しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

パーテーションが一つに戻せない

初めてお世話になります。  nao171106 です

iMAC Late2012 OSは10.13.1にアップグレードして使っています。
ディスクユーティリティでパーテーションを2分割した後、元の一つに戻そうとしたら、パーテーション全体の円形の半分が斜線になっていまして、一番上のボリュームは削除できませんと書かれています。消去してもできません。
ターミナルで csrutil disable と入力すると、消えたDiskが Apple_Boot Recovery HD 500GB disk0s3 と出ています。

command R を使って行なったディスクユーティリティも同じ結果でした。消えたdisk を今使っている起動disk と結合できないでしょうか?工場出荷状態に戻す操作も試しましたが、やはりフォーマット(消去)段階で単一にできずにいます。

MAC歴は浅くあまり詳しくないです。 ご教授のほど、よろしくお願いします。

投稿日 2017/11/13 10:18

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2017/11/13 13:49

あ、それ経験したかも! 外付けSSD(OSはEl Capitan)にパーティション(256GB中50GB)切ってHigh Sierraをインストール(APFSで)後、用が済んだのでパーティションを戻そうとして元のパーティションが論理ボリュームだったのを忘れてて気がついたらRicovery HDと結合されてRicovery HDが50GBとなった。

面倒なので、Ricovery HDを削除し論理ボリュームを解除、パーティションを一つに戻してそのまま放置してます。

起動可能なインストーラーを使って上書きすればRicovery HDができるかもと思いつつも(在ろうが無かろうがこのSSDではどうでもいいことなので)

しかし、ちょっと興味があるので試して…

返信: 12
スレッドに付いたマーク ベストな回答

2017/11/13 13:49 nao_mac201710 への返信

あ、それ経験したかも! 外付けSSD(OSはEl Capitan)にパーティション(256GB中50GB)切ってHigh Sierraをインストール(APFSで)後、用が済んだのでパーティションを戻そうとして元のパーティションが論理ボリュームだったのを忘れてて気がついたらRicovery HDと結合されてRicovery HDが50GBとなった。

面倒なので、Ricovery HDを削除し論理ボリュームを解除、パーティションを一つに戻してそのまま放置してます。

起動可能なインストーラーを使って上書きすればRicovery HDができるかもと思いつつも(在ろうが無かろうがこのSSDではどうでもいいことなので)

しかし、ちょっと興味があるので試して…

2017/11/13 21:15 nao_mac201710 への返信

私は、HDDのiMacだと思っているのですが、もしかしてFusion DriveのiMacですか?

削除できる環境(僕の場合は OS10.Xから購入した初期状態の8.X)に戻さないと、パーテーションの削除と結合ができない事が分かりました

とのことなので、論理ボリュームどころか論理ディスクとなっているなら、再構築するのが早そうです。

Time Machineバックアップを取ることが可能なら、バックアップした上でFusion Drive が分割された場合の修復方法 - Apple サポートを参考に(事前に分割が必要)option + command + Rでの起動で(今ならHigh Sierraが再インストールされるはず)作業すれば手間をかけずにパーティションを元に戻して元の環境に戻せるはずです。


Fusion Driveかどうかはディスクユーティリティでわかりますよ。

参考、これはMacBook Air

ユーザがアップロードしたファイル


不安なら、購入時の状態からHigh Sieeraにするのが確実ですけど

2017/11/13 11:41 nao_mac201710 への返信

> 消えたDiskが Apple_Boot Recovery HD 500GB disk0s3


これは復旧ディスクです。通常は、復旧ディスクは650MBしか取りません。何らかの操作ミスでこうなってしまったのでは?復旧ディスクなので、内蔵のシステムボリュームで立ち上げてる限り削除できません。元に戻すには、High Sierraのインストールusbを作成し、それで立ち上げて、そのディスクユーティリティで内蔵ディスクを消去してから、クリーン再インストールするか、TimeMachineなどのバックアップを戻す必要があります。

High Sierraのインストールusbを作成するには、まず、App StoreからHigh Sierraインストール.appをダウンロードし、以下のサポート記事に従います。

macOS の起動可能なインストーラを作成する方法 - Apple サポート

2017/11/15 10:54 nao_mac201710 への返信

> お聞きした Fusion Driveの有無は今だに理解できていませんが、プリインストールされたOSのバージョンが違う


プレインストールのOSXのバージョンが違うのは、製造時期の違いによるもので、フージョンかどうかは無関係です。フージョンかどうか調べるとか、フュージョンが壊れた場合の対処とかに関しては以下のサポート記事が出てます。

一部の Mac のストレージオプションである Fusion Drive について - Apple サポート

Fusion Drive が分割された場合の修復方法 - Apple サポート


2番目の記事にあるように、フュージョンを構成するには、ターミナルでdiskutilコマンドを利用することになります。このコマンドでフュージョンドライブを構成すること自体は、10.13.xでもできます。なので、わざわざ10.8に戻す必要はありません。うるさいこと言えば、10.13で使うつもりなら、古いバージョンよりはより新しいバージョンのシステムに対応してると考えられる10.13のdiskutilを利用してフュージョンドライブを構成する方が良いと思います。

一時はフュージョンは魅力的でしたが、大容量のssdが安価になってきましたし、フュージョンにするとssdとhddを1台の論理ドライブ(ハード的には異なる2台のドライブだが、見かけは1台のドライブとして利用する方法。フュージョンの場合には、よく使うシステムファイルなどはssd側に置くようにするとかを自動的にやってくれる)として使うことになり、扱いがちょっと厄介(特にトラブった時)になりますので、現在ではフュージョンも魅力が以前よりなくなってると思います。

2017/11/14 20:44 nao_mac201710 への返信

操作をディスクユーティリティで行ったのなら、不思議ではないと思います。 書き込み内容から推測すると、Fusion DriveのiMacなのでしょう。 Fusion DriveのMacはプリインストールされたOSのディスクユーティリティが他とは違うとの事。 そのディスクユーティリティはプリインストールのバージョンにしかないので、Appleはサポート記事でコマンド操作の手順を公開したのだと思います。 コマンド操作を行えば、shift + option +command + Rで購入時のOSをインストールすることなく、option + command + Rで最新のOSをインストールすることができますから。

2017/11/15 08:59 onesize への返信

onesizeさん たび重なる ご教授ありがとうございます

お聞きした Fusion Driveの有無は今だに理解できていませんが、プリインストールされたOSのバージョンが違うなど、新たにお聞きしました。もうしばらくはパーテーションを切りたくないと思いですが、仮にするとしても、より慎重に意味を理解して行いたいと考えています。

ありがとうございました。

2017/11/13 16:06 onesize への返信

ご回答ありがとうございます
小生はMAC に関して素人同然でして、論理ドライブとか理解できないでおりますが、外付けHDを使うことでコントロールできそうですね。のちに、削除できる環境(僕の場合は OS10.Xから購入した初期状態の8.X)に戻さないと、パーテーションの削除と結合ができない事が分かりました。

ありがとうございます。

2017/11/13 16:25 はに への返信

ご回答ありがとうございます

先の onesize 様と同様に 内臓HD ではなく、外の環境のUSB ディスクの活用ですね。

僕の場合はその後、MACを工場出荷状態にするために、タイムマシーンを使ってリストアして戻してから、option+command+Rで再立ち上げしたら、 HD の消去が可能になったとみています。もうパーテーションは触りたくない気持ちになっています。

ありがとうございました。

2017/11/13 21:02 nao_mac201710 への返信

解決されているようですが、申訳有りません。状況が判断できないのですがお使いのMac の起動ディスクはSSD ですかHDD ですか。


ちなみにお書きの症状は、チラット読む限り起動可能なフルバックアップを用意してパーティションマップを作り直した方が手っ取り早いです。

2017/11/13 23:41 onesize への返信

しかし、ちょっと興味があるので試して…

みました。

前記したSSDを内蔵にしてそのまま上書きインストールしたところ、Recovery HDができてました。

取り敢えず、Recovery HDを消しても、上書きで復活するということで。

2017/11/14 09:18 ni_ki への返信

ご回答ありがとうございます

僕のハードディスク・プロトコルはSATAのHDDです

>・・起動可能なフルバックアップを用意して・・

言われる通り、外部デバイスで起動できるOSを用意するか、再インストールできるメディアを予め用意していれば慌てずに済みますね。身に染みています。

ありがとうございました。

2017/11/14 09:29 onesize への返信

onesize 様 詳しいご回答ありがとうございます

言われた通り、再構築しました。ただ option+command+Rでの消去が10.13で出来なくて、10.8ではできる意味がよくわかりませんが、やはり僕が分割する時に何か間違った操作をしたのでしょう。とりあえず消えたボリュームが認識できて、元の容量に戻ったので安心しました。

ありがとうございました。

パーテーションが一つに戻せない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。