コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

あるはずのアルバムが表示されない。

『アーティスト』表示で存在するアルバムが『アルバム』で存在しなくなる。

以下の様な状態です。

ユーザがアップロードしたファイル

『アルバム』表示にすると↓

ユーザがアップロードしたファイル

二枚ほど消えました。

iPhone 5s, iOS 9.0.2, Windows7

投稿日 2015/10/06 13:09

返信
返信: 8

2015/10/09 21:27 bell への返信

こんばんは。


中途半端な知識でものを言ってしまいますが、アルバムごと楽曲をiPhoneにダウンロードしてみてはいかがでしょうか?

ご存知かと思いますが、アーティストのページでは「マイミュージック」に追加していない、もしくは実際にiPhone上にない、オンライン上の項目も表示されます。


また、アップされた画像(2枚目)には、「このiPhone上の項目のみ表示」という表示があり、ダウンロードした楽曲のみが表示されることになっています。

すべての曲を表示」をタップしてみてはいかがでしょうか?


もし、以上のことが確認済みであれば、何らかの理由でダウンロードしたことを認識できない場合があります。いったん楽曲を「マイミュージック」から削除し、もう一度ダウンロードしてみてはいかがでしょうか?


このミュージックアプリは楽曲の表示にしばしば問題があるようです。それでも解決しない場合には、バグが考えられます。



少しでも参考になれたら幸いです。

2015/10/10 18:17 イッシー5s への返信

ご回答ありがとうございます。


アルバムごと楽曲をiPhoneにダウンロードしてみてはいかがでしょうか?

当該のアルバムはPCでCDから取り込んだものです。

iPhoneにオンラインでダウンロードできません。

仮にダウンロードできるとしても、PCと同期されてはいないという問題が残ります。

2015/10/11 07:27 bell への返信

返信ありがとうございます。


PCから取り込んだ楽曲だったのですね。

また、画像を見る限り、アーテストページはApple MUSICのものではないようですね。失礼しました。


さて、PCから取り込んだものとなるとやはり、読み仮名が一致せず、目的のアルバムが「は」行ではなく「V」行での表示になることが考えられますが、楽曲がPCと同期されてないとなるともう少し事態が深刻なようです。


アーテストのページにある目的の楽曲は再生できるのでしょうか?

再生できるのであれば、読み仮名の不一致かバグが考えられます。

2015/10/11 23:15 bell への返信

返信が遅れて申し訳ありません。


既に別の投稿をされていて、問題が解決されたようですね。

お力になれず申し訳ありませんでした。


こんなものは必要ないかと思いましたが、決まりが悪いのでコメントを送らせていただきました。



それでは、また。

あるはずのアルバムが表示されない。

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。