しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

Time Machineでバックアップ対象から除外する項目に入っている外付HDDを選択できません。

Time Machineでバックアップ対象から除外する項目に入っている外付HDDを選択できません。見えているのですがグレー表示となっています。その他のデータで追加、削除を試したところ問題なく出来ました。初歩的な質問かと思いますが、どなたかご教授いただけますと幸いです。

MacBook Air, OS X Mavericks (10.9.5)

投稿日 2014/10/22 17:55

返信
返信: 10

2014/10/23 20:45 ni_ki への返信

返信ありがとうございます。

状況は「Time Machine環境設定」→「オプション」→「バックアップ対象から除外する項目」を見ると、

ここに外付HDDが選択されているのですが、グレーアウトしており除外を解除できなくなっています。

もちろん物理的に外すとこの項目に表示はされなくなり、接続すると現状になってしまいます。

ご確認よろしくお願いいたします。

2014/10/23 23:04 アタリメ への返信

回答ありがとうございます。

ご指摘の通り、フォーマットの問題なのかもしれないですね。

「exFAT」とあり、Win・Macの両方に対応、またSDカードに見られるともありました。

何か認識させるための解決方法は考えられますでしょうか。

ご確認よろしくお願いいたします。

2014/10/23 23:20 meromeron への返信

何か認識させるための解決方法は考えられますでしょうか。

ご確認よろしくお願いいたします。

exFATのまま使用したいのであれば、技術的に難しいですね。


理由は長くなるので書きませんが、「パーティションテーブル」で検索すると分かると思います。

2014/10/24 00:10 スーパーたろちゃん への返信

ご回答ありがとうございます。

なるほど、現状のまま認識させるのは難しいという事は理解できました。

いったん外付HDDを初期化?して、認識できるようなフォーマットにしなおす事は可能なのでしょうか。

せっかくの外付なので、認識できるようにする事で、MacBook Air本体のデータ&外付HDDのデータの両方を、

Time Machineでバックアップできると理想かと思っています。

立て続けにすみません。ご確認よろしくお願いいたします。

2014/10/24 02:37 meromeron への返信

MacBook Airから送信


2014-10-24 12:11 AM、meromeron <discussions@apple.co.jp> のメッセージ:


いったん外付HDDを初期化?して、認識できるようなフォーマットにしなおす事は可能なのでしょうか。

GUID パーティションテーブルでHFS+ にすれば可能です。

2014/10/24 23:24 ni_ki への返信

回答ありがとうございます。

こういった事に詳しくないので、いろいろ調べてみましたが、

ディスクユーティリティを使ってGUIDを選択するところまでは理解できました。

最後の「HFS+」にする方法が良くわかりません。

ここを理解したら外付をバックアップして、ご回答いただいた方法をトライしてみようと思います。

2014/10/25 22:11 meromeron への返信

もう解決していれば、ご免なさい。

meromeronさん:


最後の「HFS+」にする方法が良くわかりません。


最近外付けを追加しなくなっているので、どう表示されたかもうろ覚えですので、「Disk Utility」でsdカードをformatするところを表示してみました;

ユーザがアップロードしたファイル

2014/10/26 23:35 mNeji への返信

ありがとうございました。

無事に解決しました!


外付HDDをバックアップし、ディスクユーティリティで再設定しなおしました。

すると、Time Machineでバックアップの対象外になっていた外付HDDが外れて、

しっかり自動バックアップされていました。


本件の設問に応えていただいた皆さま、勉強になりました。

本当にありがとうございました!

Time Machineでバックアップ対象から除外する項目に入っている外付HDDを選択できません。

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。