhoneを探すはオフに出来ないのでそれ以外の設定を全てオフにします。

pcからiCloud内にログインしてみる。

Applestoreをサインオフしてみる。

メールアカウント設定で今のAppleIDでログインする。など、いろいろやってみました。

翌朝、iPhoneを探すをオフにしてみると

またいつも通りパスワードを要求されたので

前のAppleIDですが、前のAppleIDパスワードを入れたら

今まで出来なかったのですがなぜか設定がオフにでき、アカウントも削除できました。


ちなみにios7の仕様でiPhoneを探すをオフにするには

パスワードが必要になったみたいですね、、。

2013/09/21 08:47 twintail への返信

"iPhoneを探す"をオフにするには"変更前のAppleIDのパスワード"を要求されますがこの認証が通りません。


ブラウザでiCloud.comにアクセスして、「iPhoneを探す」で「消去」は実行できませんか?

一旦iPhoneを消去さえできれば、バックアップから復元で戻せるかもしれません。

iOS7にしたらパスコードロックがかかってしまったのですが: Apple サポートコミュニティ


それがダメなら、リカバリモードで復元するか・・・

iOS:パスコードを忘れてしまった、または間違ったパスコードを入力した後デバイスを使うことができなくなる

iPhone5Sに古いバックアップを入れてしまい復旧不可能: Apple サポートコミュニティ


事前にバックアップを取るのは忘れずに。

2013/09/21 09:05 HAL への返信

ブラウザから〜のは昨日試しましたが症状変わらずです。

また手元にiTunes環境がないため、iCloudの不具合もありバックアップが

取得できないため不可です。。

連休明けにでもサポートに投げようと思いますが、被害者も多いのでAppleの速やかな対応に期待しています。

2013/09/21 10:58 twintail への返信

全く同じ症状で困っていましたが、直ったようです。


Applestoreをサインオフする。


設定→iCloudの「アカウントを削除」

iPhoneを探すをオフにするため、パスワードの入力を要求されるので

変更前のAppleIDのパスワード入力するとなぜが先に進める。

アカウントの削除完了。


Applestoreをサインオフしてから、操作すると進めたようです。

2013/10/20 13:17 twintail への返信

解決しました!


私もイライラが募っていましたがやっと解決しましたので、皆さんも試してみて下さい。


MyAppleIDに現在のApple IDでログイン(念のためPC上で)→「AppleID」を変更前のAppleIDに戻す。→念のため端末を再起動→戻したIDでiCloudにログインする 。→「iPhoneを探す」をオフにしてアカウントを削除する。→AppleIDを戻す。

2013/11/05 17:52 twintail への返信

もう解決されたかもしれませんが、

先日、自分事ですが

AppleIDが第三者にログインされ、パスワードも変更されてしまいました。

AppleIDのアドレス(@me.com)でもログインできるので、そちらからパスワードのリセット→メインのID変更でとりもどせました。

で、「iPhoneを探す」は一旦iPhoneアプリ側でAppleIDを削除してログインしなおせば、設定側でも削除可能です。

参考までに。

AppleIDの変更で、「iPhoneを探す」がオフにできない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。