コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

Apple Account (Apple ID) の不正利用を確認する方法

Apple Account に関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

MacPro2008の対応ビデオカードについて

MacPro2008年モデルのビデオカードについての質問です。


NVIDIA GeForceを使いたいのですが、対応グラフィックボードはどれでしょうか?

グラフィックボードはGTX980を使用したくてネットで調べたのですが、本当に使えるのか確証が持てません。


実際にやった事があるユーザーさんがいらっしゃいましたら使用可能かどうか返答御願いします。

Mac Pro, OS X Mountain Lion (10.8.5), null

投稿日 2017/03/24 16:21

返信
返信: 3

2017/03/24 21:37 Lacu39 への返信

GTX980を試したことはありませんが、私もグラフィックボードの置き換えを検討中なのでいくらか調査してます。(Web上の情報ですが)

Lacu39さんがどこまで求めているかにもよりますが、私の知っている限りでは以下のようになっています。


一般に販売されているPC用グラフィックボードの場合、(AMD/NVIDIA共通)

  • 使用できるのはOS X 10.6.8以降
  • 起動時(電源投入後、OSが起動する前)の画面は表示されない。
  • グラフィックボード上のEPROMがMacに対応したものにすることで起動時の画面も表示される。
  • メーカがMac用のEPROMを乗せて販売されているモデル(NVIDIAだとGTX680、Quadro 4000など)もあるがかなり限定されている。価格も割高。
  • ユーザやショップによりEPROMを書き換えられたボードが(主に中古市場などで)販売されていることもある。
  • 自分で書き換えを行うことも可能だが、それなりの知識と(場合によっては)試行錯誤が必要。
  • NVIDIAのCUDAはPhotoshopなどの高速化に有効だが自分でインストールが必要(これは純正でも同じ)
  • 多く場合、補助電源ケーブルが必要。(6pinと供給電力の大きい8pinがあり、モデルにより必要なものが異なる)
  • Mac Proの仕様上、PCIボードによる合計消費電力は300W(補助電源ケーブルでいうと6pin2本)まで。


NVIDIAのMaxwell世代(750Tiなど)およびそれ以降(GTX980を含む)の場合はさらに

  • NVIDIAが出しているドライバ(ソフトウェア)のインストールが必要。(OS Xに含まれているドライバではサポートされていない。
  • ドライバはOS(カーネル)のバージョンごとに用意されていて、OSのセキュリティアップデートなどによりカーネルが更新されるとドライバの更新も必要。
  • NVRAMがクリアされるとNVIDIA製ドライバが読み込まれなくなり再設定が必要。


NVIDIAのKepler世代(680など)とそれ以前、およびAMD/ATIの場合、

  • ドライバは不要だが、新しいモデルは新しいOSが必要。例:HD 7xxxは10.8.3以降
  • 全モデルがサポートされているわけではない。

参考リンク:(どちらも英語)

http://www.macvidcards.com/drivers.html

https://www.tonymacx86.com/threads/radeon-compatibility-guide-ati-amd-graphics-cards.171291/

(上はMac向けにEPROMを書き換えたグラフィックボードを販売している米国のショップですが、参考になる情報も多いです)


なので、まとめると

  • 使用するOS Xのバージョンは何か
  • 起動時画面表示が必要か
  • ドライバが必要でも許容できるか

の条件次第で選択できるモデルも変わりますが、Lacu39さんの場合はどうでしょうか。

(もちろん、予算の兼ね合いもあるとおもいますが...)


ちなみに私のMac Pro(Early 2008)/OS X 10.11.6では現在、中古のPC用Quadro 4000を使用していますが、電源投入後〜OS X起動前の画面はでないものの、それ以外は問題なく使用できています。(ドライバなどは不使用)


以上、ご参考まで。

2017/09/09 13:17 hirahira への返信

遅くなりました。

PC用Quadro 4000で使用ということですが、何か特別な事はさてれるのでしょうか?

PC用Quadro4000用に特に行ったことはありません。

単に、ボードを差して補助電源ケーブルをつないだだけです。

(元がRadeonの2600XTだけだったので、CUDAを使用する為にCUDAのドライバはインストールしましたが。)

ただ、先のポストにも書いてあるようにROMがMac対応ではない場合は以下の2点だけ注意が必要です。

  • ブート画面が表示されないので、optionキー起動でのリカバリや起動ボリュームの切り替えなどができない。
  • システム情報のPCIデバイス情報の表示がエラーとなり、他のボードも含めてその情報が確認できない。


なお、hirahiraさんのMac Pro は現在285を使われているとのことですが、その場合補助電源用のソケットに空きがないと思われます。(Mac Proで用意されているのは6ピン用2本分)

ですので、Quadra4000(などの補助電源が必要なGPUボード)を追加で使用するのであれば別のところから電源を確保する必要が出てくるのでご注意を。

置き換えで考えているのであれば、Mac用(もしくはそれ用にROMを書き換えたもの)のほうが使い勝手が良いかと思います。(ブート画面が必要になるたびにボードを元に戻すのは面倒...)

ちなみにMac Proの仕様上はPCIeデバイスの合計消費電力は最大300Wまでとなっています。

2017/08/15 21:23 ToMi への返信

突然すみません。Mac pro2008のグラボを交換したく検索してましたらこちらの質問にたどり着きました。ToMi様の環境のようにPC用Quadro 4000で使用ということですが、何か特別な事はさてれるのでしょうか?他の方の質問で申し訳ございません。


Mac pro2008

OS 10.11.6

GTX285

MacPro2008の対応ビデオカードについて

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。