Apple サポート App および YouTube チャンネルのお知らせ

*  iOS 向け Apple サポート App のバージョン 5.6 が公開されました。

YouTube - Apple Japan チャンネルで有用なヒントや使い方を配信中です。

コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

Apple Account (Apple ID) の不正利用を確認する方法

Apple Account に関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

mac mini(Late 2014) がスリープから復帰する際、ディスプレイが映りません

macの構成

mac mini (Late 2014)

 intel core i7 3GHz

intel iris

SSD 512

 Yosemite(10.10.1)


macのモニターとして、液晶ディスプレイ(NEC LCD2690WUXi) を使用しています。

mac側のHDMI端子と、モニター側のDVI端子を HDMI-DVIケーブルを使って接続しています。



「不具合内容」

キーボートやマウスに触れると、mac miniがスリープから解除され、

ディスプレイが再点灯されることを期待しますが、そうなりません。



「追加情報」

(1) キーボードを触っても復帰しないので、

経験的に、macの電源キーを押してからキーボードを触るというのを

繰り返していると、ディスプレイが表示します。


(2) キーボードを触った上で、

hdmi-dviケーブルを抜き差しすると、ディスプレイが移ります。

--> この事から、キーボードやマウスを操作した時点でmacは復帰しているが

映像信号のみが出力されないのではと思っております。


(3) キーボートを触った上で、

モニターの電源のON/OFFをしても、表示されないままです。



(4) システム環境設定の 省エネルギーの設定は以下の通りです。 

"レ" マークがチェックしているものです。

----------

 ・ディスプレイが切のときはコンピュータを自動でスリープさせない

レ・可能な場合はハードディスクをスリープさせる

レ・ネットワークアクセスによるスリープ解除

 ・停電後に自動的に起動

レ・PowerNapを有効にする。

----------

 *ちなみに、一番上の設定を有効にしても、症状は同じです。


(5) thunderbolt端子からのディスプレイ接続でも同じ症状でした。

thunderbolt - HDMI変換アダプタを使っても、改善しません。

(6)  mac mini 2011 ではキーボードやマウスを操作したらすぐに、ディスプレイも点灯します。

 --> intel HD3000と Intel iris の差でしょうか。


(7) 何度も再インストールしていますが、不具合は消えません。



mac mini 2014 購入してからずっとこの症状を抱えております。

毎日、スリープからの復帰にストレスを感じて困ってます。

かと言って、永久的にスリープしないように設定を変えてしまうのも、単なる不具合隠しなので採用しません。



同様の不具合はございませんでしょうか?

また、回避策がありましたら、ご教示お願いします。

Mac mini (Late 2014), OS X Yosemite (10.10.1)

投稿日 2015/01/27 03:27

返信
スレッドに付いたマーク ランキングトップの返信

投稿日 2015/01/27 10:21

下記のディスプレイですよね?

http://www.nec-display.com/jp/display/old/model/lcd2690wuxi/

DVI-D入力とDVI-I入力がありますが、どちらに繋いでも同じ症状ですか?


HDMI-DVI変換ケーブルの、メーカー、型番、長さは?

ケーブルの作りが悪いと、ノイズの影響を受ける可能性もあるので。


あとは、似たような質問なので、下記のスレッドを参照してもらって、Macとディスプレイの電源を入れるタイミングや、DDC/CI機能のOFF等を試してみては?

起動時にモニターに何も表示されない時がある。

Macbook Pro Retina 外部ディスプレイ接続時の挙動について


その上で、問題が解決しないようなら、また状況をここに書き込んで下さい。

返信: 4
スレッドに付いたマーク ランキングトップの返信

2015/01/27 10:21 YANO への返信

下記のディスプレイですよね?

http://www.nec-display.com/jp/display/old/model/lcd2690wuxi/

DVI-D入力とDVI-I入力がありますが、どちらに繋いでも同じ症状ですか?


HDMI-DVI変換ケーブルの、メーカー、型番、長さは?

ケーブルの作りが悪いと、ノイズの影響を受ける可能性もあるので。


あとは、似たような質問なので、下記のスレッドを参照してもらって、Macとディスプレイの電源を入れるタイミングや、DDC/CI機能のOFF等を試してみては?

起動時にモニターに何も表示されない時がある。

Macbook Pro Retina 外部ディスプレイ接続時の挙動について


その上で、問題が解決しないようなら、また状況をここに書き込んで下さい。

2015/01/28 00:40 粕谷 明 への返信

粕谷さん


 アドバイスありがとうございます。

 以下に試した事を書きます。



使用しているディスプレイは、

粕谷さんが書かれた

 http://www.nec-display.com/jp/display/old/model/lcd2690wuxi/

で合っています。


このディスプレイの DVI-D側を入力ポートとして使っています。

DVI-I側とDsub端子は、なにも接続していません。


また、 DVI-HDMIケーブルは、

  PLANEX HDMI-DVI変換ケーブル 2.0m PL-HDDV02

を使っています。外見上、ピン形状に異常はないように思います。



ご提案頂いた 

DDC/CI機能のenable/disable を実施してみました。

結果:残念ながら、その機能をenable/disableのどちらにしても、今回の症状は変わりませんでした。


また、以下手順を実施しましたが、望む動作となりませんでした。

1) macが、sleepするのを待つ 

2) ディスプレイに信号が行かなくなることで、画面が消える。そして、ディスプレイのパワーマネージメント機能が作動。

3) ディスプレイの電源を切る

4) ディスプレイの電源を入れる

5) キーボードやマウスを操作して、Sleepを解除する。 キーを連打することでマック本体から入力できないレスポンス音が聞こえるのでSleep解除は成功。

6) ただ、ディスプレイは点灯しない。

7) HDMIケーブルを一度抜き、再度挿すと、点灯。



この作業をしている中で、

上記 2) の ディスプレイのパワーマネージメント機能を作動させないようにすると、

キーボードのキーを押す事で、sleep解除と同時に、ディスプレイも表示されることが分かりました。

 ---> この部分がなぜだろうと思い、次の2つの可能性を想定しましたが、知るすべがありません。。

  ディスプレイのパワーマネージメント機能を有効にした場合なぜ、sleep解除時にディスプレイが映らないのか。

    a) ディスプレイの受信回路が mac mini 2014からは無効な状態になっていて、macから信号が出力されていないのかも。

    b) もしくは、出力されているんだけど、ディスプレイが応答しないだけ?


私がコンピュータの環境として望むのは、

ユーザーに特別な操作を意識をさせることなく、キーボードを触るだけで、Sleep解除しディスプレイが表示される事です.

上のパワーマネージメント無効状態を採用すると、それに近い状態になります。

ただし、ディスプレイもmacも、普通に長時間sleepさせることがあるので、待機電力を下げた状態で使えないのは致命的です。

  *パワーマネージメント機能が働くと、1W以下です。 


そもそも、mac mini 2011では、そもそもこの症状は起きないので、

mac mini 2014も完全に改善しないかを

もう一歩試行錯誤します。

2015/01/28 09:00 YANO への返信

Yosemiteを10.10.2にアップデートすると、改善しませんか?

OS X Yosemite 10.10.2 Combo Update


Windows PCでも、同じCPU、Intel Iris Graphicsを採用しているPCでは、スリープ復帰時にディスプレイを見失う事があるのですが、2015年1月15日のドライバで対策が行なわれているようですから、Macでも同じようにドライバに問題があるのかも…。


あと、

b) もしくは、出力されているんだけど、ディスプレイが応答しないだけ?

このような場合、HDMIリピータを間に挟んで信号補正をすると、正常に映るようになる場合もありますが…。

2015/01/28 23:13 粕谷 明 への返信

粕谷さん


今日リリースされた 10.10.2 にアップデートすると、

不具合が改善しました。

これでやっと不快感なく、使用することができます。


なお、 スリープ解除までの時間が  1分でも30分でも、 ディスプレイは復帰しました。

今晩一杯眠らせておいて、明日の朝にも復帰するかもチェクすることにしますが、おそらく大丈夫かと思います。



この不具合のまとめとしては、

強引ですが、ワタシ的には、以下のように推察して

終わることにします。


■不具合原因推測

ーーーーーーーー

不具合の原因は、Intel Iris (の可能性が高い)。

  スリープ解除後にIris チップから信号が出ていなかったか、 出ていたがディスプレイが応答できない不正な信号だった。

   ( 信号出力は HDMIポート経由でもThunderboltポート経由でも同一の不具合があったので、信号の電気的品質の問題ではない。)

これが、ドライバにて改善された。

ーーーーーーーー


貴重なアドバイスありがとうございました。

感謝致します。

mac mini(Late 2014) がスリープから復帰する際、ディスプレイが映りません

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。