Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

管理者について

質問させていただきます。

困っていますのでどなたかご存知の方よろしくお願いします。


管理者の名前が日本語表記で嫌だったので英字表記に変更しました。

その時に管理者ではなく通常にしてしまったみたいで管理者が居なくなりました。

そこでまた変更しようと鍵をチェックしたのですが、以前のユーザー名パスワードではロック解除出来ず、変更した英字表記のユーザー名でも(パスワードは変更した記憶はないのですが思いつくパスワードは入れました。)ロック解除出来なくなってしまいました。

こういった場合の対処法をご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

MacBook Pro, macOS High Sierra (10.13)

投稿日 2017/11/02 19:31

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2017/11/12 17:14

hc2016様


おはようございます。お疲れ様です。

ごめんなさい。私の書き方が悪かったです。申し訳ございません。

localhost:/ root# (カーソル)と言う状態ですよね。

その状態であってます。

入力するコマンドは

mount(半角スペース)-uw(半角スペース)/(エンターキー)

rm(半角スペース)/var/db/.AppleSetupDone(エンターキー)

reboot(エンターキー)

です。


コマンドを記入するときは必ず"localhost:/ root# "の後に書きます。入力するのは以下の3行のみです。

localhost:/ root# mount -uw /(enter)

localhost:/ root# rm /var/db/.AppleSetupDone(enter)

localhost:/ root# reboot(enter)


このようなCUI画面ではスペース(キー)にも意味があります。

なので、正確に書き写してください。大文字小文字も正確に。

私も確認はしましたが、私が書いた文字と はに様の書かれたコマンドを良く見比べて、はに様の書かれた文字を優先してください。


場合にもよりますが、mountコマンド後は比較的処理時間は短く2行位のメッセージが出てきます。

rmコマンドを実行すると少し時間(といっても数秒)がかかります。

必ず、"localhost:/ root# "と言う状態になるまで待ちます。焦って処理中に書き込んだりしないようにしてください。

rebootコマンドを行うと再起動します。

その後 Macを最初に購入したときにでてくる画面がつづいて出てきます。

なので、ネットワークがWifiなどでしたら、PINキーなどをメモしておいてください。

そこでキーボードの設定とか色々聞かれた最後に、ユーザーを登録する画面がでてきます。


もし、エラー等がでたら落ち着いてその文字を全て書き写して、再度こちらの方々に伺うと対処方がうかがえるかもしれません。


また途中で一度パスワードを聞かれると思いますが、そこで入力するのは command + s で起動したときにログインしたアカウントのパスワードですが、それが通るかどうかが少しだけ心配です。


また、ログイン画面がでてくるのは FileVault の影響かなぁ?と勝手に推測しておりますが、その辺りの事は正確には解りません。(私はFileVaultを利用しているmacbook proで確認しております。)


hc2016様の書かれた事が正確だとしてコメントさせて頂くと、mount-uw/とスペースが入らずに入れたので、mountされておらず、次のコマンドが通らない状況によって失敗したと言う事になるかと思います。


落ち着いてがんばってください。

返信: 19
スレッドに付いたマーク ベストな回答

2017/11/12 17:14 hc2016 への返信

hc2016様


おはようございます。お疲れ様です。

ごめんなさい。私の書き方が悪かったです。申し訳ございません。

localhost:/ root# (カーソル)と言う状態ですよね。

その状態であってます。

入力するコマンドは

mount(半角スペース)-uw(半角スペース)/(エンターキー)

rm(半角スペース)/var/db/.AppleSetupDone(エンターキー)

reboot(エンターキー)

です。


コマンドを記入するときは必ず"localhost:/ root# "の後に書きます。入力するのは以下の3行のみです。

localhost:/ root# mount -uw /(enter)

localhost:/ root# rm /var/db/.AppleSetupDone(enter)

localhost:/ root# reboot(enter)


このようなCUI画面ではスペース(キー)にも意味があります。

なので、正確に書き写してください。大文字小文字も正確に。

私も確認はしましたが、私が書いた文字と はに様の書かれたコマンドを良く見比べて、はに様の書かれた文字を優先してください。


場合にもよりますが、mountコマンド後は比較的処理時間は短く2行位のメッセージが出てきます。

rmコマンドを実行すると少し時間(といっても数秒)がかかります。

必ず、"localhost:/ root# "と言う状態になるまで待ちます。焦って処理中に書き込んだりしないようにしてください。

rebootコマンドを行うと再起動します。

その後 Macを最初に購入したときにでてくる画面がつづいて出てきます。

なので、ネットワークがWifiなどでしたら、PINキーなどをメモしておいてください。

そこでキーボードの設定とか色々聞かれた最後に、ユーザーを登録する画面がでてきます。


もし、エラー等がでたら落ち着いてその文字を全て書き写して、再度こちらの方々に伺うと対処方がうかがえるかもしれません。


また途中で一度パスワードを聞かれると思いますが、そこで入力するのは command + s で起動したときにログインしたアカウントのパスワードですが、それが通るかどうかが少しだけ心配です。


また、ログイン画面がでてくるのは FileVault の影響かなぁ?と勝手に推測しておりますが、その辺りの事は正確には解りません。(私はFileVaultを利用しているmacbook proで確認しております。)


hc2016様の書かれた事が正確だとしてコメントさせて頂くと、mount-uw/とスペースが入らずに入れたので、mountされておらず、次のコマンドが通らない状況によって失敗したと言う事になるかと思います。


落ち着いてがんばってください。

2017/11/12 16:42 hc2016 への返信

hc2016様


こんにちは。たびたび申し訳ございません。(ちょっと思い出したので)


hc2016様がどのようにお使いだったかを私は解りませんが、Apple IDを関連付けされていた場合は

Mac のログインパスワードをリセットする - Apple サポート

こちらの方法は試されてみましたでしょうか?

apple IDとパスワードが解らない、または利用されてなかった場合は無視してください。


ただ、ユーザー名を変えたとの事ですので・・・出来るかどうかは解りかねますが。

apple様の解説が結構難しいので、もし読んでも解らない場合はお伝え頂ければ説明いたします。

(私は最初できませんでした。(涙))


はに様のご提案で解決されれば無視してください。

2017/11/10 23:00 hc2016 への返信

hc2016様


はじめまして。こんばんは。失礼します。


コメントを拝見させていただきました。コメント失礼します。


以前のmacOS、OSXでははに様の言うとおり、何もでてこないでシングルユーザーモードになったのですが、私の環境とhc2016様の環境は同じでシングルユーザーモードでもログイン画面がでてきます。


私の環境の話なので他の方とは違うかもしれませんが、 hc2016様と私の状況は似ていると思ったのでコメントさせていただきました。

ログイン後文字がだーっと出てきて止まりますよね?その時に

localhost:root/ (カーソル)

となっていなかったら、一度エンターキーを押してください。そうすると上記の表示になるかと思います。

その後 はに様が書かれているコマンドを実行してみてください。

コマンドは localhost:root/ の次に正確に入力してください。がんばってください。

2017/11/12 02:12 kai_markII への返信

kai_markⅡ様


ご丁寧にありがとうございます。


仰るとおりの状況です。

localhost:root # と最後が#ではありますが。

その後にはに様の書かれているコマンドはどう入力するのが正しいですか?

mount-uw/と入力してもrm /var/db/.AppleSetupDoneと入力しても何も起きません。

rebootコマンドで再起動と言うのも分かりません…

大変申し訳ありませんがご存知であれば教えて頂けますでしょうか。

宜しくお願いいたします。

2017/11/12 12:33 kai_markII への返信

> ログイン画面がでてくるのは FileVault の影響かなぁ?


FileVaultにしてるとパスワード聞いてきます。これはログインではなくて、システムボリュームの暗号化を解除してマウントするためのものです。FileVaultの場合は、最初は復旧ディスクのシステムで立ち上がります。この時はシステムボリュームはまだ暗号化されたままなので、起動に利用できないからです。復旧ディスクで立ち上がると、システムボリュームをマウントするためにパスワードを聞いてきます。そのパスワードを利用してシステムボリュームの暗号化を解除して、マウントしその先に進みます。したがって、正しいパスワードを入力しなければ、システムボリュームの暗号化は解除されず、シングルユーザモードでrootで立ち上がっても、システムボリュームの情報を盗み出すことはできません。

シングルユーザモードで立ち上げれば、いきなりrootで立ち上がるのは同じです。これはrootユーザをenableしてるかどうかには無関係です。

もしパスワードを入力しても、システムボリュームをマウントできないなら(cuiの画面で、ls /Usersとしてみて、自分のホームが見えるかどうかで判断できます。見えない場合には、システムボリュームがマウントされてません)、パスワードが変わってしまってますので、もうどうしようもありません。一旦、FileVaultのシステムを削除して、最初からクリーン再インストールして、システムを再構成するしかありません。FileVaultにしてる場合には、パスワードを忘れた場合にはディスクの中身を取り出す方法はありません。

2017/11/12 13:06 ni_ki への返信

ni_ki様


こんにちは。お世話になっております。なるほどボタンが違いますね。気が付きませんでした。(笑)

システム終了がありますね。


はに様

こんにちは。お世話になります。

今テストしてみましたが、エンターキーだけではシステムに入ることはできませんでした。

私の macbookはユーザーが二つとゲストがあるのですが、ユーザーではパスワードを入れないとシングルユーザーモードになりませんでした。また、ゲストは Safari専用のモードなるものにしか入ることができませんでした。

(これは初めて見ました。なんかありがとうございます。)


ただ、私の言いたいことの意味は解って頂けるかと思いますが、hc2016様はログイン画面にならないはずだと言うご意見に対して、「お手上げです」と言われているので、私もログイン画面がでてきますからそのまま進めてくださいと言う意味でお伝えしていることはご理解いただけていると思います。


用語は正確に使わないといけないと言う考え方は非常に大切で尊重いたします。

その事については申し訳ございませんでした。

ただあまりその事については現在hc2016様にとっては重要では無いと思いますので、ご容赦頂ければと思います。

2017/11/02 21:33 ni_ki への返信

ni_kiさんご返信ありがとうございます。


リンク先のやり方なんですが、当方素人なもので分かりませんでした…

com+sで起動して通常のアカウントでログインしたらコード?がバーっと出てきました。

そこにリンク先に記載されているものを入れてみたんですが何も起きません…

多分やり方が間違っているんだと思いますが…

2017/11/03 08:57 hc2016 への返信

そうなると復元用のパーティションから起動して先のリンク先のrm コマンドを、少し変えて実行する手がありますが、今度はcd コマンドというのを使ってフォルダ間を移動する必要があります。これが複雑で面倒なのですよね。

2017/11/03 10:30 hc2016 への返信

> com+sで起動して通常のアカウントでログインしたら


command + s でシングルユーザモードで立ち上げれば、即ルート権限で立ち上がりますので、ログインとか不要なのですが。

そもそも、シングルユーザモードで立ち上げれば、ログイン画面とか出てこないと思うのですが。

2017/11/12 12:32 はに への返信

はに様


こんにちは。お世話になります。

なるほどですが、ログインをしていると言う意味ではなくて、ログイン画面がでてくると言う意味です。

せっかく暗号化してるのに、ハードウェアを盗まれた場合にシングルユーザーモードで直にたちあがることを防ぐ役目なのかな~?と思っているわけです。

ログイン画面は通常のログイン画面と同じものがでてきます。

2017/11/12 12:37 kai_markII への返信

すみません。kai_markIIさんの書き込みに気づかずに先の書き込みを修正してしまいました。

見かけはログイン画面と同じかもしれませんが、意味合いは全然違います。多分パスワードを入力せずにエンターキーだけ押しても先に進むのでは?ただ、その場合は、システムボリュームをマウントできません。

2017/11/12 13:24 ni_ki への返信

ni_ki様


こんにちは。

今、再度確認したのですが通常のログイン画面にも「システム終了」がでていて、違いが無くなっていました。

私も以前はシステム終了のボタンが無かった気がしたのですが・・・。

勘違いか、シングルユーザーモードで立ち上げてたからそのままになっちゃったのですかね?

何度か再起動してみましたが、シングルユーザーモードと同じログイン画面のままです。

困ることは無いので別に良いのですが。

管理者について

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。