Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

Windows 10 のネットワークにtime capsuleが現れない!

Windows 10のネットワークにtime capsuleが現れません。以前設定したときは,しっかりと現れました。

現在の環境を紹介します。

 macbook pro Mid 2014で,bootcamp windows 10を使用しています。mac側は,Yosemite OS 10.10.5.では,しっかりと共有のところに,AirMac Time Capsuleが現れます。中のフォルダや保存してあるファイルまで見ることができますが,Windows 10側では,現れません。

 Mac側, Windows側ともに,AirMac Utilityをインストしてあり,設定にはミスはないです。

 自宅のネットは,光回線でNTTのONUにAirMacをランケーブルで接続してあります。

 どこの設定が悪いのでしょうか。説明不足がありましたら,指摘してください。

MacBook, OS X Mountain Lion (10.8.2)

投稿日 2015/09/23 19:15

返信
返信: 15

2015/09/23 19:25 Hide118 への返信

Hide118 による書き込み:

Mac側, Windows側ともに,AirMac Utilityをインストしてあり,

無関係だと思うけど。


Windowsのネットワークサービス(名前解決、ファイル共有サービス)の問題かな。

Windows10はまだ使ってないので不明ですが、ボンジュールとかはどうなってるのだろう?

2015/09/23 19:46 Hide118 への返信

time Capsuleのファイル共有サービス(サーバ)を発見する機能がWindows10に無ければ、見つからないのは道理なんだけど。


固定IPを使うのが普通なんで、そのIPでアクセスしてみれば、接続できない要因が一つ減るね。

2015/09/23 20:42 Hide118 への返信

Bonjour(ボンジュール)は特にサーバなどの設定を行うことなく、ネットワーク上のホストやサービスを見つける技術です。

(正確にはその技術を使った仕組みに自社製品としてアップルがつけた名前で、以前はRendezvous(ラン**ー)と呼ばれていました。)

Windowsのネットワークにも似た機能はありますが、そちらとの互換性はありません。


私自身はWindows 10を使っていないのでググってみましたが、Windows 10 では Bonjour (の互換機能)自体は標準でもっているものの、初期設定ではファイアウォールでブロックされているので、そのブロックを外さないとダメらしいです。

とりあえず、この辺が設定方法がわかりやすく書いてあると思いますが、他に幾つも見つかるので「Windows 10 Bonjour」などで検索してみてください。

http://moguno.hatenablog.jp/entry/2015/09/12/100231

もちろん、Time Capsuleでのファイル共有で「SMB」がオンになっていることが前提になりますが。

2015/09/24 08:22 Hide118 への返信

「もちろん、Time Capsuleでのファイル共有で「SMB」がオンになっていることが前提になりますが。」

 AirMac Utilityでファイル共有にはチェックを入れていますが,「SMB」がオンとは,よくわかりません。

 Windows 10 での設定を資料を参考にやってみました。DNS-SDの設定をやってみました。他のDeviceからpingを通すとは,どういうふうにやればいいのでしょうか。また,受信側だけでいいのでしょうか。また,AirMac Utilityで,Bonjourの設定にチェックを入れるべきなのでしょうか。宜しくお願いします。

2015/09/24 08:23 ToMi への返信

もちろん、Time Capsuleでのファイル共有で「SMB」がオンになっていることが前提になりますが。」

 AirMac Utilityでファイル共有にはチェックを入れていますが,「SMB」がオンとは,よくわかりません。

 Windows 10 での設定を資料を参考にやってみました。DNS-SDの設定をやってみました。他のDeviceからpingを通すとは,どういうふうにやればいいのでしょうか。また,受信側だけでいいのでしょうか。また,AirMac Utilityで,Bonjourの設定にチェックを入れるべきなのでしょうか。宜しくお願いします。

2015/09/24 09:19 Hide118 への返信

> AirMac Utilityでファイル共有にはチェックを入れていますが,「SMB」がオンとは,よくわかりません


もともとTimeCapsuleはMac、Windows両方で使えますということですから、SMBは特に設定項目がなくてもオンになってると思います。

うちの場合には、(TimeCapusleじゃなくて、AirMac Extremeに付けたディスクだけど)、設定とか何もしなくても、Windows 10から見えてますけどね。

Windows 10の検索で、¥10.0.1.1 (defaultのTimeCapsuleのラン側のアドレス、変えてる場合にはそのアドレス)としたら見えませんか?

これで見えないとしたら、ネットワークの問題を考えたほうが良いかも。

2015/09/24 10:19 Hide118 への返信

すいません。ちょっと勘違いしてました。

Hide118 による書き込み:


もちろん、Time Capsuleでのファイル共有で「SMB」がオンになっていることが前提になりますが。」

 AirMac Utilityでファイル共有にはチェックを入れていますが,「SMB」がオンとは,よくわかりません。

SMBとはWindowsでサポートしているファイル共有方式で、Macの場合はこれともう一つAFPという方式の両方をサポートしています。

そのため、Mac上のディスク/ファイルを共有をする場合は、AFPとSMBのどちらか、もしくは両方を使うか指定があります。

ですが、Mac版のAirMac Utilityで確認したところTime Capsule にはその設定が無いようです。(Time Capsuleはないため、AirMac Extremeで確認しています。FATでフォーマットされたUSBメモリに対してはSMBが使用されていることを確認)

混乱させてすいません。

Windows 10 での設定を資料を参考にやってみました。DNS-SDの設定をやってみました。

DNS-SDを使って、Time Capsuleが認識できることを確認できたということでしょうか。

そうであれば、Time Capsule もExplorerで見えていませんか?

ちなみに OS X でのSMBファイル共有に対するチェックはこんな風になります。(Instance Name=ホスト名は変えてます)

$ dns-sd -B _smb._tcp

Browsing for _smb._tcp

DATE: ---Thu 24 Sep 2015---

10:08:49.564 ...STARTING...

Timestamp A/R Flags if Domain Service Type Instance Name

10:08:49.565 Add 3 4 local. _smb._tcp. MacA

10:08:49.565 Add 3 4 local. _smb._tcp. MacB

10:08:49.565 Add 3 4 local. _smb._tcp. MacC

10:08:49.565 Add 2 4 local. _smb._tcp. My AirMac Extreme

^C


他のDeviceからpingを通すとは,どういうふうにやればいいのでしょうか。

pingを通すとは、pingコマンドを使って、ネットワークに接続された機器と実際に通信できるか確認を行うという意味だと思います。

実行するときには「コマンド プロンプト」(OS Xのターミナルに相当)内で、「ping」に続けてIPアドレスもしくはホスト名を指定します。

これにより、特殊なデータがその機器に送られ、その応答の有無が表示されます。

応答があれば、ネットワーク通信が正常に行える状態であることになります。

(機器によっては、(主にセキュリティ上で)わざと応答しない設定にすることもあります。)

指定例:

ping 8.8.8.8 (Googleの公開DNSサーバ)

ping www.apple.com (アップルのウェブサーバ)

実行例:(OS Xのもので、無限に繰り返すため control-C(^C)で中断してます。Windowsでは多少異なると思います。)

$ ping 192.168.0.1 (機器と通信できる場合)

PING 192.168.0.1 (192.168.0.1): 56 data bytes

64 bytes from 192.168.0.1: icmp_seq=0 ttl=255 time=1.437 ms

64 bytes from 192.168.0.1: icmp_seq=1 ttl=255 time=0.587 ms

^C

--- 192.168.0.1 ping statistics ---

2 packets transmitted, 2 packets received, 0.0% packet loss

round-trip min/avg/max/stddev = 0.587/1.012/1.437/0.425 ms

$ ping 192.168.0.2 (機器と通信できない場合)

PING 192.168.0.2 (192.168.0.2): 56 data bytes

Request timeout for icmp_seq 0

Request timeout for icmp_seq 1

Request timeout for icmp_seq 2

^C

--- 192.168.0.2 ping statistics ---

4 packets transmitted, 0 packets received, 100.0% packet loss


また,受信側だけでいいのでしょうか。

「受信側」というのがわかりませんが、Macから機器に要求データを送り、それを受け取った機器がMacに応答を送り返すことでping の通信は成立しているので、行われる通信は双方向です。どちらが失敗してもTimeoutになります。

また,AirMac Utilityで,Bonjourの設定にチェックを入れるべきなのでしょうか。

すみません。テスト環境がないため、それが何のためのものかわからず答えられません。


以上、長文しつれいしました。

2015/09/24 17:02 ToMi への返信

私のタイムカプセルのアドレスを入れて検索してみると,ユーザー名とパスワード入力画面がでてきました。それぞれ入力するとしっかりと中身が見えました。くわしく教えていただき,ありがとうございました。

Windows 10 のネットワークにtime capsuleが現れない!

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。