しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

iBookの管理方法

  • 使用機器は、MacBook Pro(15-inch/Early2011)、OS High Sierra10.13。SSD 256GB、メインメモリ 16GB、Core i7/2.5GHzといったところです。iTunesは、12.7.1.14を使ってます。
  • Mac本体のHDが256GBしかないので、
    基本的にはシステム構成とアプリケーションを入れているくらいであり、
    iTunesのフォルダ、ファイルは、外付けHDDはWD社(4TB)にあります。
    (ユーティリティ等は一切使わず使用しています。)
  • バックアップは、Apple純正のTime Capsule 802.11n (4th Generation/2TB)で、
    Time Machineを使用しています。
    また、Buffalo社LinkStation(NAS/LS-VL061/3TB)を所有しており、iTunesを含めて、特に重要と思うファイル等は、こちらにもバックアップを取っています。
  • ちなみに、スマートフォンはiPhone6 plusで、OSは11.1.1となっています。
  • 現在は、WD社外付けHDDにトラブルがあり、初期不良扱いで交換待ちとなっています。従って、iTunesはMacHDに移動しています。(ぱんぱん気味ですが)


本日は、iBookの扱い方で教えて頂ければと思っています。

iTunes(Apple)から電子書籍を購入したことはないのですが、

他のepubファイルやPDFファイルをUSBメモリに保存し、

最終的には移動時間にiPhoneで読むといった使用方法をしはじました。


とりあえず、

iBookの保存場所を調べると、ユーザーの中のライブラリ、つまり以下のところにあることがわかりました。

~/Library/Containers/com.apple.BKAgentService/Data/Documents/iBooks/Books

そこで、大量のファイルをそこにコピーして、とりあえずiPhoneと同期させました。


しかし、

今後のことを考えると、やはりiTunesの音楽ファイルと同様に、外付けHDDで管理したいと思っています。

iBooksではiTunesのような環境設定で変更するようなところが見当たらず、画面トップのメニューから「ライブラリに追加」や「iTunesからブックを移動」などと出てきますが、どうも操作がよくわかりません。


先のiBookメニュー<ライブラリの追加<に進み、USBメモリを保存場所として追加すれば、そこから同期できるようになるのでしょうか?

iPhoneと同期する場合を考えると、上記のような保存方法では同期できないのではないか?

~/Library/Containers/com.apple.BKAgentService/Data/Documents/iBooks/BooksにあるファイルをMac内で常に持ち続けないといけないのか?

などなど、疑問だらけです。


外付けHDDが交換されて戻ってきましたら、Sierraの環境設定やiTunesの外付け管理を行うのですが、iBookも同様にパーティション分けして保存できるのであれば、先にその方法を理解しておきたいと考えました。


どうかよろしくお願いいたします。

MacBook Pro, macOS High Sierra (10.13), 15-inch, Early 2011 / 16GB / i7 2.3

投稿日 2017/11/13 16:47

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2017/11/14 10:30

リンク先をつくれば、中身を削除して問題ないということで


「中身」というのはリンク元に元々あったコンテンツ(ファイルやフォルダー)ということですね?なら、問題ないはずですが、やってみないとわかりません…。(エイリアスにするよりはシンボリックリンクの方が問題は出にくい。)特に、外付けHDDをマウントしていない状態でiBooksを起動したときにどうなるか等の挙動は(私は試していませんので)わかりません。


iTunesの外付け連動の方が特別、と考えた方が良いのでしょうか?


特別というわけではないでしょうね。


まぁ、ソフトウェアを作成するときの設計思想ですから、特別等というのではなくて、iTunesはホームディレクトリ以外にもライブラリを置く可能性も考えているし、そういう作りにしないものはそういう使い方を想定していない・あまり認めていないという事でしょうね…。

返信: 8
スレッドに付いたマーク ベストな回答

2017/11/14 10:30 naomaru への返信

リンク先をつくれば、中身を削除して問題ないということで


「中身」というのはリンク元に元々あったコンテンツ(ファイルやフォルダー)ということですね?なら、問題ないはずですが、やってみないとわかりません…。(エイリアスにするよりはシンボリックリンクの方が問題は出にくい。)特に、外付けHDDをマウントしていない状態でiBooksを起動したときにどうなるか等の挙動は(私は試していませんので)わかりません。


iTunesの外付け連動の方が特別、と考えた方が良いのでしょうか?


特別というわけではないでしょうね。


まぁ、ソフトウェアを作成するときの設計思想ですから、特別等というのではなくて、iTunesはホームディレクトリ以外にもライブラリを置く可能性も考えているし、そういう作りにしないものはそういう使い方を想定していない・あまり認めていないという事でしょうね…。

2017/11/13 17:13 naomaru への返信

まず、


iBook


iBooksですね、iBookだとかつてAppleが販売していたコンシューマ向けノートブックコンピュータのシリーズ名になってしまいますから(PowerMacに対してiMacで、PowerBookに対してiBook)…。


で、


iTunesの音楽ファイルと同様に、外付けHDDで管理したいと思っています。iBooksではiTunesのような環境設定で変更するようなところが見当たらず、


シンボリックリンクを張る等の運用でしかできなさそうですね…。


iBooksのデータを外付けHDDにて保存・管理したいのですが」、等々。

2017/11/14 12:20 木藤 への返信

アドバイスありがとうございます。


少々混乱しています。

iBooksのepub/pdfファイルを外付けHDDに保存して、シンボリックリンクをはって、Mac本体にあるファイルは削除するということですよね。


TimeMachineに外付けHDDもバックアップ対象に加えるという理解で良いのでしょうか。

私は普段、TimeMachineのバックアップでは、Mac本体だけで、接続されているボリュームなどは外しています。

(時間がものすごくかかるので。)


また、ボリュームをバックアップしても、その中身がきちんとバックアップされいるのか不安もあるもので。

現時点では、HDDにフォルダを作りepub/pdfファイルを保存した場合は、Buffalo社のNASにフォルダ毎同期を取るように考えていました。


間違っていますでしょうか?

2017/11/13 17:28 NO9 への返信

はい、iBooksでした。

ありがとうござます。

リンクも貼って頂きまして助かります。


ただ、シンボリックについて、簡単に調べてみました。

http://irabbit.seesaa.net/article/435860560.html

こんな感じで、リンク先をつくれば、中身を削除して問題ないということで正しい理解でしょうか?


iTunesの外付け連動の方が特別、と考えた方が良いのでしょうか?

2017/11/14 10:56 NO9 への返信

ありがとうございました。


実際にやってみると何かトラブルが起きるかも知れません。

外付けHDDが返ってきたらやってみますが。。。


WD社のHDDも信用ができない状態で、不安が募るばかりですが。


色々と教えて頂き、改めてありがとうございました。

2017/11/14 12:34 naomaru への返信

当方はNASを使っていなく、簡単にバックアップが取れるTimeMachineを重宝していたもので、ああ、書いてしまいました。


余談

NASにバックアップを取るのにソフトに依っては同期だと過去に誤って削除してしまったファイルを復元できない事も発生するかも。

iBookの管理方法

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。