Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

お使いのApple IDがロックされました。

こんにちは ,



私たちは、あなたのアカウント情報の一部が誤っていることをお知らせしたいと思います。私たちは、あなたのアカウントを維持するためにお使いのApple ID情報を確認する必要があります。 下のリンクをクリックしてアカウント情報を確認してください。:


マイアカウント確認 >



私たちは24時間以内にあなたからの応答を受信しない場合は、アカウントがロックされます。

Appleチーム


といった内容のメールがたびたびきます。

そこで

マイアカウント確認 >

をクリックしますと、

偽のサイトにアクセスしようとしています

verify-accountappleid*********.info では、悪意のあるユーザーによって、ソフトウェアのインストールや個人情報(パスワード、電話番号、クレジット カードなど)の入力といった危険な操作を行うよう誘導される可能性があります。



といいった警告が出されます。

これでは何を信じて良いのやら私には判別できません。

とくに最近itune用に使用していたカードの会社から連絡があり、不正使用の形跡があると連絡をうけました。

一体どうしたらよろしいいのでしょうか?

なんとなくこれはiphone6plus、applewtch2そしてwindows10いずれの最新OSを使うことにより起こっている事象のように感ぜられます。

対応法、およびapple内での処理法などについてのご意見を求めます。


* 個人情報およびリンクを削除いたしました。Apple Inc.

Apple Watch Series 2, iOS 10.2, 複数の機器の使用時の不具合か?

投稿日 2016/12/23 13:22

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2016/12/23 16:09

まずメールは偽物です。Apple からのメールは「こんにちは」でははじまりません。英文で「Dear」で始まる時でも「Dear niki」などと自分でApple に登録された名前になります。それでリンクをクリックして出る警告は本物です。詐欺サイトとして登録されていると表示されます。

返信: 4
スレッドに付いたマーク ベストな回答

2016/12/23 16:09 Reicreszur への返信

まずメールは偽物です。Apple からのメールは「こんにちは」でははじまりません。英文で「Dear」で始まる時でも「Dear niki」などと自分でApple に登録された名前になります。それでリンクをクリックして出る警告は本物です。詐欺サイトとして登録されていると表示されます。

2016/12/23 13:47 ni_ki への返信

書き忘れました。メールは適当な文字列でアドレスを作ったり、どこかで漏れたものを使って送ってくるのでOS のバージョンは関係がないと思って良いです。それともし警告が出ずにアクセスしてしまっている場合はブラウザのキャッシュやクッキーを削除して下さい。またメールに付いているリンクは貴方専用のURL である可能性があり、悪意ある先方は貴方のメールからのアクセスを把握している可能性が高いです。把握されると相手からは「引っ掛かりやすい」と判断され続けてメールが来る可能性があります。クレジットカードの情報を入力したことがある場合やパスワードを入れたことがある場合は、すぐにはカードの無効化とパスワードの変更をしてください。

2016/12/23 14:07 Reicreszur への返信

そもそも、アップルは(他の会社も)、アカウントの詳細の正誤なんて確認しないと思うよ。

せいぜい、登録時(直前)だね。


2ファクタ認証を導入したほうがよいのでは。

Apple IDを不正利用されない為に


PS:

この手のメールをアップするにしても、個人情報(メールアドレス、氏名)をそのままにしているのは、不用心が過ぎますよ。

生きている(可能性の高い)メールアドレスを世界中にばらまき、フィシングメール発行者を大喜びさせることにもなる。

メール送信者の偽装にも利用される。

2016/12/23 16:11 Reicreszur への返信

>とくに最近itune用に使用していたカードの会社から連絡があり、不正使用の形跡があると連絡をうけました。


メールの件は皆さんが書いている通り明らかな詐欺メールですが、上記の不正使用の問題は、Reicreszurさんのアカウント情報が何らかの理由で漏れている可能性を示唆しています。

これまでにメールやWEBサイトの指示に従って不用意にアカウント情報を詐欺サイトで入力してしまったということはありませんか?


正直なところ、件のメールを受け取ってその指示に従ってメール中のURLにアクセスしてみたということ自体があまりにも軽率です。今回はセキュリティソフトのおかげで助かっていますが、これまでにも無邪気に偽メールに引っかかっていた可能性が高いのではないかと思います(アカウント情報が漏れる最大要因は、OSなどのセキュリティホールやサーバーへのアタックではなく、詐欺的に情報を搾取する方法です)。


現在はこのメールのように、文面から見て瞬時に偽物とわかるメールが多いですが、一部には極めて巧妙な偽メールも出回りつつあります。アカウント情報を求めるようなメール、あるいはアカウント情報入力を求めるWEBサイトには、何重にも疑ってかかる心構えが大切です。セキュリティソフトはあくまでも補助的なものであり、最大のセキュリティ対策は各人のセキュリティ意識です。誰かが守ってくれるなどと思っていてはいけません。


補足ですが、パスワードは英数字や記号を交え、できるだけ意味を持たない複雑なものにすべきです。現在のコンピュータの能力であれば、簡単なパスワードはほぼ瞬時に解析されてしまいます。

お使いのApple IDがロックされました。

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。