Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

カーオーディオによる曲名表示

普段から、iTunesでダウンロードした曲をCD-Rに書き込みカーオーディオで再生しているのですが、

今年(2015年)の7月頃からiTunesでダウンロードした曲の再生は正常に行えるのですが、「曲名」・「アーティスト名」がカーオーディオに表示されなくなりました。

7月以前にダウンロードした曲は正常に表示されています。

試しに、2011年発売の曲を今日(2015年9月15日)ダウンロードすると曲名・アーティスト名ともに表示されたので、

2015年7月以降に発売された曲が表示されないのではないか?と思います。

何か対策方法があれば教えていただきたいです。


CD-Rへの書き込み方法、
ダウンロードしたデータをそのまま(AACのまま)CD-Rへ書き込み。

使用ソフト、NeroExpress10.2


パソコン

Windows8.1 64bit

iTunes 12.3.0.44 64ビット


カーオーディオ

カロッツェリア DEH-P810


以上よろしくお願いいたします。

投稿日 2015/09/19 20:39

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2015/09/26 21:08

こんにちは。


同じ現象ですね。。。。 USBメモリでAAC再生してるウチもそうです。(FH-770DVD)


まぁDEH-P810の仕様には

「本機ではVer.4.8以前のiTunesを使用してエンコードされたAACファイルの再生に対応しています。」

「AACファイルをライティングしたiTunesのバージョンにょっては、ファイル名などが正しく表示されないことがあります。」


とあるので、文句は言えないわけです。

バージョンチェックを厳しくやってるんでしょう。 AACの規格はApple次第でいきなり変わる可能性が

あるので、対応が保証できるVersionより新しいAACではtag情報を参照しないんでしょう。

(ってももう固まってる規格だと思うのですが。。)

化けるの覚悟でいいのでVersionチェックを外す設定でもあればいいんですが・・・・


AACの情報をイジって表示チェックを回避できないかな、、、と考えていたのですが、

めんどいのでmp3に車用に再エンコしています。こちらは枯れたID3のtagなので大丈夫みたいです。


AAC対応がもっとちゃんとしたCarAudioが欲しいです。。。(^^;


ではでは〜

返信: 4
スレッドに付いたマーク ベストな回答

2015/09/26 21:08 よしひろ136 への返信

こんにちは。


同じ現象ですね。。。。 USBメモリでAAC再生してるウチもそうです。(FH-770DVD)


まぁDEH-P810の仕様には

「本機ではVer.4.8以前のiTunesを使用してエンコードされたAACファイルの再生に対応しています。」

「AACファイルをライティングしたiTunesのバージョンにょっては、ファイル名などが正しく表示されないことがあります。」


とあるので、文句は言えないわけです。

バージョンチェックを厳しくやってるんでしょう。 AACの規格はApple次第でいきなり変わる可能性が

あるので、対応が保証できるVersionより新しいAACではtag情報を参照しないんでしょう。

(ってももう固まってる規格だと思うのですが。。)

化けるの覚悟でいいのでVersionチェックを外す設定でもあればいいんですが・・・・


AACの情報をイジって表示チェックを回避できないかな、、、と考えていたのですが、

めんどいのでmp3に車用に再エンコしています。こちらは枯れたID3のtagなので大丈夫みたいです。


AAC対応がもっとちゃんとしたCarAudioが欲しいです。。。(^^;


ではでは〜

2015/09/20 17:29 亀どん への返信

回答ありがとうございます。同じ現象の方がいらっしゃったのですねしかも同じカロッツェリア製で。

自分だけの現象ではなかったので安心できました。


正直私のデッキは古い型なので「そのうちAACの新規格が出来たら再生出来なくなるかな?」とは思っていました。

再生は正常に出来ますしタグ名は表示されなくてもファイル名は表示されるので「このままでいいや」という感じです。


確かに、MP3ならば正常に表示されますね。正直に私の中では、

MP3への再エンコがメンドイ > タグが表示されず不便

なので、現状このままの状態で使用していこうかなと思っています。


いろいろ情報ありがとうございまいた。

2015/10/05 20:21 よしひろ136 への返信

こんにちは。


ちょっと気になって、この週末にAACのメタデータを調べてみました。

わかった点を報告しておきますね。


カロ製CarAudioでメタデータの表示ができなくなったAACを

mp4info mp4dump、バイナリエディタなどで調べてみたところ・・・・


Name(曲名)はAACファイルに含まれず、Artist(作者)やAlbum、Lyrics、Encoded(エンコードソフト)情報などは

含まれている、、というなんとも中途半端な状態であることがわかりました。


どうやら、iTunesの新しい版(昔から?)は、曲名はメタデータとは別に管理してるようです。

しかも曲名以外のメタデータはFile自体に付加してくれるのですが、MP4のBOX構造では後の方に付加する

ようです。 (通常はStreamingや再生開始時に有利なように先頭におくのが普通)


さらにiTunesで「新規バージョンを作成」でAAC→AACに再エンコすれば曲名もメタデータに含まれ、

さらにメタデータは先頭に来る! これはカロのCarAudioで表示が可能になることがわかりました。

(再エンコするので音は劣化しますけど)


つまり、、AACファイルをiTunesに取り込み後、「情報を見る」から手入力した場合は

メタデータが中途半端で、しかも曲データの最後の方に付加される、ということなのですね。


これをAACに再変換(音質劣化)せず、BOX構造だけを変換して解決できないか? というわけです。


結果、一応できました。


曲名をメタデータに追加してからMPEG4のファイル規格、ISMA 1.0規格に準拠した形式に

変換すれば良いようです。

私はmp4tagsMP4Boxというコマンドを使いました。

>mp4tags -a "作者" hoge.m4a (必要なら)

>mp4tags -s "曲名" hoge.m4a (必要なら)

>mp4tags -A "アルバム名" hoge.m4a (必要なら)

>MP4Box -isma hoge.m4a


曲名はFile名から持ってきて、あとはautomatorかスクリプトで自動変換できそうです。


というわけで、一応原因と対応策は見つけることができました。


ではでは。

2015/10/05 20:25 亀どん への返信

返信が遅れました。ご回答ありがとうございます。


すげー!!

調査内容だけでなく対応策まで教えていただき本当に有難うございます。

これからやってみようと思います。

本当にありがとうございました!!

カーオーディオによる曲名表示

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。