Mac mini 2014にMavericksをインストール

Mac mini 2014をBTOオプションで購入しました。

OS X Yosemiteの出来がイマイチなのでMavericksに入れ替えようとしましたが上手くいきません。どなたか成功した方はいらっしゃいますか?

Mac mini (Late 2014), OS X Yosemite (10.10.3)

投稿日 2015/04/21 00:13

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2015/04/21 00:46

oお書きの内包だけで考えるとできないと思いますので、仮想環境など検討してはいかがでしょうか。

返信: 5
並べ替え順: 

2015/04/21 00:53 ni_ki への返信

早速の回答、ありがとうございます。

旧Mac miniでVMをつかっていたのですが、やはりYosemiteでは動作せず、Mavericksnに戻していました。

V-Boxは使いにくかったので有料のVMを使っていたのですが....

旧Mac miniをイジって使い続けます。

返信

2015/04/21 21:56 はせポン への返信

はせポン さんによる書き込み:


安定性とデザインが「?」なOSを使い気にはなれないので旧Mac miniでがんばります・・・

慣れですね。この先、何年か使い続けているのであれが何れは慣れる必要があります。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

Mac mini 2014にMavericksをインストール

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。