WindowServerのメモリ使用量

macOS High Sierraにアップグレードして、アクティビティモニターでメモリを見てたら、WindowServerの使用量がどんどん上がっていきます。

スリープを使っているので、その時は、39GBほどのメモリ使用量になっていました。

皆さんも同じでしょうか?

MacBook Pro with Retina display, macOS High Sierra (10.13)

投稿日 2017/10/06 17:01

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2017/10/11 10:27

スケーリング解像度を選択している場合はデフォルトにしてみてください。

WindowServer memory leak |Official Apple Support Communities

返信: 16
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2017/10/11 10:27 energear91 への返信

スケーリング解像度を選択している場合はデフォルトにしてみてください。

WindowServer memory leak |Official Apple Support Communities

返信

2017/10/06 17:27 energear91 への返信

 ウインドウをたくさん開いていると、非常に大きくなる可能性はありますが、39GBと言うのは異常ではないでしょうか? どのくらいの数のウインドウを開いていますか? フルスクリーンも数えます。 すべてのアプリケーションで使うウインドウのコピーをバッファとして持つので、1000以上ものウインドウを開いていればそのくらいの大きさにはなり得ますが。Safariなどtabを使っている場合はウインドウの数としては増えません。 スリープで長時間使っていても関係ありません。 ある時点で開いているウインドウの数です。 ウインドウをそんなに開いていないのに、増える一方であれば、システムに何らかの損傷がありますね。

返信

2017/10/07 22:45 品川地蔵 への返信

品川地蔵さん、こんばんは。


セーフモードから通常モードで起動後は、何も起動していない時は、安定しているようです。(微増位)

それから、finderウィンドウ表示、メールを起動してみると、少しづつ増えていきます。

いつもの6アプリを起動すると、増減を繰り返しながらも増えていきます。

マルウェアは、アバストでスキャンすると何も検出しなかったです。

異常にメモリを消費するプロセスは、特にありません。

High Sierra配信後のアップデートで直ると期待しましたが、ダメでした。

ありがとうございました。

返信

2017/10/11 12:09 Rondo_1 への返信

Rondo_1さん、回答ありがとうございます。


スケールをデフォルトにしたら、30分位放置して、約90MBで安定しているようです。

そして、スケールを1つ拡大したら、約70MBで安定しているようです。

更に、スケールを最大にすると、どんどん使用量が増加していきます。

スケールの設定をするというのは、考え付かなかったので、目から鱗というのはこの事を言うのでしょうか。

大変参考になりました。ありがとうございました。

返信

2017/10/06 17:18 energear91 への返信

過去のバージョンでも発生していたようなので


Mac の SMC (システム管理コントローラ) をリセットする - Apple サポート


以下の項目を確認して見て下さい。


「メニューバーとDockを暗くする」をOFFにする。

省エネルギー設定「グラフィックスの自動切り替え」をOFFにする。

環境設定「アクセシビリティ」 > 「ディスプレイ」> 「透明度を下げる」をONにする。

返信

2017/10/06 19:40 iMacintoshi への返信

iMacintoshiさん、回答ありがとうございます。


SMCリセットをしましたが、変わらず使用量が上がっていきます。

1つもアプリを起動していなくても、徐々に上がっていきます。

CPU使用率は低いので困ることは無いのですが、やはり気分が悪いです。

取り敢えずこのままでいこうと思います。

ありがとうございました。

返信

2017/10/06 19:45 品川地蔵 への返信

品川地蔵さん、回答ありがとうございます。


いつもは6つぐらいアプリを起動しています。

取り敢えずこのまま使っていこうと思います。

ありがとうございました。

返信

2017/10/07 11:55 energear91 への返信

 アプリケーションを起動していなくとも徐々に増えていくということですか?

何かマルウエアが裏で見えないウインドウを次々と表示しているような?

アクティビティモニタですべてを表示し、メモリサイズで並べた時に、異常にメモリを消費しているプロセスがありませんか?

 ni_kiさんが書かれたように、スワップ使用領域が増えていってないですか?

返信

2017/10/07 22:21 ni_ki への返信

ni_kiさん、回答ありがとうございます。


スワップ使用領域は、約1時間経った時、0Byteです。

セーフモードで起動してみると、何もアプリを起動していないときは、ほぼ安定しているようで、増えていかないようです。

ありがとうございました。

返信

2017/10/11 08:45 energear91 への返信

私も同じ症状が発生して何をやってもダメだったので、やむを得なくクリーンインストールしたら直りましたよ。

ディスクの中身を消去して、TimeMachineバックアップから復元でいけました。

結局原因は不明ですが、解決したのでもしご参考になれば。

返信

2017/10/11 12:17 antcat への返信

antcatさん、回答ありがとうございます。


スケールを最大にすると使用量が増加していくようなので、狭くなりますがデフォルトで運用すると良いようです。

ありがとうございました。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

WindowServerのメモリ使用量

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。