Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

フィッシングでしょうか?

最近、下記写真のようなメールがよく入ります。放置してましたがきになって。でも、ここにAppleIDとパスワード使ってログイン出来たので、フィッシングですよね。

ユーザがアップロードしたファイル

ユーザがアップロードしたファイル

投稿日 2017/09/20 08:54

返信
返信: 2

2017/09/20 09:05 ひなさん への返信

フィッシングの可能性が高いと思います。 解決するのリンクがアップルのドメイン(apple.com)ではありません。

メールというよりも、メッセージですよね? こちらのサポートを確認してみるとどうでしょうか?


 → フィッシングメール、ウイルス感染の偽警告、偽のサポート電話などの詐欺に遭わないようにする


フィッシングメール/テキストメッセージを受信した場合


詐欺師は、正規の企業が配信したメールやテキストメッセージとそっくりな文面を使い、狙った相手に個人情報やパスワードを入力させようとします。思い当たるふしのない疑わしいメールを受け取った場合、本文中のリンクをクリックしたり、添付ファイルを開いたりしないでください。個人情報を変更/更新する必要ができた場合は、その会社の窓口に自分から直接お問い合わせください。

フィッシング詐欺のよくある兆候は以下の通りです。

  • 送信者のメールアドレスや電話番号が、正規の会社の名前と一致しない。
  • 正規の会社に登録してあるメールアドレスや電話番号とは異なるメールアドレスや電話番号に連絡が来た。
  • 「お客様各位」など、メッセージの挨拶部分が一般的な表現になっている。正規の会社の多くは、お客様個人宛てのメッセージにはお客様本人の名前を記載します。
  • 一見正規のリンクに見えるが、正規の会社の Web サイトのアドレスとは異なるアドレスの Web サイトにジャンプする。
  • メッセージの見た目が、正規の会社から届いたほかのメッセージと大きく異なっている。
  • クレジットカードやアカウントのパスワードなどの個人情報を要求される。

2017/09/20 09:45 ひなさん への返信

失礼致します。


明らかに不安を煽り、「解決する」のリンクをクリックさせ、Apple ID とパスワード等の個人情報を入力させて搾取するのが目的のフィッシングメールです。

(「解決する」のリンクをクリックしたりしないで下さい)


● Apple からの iCloud へのサインインに関するメールのアドレスは、 <no_reply@email.apple.com> になります。

● Apple からの iCloud へのサインインに関するメールには、必ずメール本文に Apple ID 及び「請求先住所」として登録している、 「ひなさん」さんの「本名」が記載されます。

  (Apple ID はメールアドレスなので、偽メールに記載されていても不思議ではありませんが、「本名」が記載されていない場合は、偽メール確定です)


>ここにAppleIDとパスワード使ってログイン出来たので、フィッシングですよね。


はい、確かに Apple ID を1つしか使用していない、或いは iCloud と Apple サポートコミュニティに、同じApple ID でサインインしている場合は、その時点で偽メールと分かりますね。

フィッシングでしょうか?

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。