Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

Windows serverにMac OSからファイルの読み取り/書き込みをしたいです。

まだマックに慣れてない頃に大変お世話になりました。

今回は仕事用の事で分からない事があり、ご質問させて頂きます。



今まで使っていたNASが壊れ、

質が価格なりなのでWindowsサーバーを入れることにしました。



調べてみるとWindowsサーバーはNTFSフォーマットなので

読み取りできても書き込みできないという情報を見つけました。

(OS自体はNTFSを読み取れるが仕様上書き込みはできないとか?)



有償/無償のソフトにてNTFSのHDDに書き込み出来るようになるそうですが、

経験済みの方がいらしたらどのような手法をとったか教えていただけますと幸いです。



サーバー:Windows server 2008 Foundation

PC:Windows Mac 両方(私のMacはYosemiteですがMarvericksもいそうです)

MacBook Pro with Retina display, OS X Yosemite (10.10.1), 接続先はWindows server 2008 Founbdation

投稿日 2014/11/26 19:02

返信
返信: 5

2014/11/26 19:09 samasam0731 への返信

<追記です>


別の環境でWindowsのパソコンとWindowsのサーバーを使っています。

「別名で接続」を使いWindowsPCのユーザー名/パスワードを使ってみたらアクセスできました。


ファイルの新規ペースト、フォルダの作成、ペーストしたファイルの編集及び上書きも成功しました。

これは一体どういう理屈なのでしょうか?


MacOSだけどWindowsPCのID/パスワードによってWidowsOSになりきっている?

2014/11/26 19:40 samasam0731 への返信

調べてみるとWindowsサーバーはNTFSフォーマットなので読み取りできても書き込みできないという情報を見つけました。


???


外付けHDD等で直接Macに繫ぐとかいう話では無くて、サーバの話ですよね…。


サーバなら、ネットワークでファイルを遣り取りするプロトコルが対応しているかどうかであって、HDDのフォーマットはサーバのOSが読み書きできれば良いだけの話ですが…。


追記:


MacがNTFSフォーマットに書き込みできないという話は、USB等で直接Macに接続した話(Macのマシンの配下に入る場合)であって、例えば、WinマシンはHFS+(Mac OS拡張)フォーマットは直接読み書きできませんが、MacをサーバとしてSamba等でファイル共有すれば、WinマシンからだってHFS+(Mac OS拡張)のHDDに書き込めますよね。つまり、HDDのフォーマットはサーバマシンが対応していればよい訳で、クライアントはファイル共有のプロトコルに対応していればファイルの送受信はできるわけで…。


さらに追記:


例えばNASなんていうのは、実は中にファイル共有に特化したOSをしくんであるわけで、NASのHDDのフォーマットに関係なく、(ファイル共有のプロトコルに対応していれば)いろいろなクライアントからファイル共有できるのも同じですが…。

2014/11/26 20:43 NO9 への返信

No9さん>


お返事ありがとうございます。


すいません少し早合点していた部分がありました。

NTFSフォーマットのHDDをUSB接続しても書き込めない、

という過去の経験からサーバーでも同じかと思っていました。


お話の通りですとハードディスクが接続されているマシンが

NTFSを読み取れるのであればそれで済む話ということなんですね。

今回Windowsserverを経由してMacOSが内部ファイルを見ようとしても正常にアクセスできる、と。


ホスト(Winowsserver)の共有プロトコルにクライアント(MacOS)が対応していれば大丈夫。



Sambaについては無知でしたので勉強になりました、ありがとうございます。


何かまだ勘違いをしているところがあったら是非教えてください。

宜しくお願いします。

2014/11/26 21:35 samasam0731 への返信

HDDをUSB接続し


た場合はそのOSが直接そのHDDを制御する(IOな)わけですが、ファイル共有はあくまでもコンピュータ同士の通信ですから、通信として相手のOSにちゃんとデータが渡せたらよいわけで、HDDの直接の制御はあくまでもサーバマシン(のOS)が担うことになります。よく勘違いされるのは、Winのクライアントで読み書きするからWinに最適のHDDフォーマットをしなければいけないと思われる場合があるようですが、そうではなくて、サーバマシンのOSに一番最適なフォーマットにしておくのが無難というか、パフォーマンスが良いはずです。

2014/11/27 09:05 NO9 への返信

No.9さん >


ホストにとって一番最適なフォーマットにするのが良いわけですね。

とすればWindowsOSならNTFS、MacOSのならMacOS拡張という事でしょうか。

あとで自分で勉強してみます。


おかげ様で不安と疑問が解消されました。

どうもありがとうございます。

Windows serverにMac OSからファイルの読み取り/書き込みをしたいです。

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。