Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

CPU温度について

MacBook Pro 13-inch Retina Late2013 Intel core i5-4258U @2.4GHz を使っています。

今、ノートパソコンのファン付きスタンドと、卓上扇風機を使って、熱対策をしています。

普段は、35℃〜50℃くらい(この時ファンは、1990rpm〜1310rpmを上下する)ですが、内臓ファンの回転数はコンピュータに任せていいのでしょうか。

それとも、手動で調節しておいたほうがいいのでしょうか。


また、CPUの温度は何℃からレッドゾーンでしょうか。

MacBook Pro, OS X Mavericks (10.9.3)

投稿日 2014/06/01 15:39

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2014/06/01 16:40

>普段は、35℃〜50℃くらい(この時ファンは、1990rpm〜1310rpmを上下する)ですが、内臓ファンの回転数はコンピュータに

 任せていいのでしょうか。



ファン付きスタンドや卓上扇風機を使用するよりも、メンテナンス系のアプリケーションをインストールして、冷却ファンの

回転数をコントロールした方が効果的です。

(特に夏場は)



>また、CPUの温度は何℃からレッドゾーンでしょうか。



一応、下記リンクを見る限り、Intel core i5-4258U @2.4GHz の最高動作温度は、100℃ となっています。

(「Package Specifications」の「Tjunction」の所です )

http://ark.intel.com/ja/search?q=Intel+core+i5-4258U


最高動作温度は CPU が正常に動作可能な上限の温度の事で、「35℃〜50℃くらい」と言うのが CPU のどの部分の温度を

測定した値なのか分かりませんが、Intel core i5-4258U @2.4GHz の場合、CPU内部のコアの温度100℃ を超えない様に

しなければならない訳です。

返信: 3
スレッドに付いたマーク ベストな回答

2014/06/01 16:40 Norihiro_777 への返信

>普段は、35℃〜50℃くらい(この時ファンは、1990rpm〜1310rpmを上下する)ですが、内臓ファンの回転数はコンピュータに

 任せていいのでしょうか。



ファン付きスタンドや卓上扇風機を使用するよりも、メンテナンス系のアプリケーションをインストールして、冷却ファンの

回転数をコントロールした方が効果的です。

(特に夏場は)



>また、CPUの温度は何℃からレッドゾーンでしょうか。



一応、下記リンクを見る限り、Intel core i5-4258U @2.4GHz の最高動作温度は、100℃ となっています。

(「Package Specifications」の「Tjunction」の所です )

http://ark.intel.com/ja/search?q=Intel+core+i5-4258U


最高動作温度は CPU が正常に動作可能な上限の温度の事で、「35℃〜50℃くらい」と言うのが CPU のどの部分の温度を

測定した値なのか分かりませんが、Intel core i5-4258U @2.4GHz の場合、CPU内部のコアの温度100℃ を超えない様に

しなければならない訳です。

2014/06/01 17:07 Norihiro_777 への返信

Mac任せで良いのではないでしょうか。

m任せられない設計なら、もっと熱損が多発すると思いますが熱で壊れたMacは私のところでは出ていません。

部屋の温度が35度近くとう言うなら話は別と思いますが。

sそれとMacBook Pro(17-inch, Late 2013)で試した際にファンで外部から風をあてるとCPUの温度が上がった事があるので、CPUの温度をとにかく下げたいという場合はお気をつけください。


MacのCPUの温度に使用上限温度は有っても、レッドゾーンと言う考え方は現実的でないのではないでしょうか。例えば100度が上限とのことですので80度以上をレッドゾーンと仮定した際に、そのレッドゾーンにCPUの温度を長時間とどめない方法って通常の使い方では無いのではないでしょうか。

2014/06/01 19:38 Norihiro_777 への返信

また、CPUの温度は何℃からレッドゾーンでしょうか。

現在のIntelのCPUはT-junctionの100度を超えそうになると、自動的に動作速度を落として温度が限界を超えないような設計になっています。

昔のAthlon XPやPentium IIIのように温度が上がり過ぎて焼損したりしませんので、ご安心を。

CPU温度について

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。