しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

Mac Pro (Late 2013) で複数のディスプレイ

Mac Pro (Late 2013) でサポートにある通りにバスがかぶらないように

3台ディスプレイを繋いでも2台目までしか映らないのですが... 

電源を入れる順番を変えたり接続を変えても先に繋いだもしくは先に電源が入った2台目までしか映らないのですが なにか必要なもの等あるのでしょうか

Mac Pro (Late 2013), OS X Yosemite (10.10.5)

投稿日 2017/11/23 11:16

返信
返信: 8

2017/11/24 10:56 はじめ239 への返信

全部miniディスプレイHDMI変換ケーブルにして3と4と5で試したり

これだと、2台しか認識しませんよ。

GPUのタイミングソースを2系統占有してしまうので、3台目が動作しません。


使用しているディスプレイのメーカーと型番は?

ディスプレイ側の接続インターフェースは?


ディスプレイ側が、3台ともDisplayPort接続なら、タイミングソースの問題に左右されないので、3台とも素直に認識されます。

ディスプレイ側が、2台がDisplayPort、1台がHDMIでも問題なく映ります。

ディスプレイ側が、2台以上HDMIやDVI接続なら、3台目はタイミングソースを付与出来るDual Linkアダプタ等のアクティブタイプのアダプタを間に挟む事で、3台目以降が接続可能になります。

2017/11/24 12:56 はじめ239 への返信

ディスプレイ側の接続はすべてHDMIです

ということなら、ディスプレイは2台しか認識しません。

HDMIやDVIはグラフィックカードのタイミングソースに依存していますから、2つのタイミングソースしか持たないRadeon搭載のMacProでは、レガシー系のディスプレイ出力装置は2台しか機能しません。


LG製のディスプレイというだけで具体的な型番情報が無いので、対応状況が判りませんが、ディスプレイ側にDisplayPort端子があるのなら、タイミングソースに依存しないDisplayPort接続(MiniDisplayPort- DisplayPort接続ケーブル)にするか、別途タイミングソースを付与出来るアクティブアダプタを間に挟んでHDMI接続で使用して下さい。


NVIDIA製のGPUならタイミングソースを3つ持つ製品もあるのですが、MacProの場合はAMD製のRadeonを採用しないと、あのような設計に出来ませんので、やむを得ません…。

2017/11/23 11:49 HAYAMA への返信

返信ありがとうございます

port1と2とHDMIだったり

全部miniディスプレイHDMI変換ケーブルにして3と4と5で試したり

推奨されていない1.3.4等色々差し替えてみているのですが2台目までしか

認識されていないみたいで..

2017/11/23 13:04 はじめ239 への返信

3台とも 4K( 3840 pixcel x 2160 pixcel )ディスプレイでしょうか?

Thunderbolt Bus 0 から 1 、 2 と若い順でディスプレイを1台ずつ接続して行くとどうでしょうか?1つのバスで2台まで認識できるので、まず HDMI を接続して次に Thunderbolt Port 5 、そして Tunderbolt Port 3 の順で接続してみては?

2017/11/23 13:19 HAYAMA への返信

じつは一台ウルトラワイドなのでそれのせいかと思い またもう一台別のモニタ用意して書いていただいた順番でやってみましたが改善みられずです 

知人よりメールで4K三台目以降はApple Mini DisplayPort-Dual-Link DVI アダプタ必要じゃないのか?という意見いただいたので それでも試してみようかと思っております

2017/11/24 11:18 粕谷 明 への返信

ありがとうございます

最終的な(現状映っていない状態)の接続は1台がHDMIあと2台は DisplayPortです

ディスプレイのメーカーは全てLGでメインの1台目がLG ULTRAWIDE ディスプレイ34inch

2台目が32inch LG FHD ディスプレイ,3台目がLG IPS FULLHD ディスプレイ21.5inchです

ディスプレイ側の接続はすべてHDMIです

Mac Pro (Late 2013) で複数のディスプレイ

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。