しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

wifiを11ac接続で通信速度が40Mbpsなんですがこんなもんですか??

先日ルーターを11ac対応のものに交換いたしましたが、イマイチ安定性と速度が実感できません。

スピードテストを何度かしてみましたが、毎回40Mbps前後で交換する前と変わらない速度です。

何かMac側での設定などありますでしょうか??

ご教授よろしくお願いいたします。

iMac, Mac OS X (10.7.5)

投稿日 2018/01/23 09:28

返信
返信: 22

2018/01/23 09:55 mario♪ への返信

先日ルーターを11ac対応のものに交換いたしましたが、

ルータのメーカーと型番は?

また、OS X 10.7.5で使用しているiMacという事は、2011年モデル以前のiMacだと思いますが、内蔵WiFiは802.11nまでしか対応していませんから、802.11acの速度は出ないという事は、承知していますよね?


ああ、iMacは、2014年モデルなんですね?

ということは、OSも10.7.5ではないと…。


スピードテストを何度かしてみましたが、毎回40Mbps前後で交換する前と変わらない速度です。

計測に利用したサイト、利用しているプロバイダ、居住している地域は?

プロバイダや地域、計測時間帯によっては、1Gbpsの光ファイバーでも30〜50Mbps程度しか速度が出ない場合もあります。


Apple製品と相性の悪いルータという可能性は?

また、ルータの倍速設定などは確認しましたか?

2018/01/23 10:40 mario♪ への返信

> スピードテストはiPhoneアプリのRBB speedというもの


これは決められた(東京とか大阪の)インターネット上のサイトまでの速度を測定するもので、無線APまでの速度を測定するものではないです。11acなら、無線APまでの速度は100Mbps以上はあるのでは?しかし、その速度はRBB speedのようなアプリでは測定できません。

インターネット上のサイトまでの速度が40Mbpsなら十分速いのでは?

多分この速度はプロバイダーの回線速度とか、インターネット回線間の速度の影響が大きいと思います。光の1Gbpsの契約でもそんなに速度は出ません。この速度はベストエフォートですから。また光回線の場合は、日本の光回線網内の問題もあり、ipv6ダイレクトにしない限り通常あまり速度は出ません。しかし、ipv6ダイレクトにしたところで繋がるインターネットのサイトはまだ少ないので、ストレスを抱えるのがオチです。

2018/01/23 10:51 mario♪ への返信

ルータは、これですね?

http://www2.elecom.co.jp/products/WRC-2533GHBK-I.html

WiFiルータの設定画面で「チャンネル幅」が変更出来ますけれど、「Auto」ではない設定に変更しても同様ですか?


あと、Android版のアプリで試してみましたが、「RBB Speed Test」って、回線の速度を測っているのであって、AP間の速度を測っているわけではないのでは?

(ウチも、下りは30〜40Mbpsくらいですね)

2018/01/23 12:50 mario♪ への返信

後からの書き込み失礼します。


OS X/macOSの場合、メニューバーにあるWiFiのアイコンをOptionキーを押したままクリックすると接続状態の詳細が確認できます。

そのうち、「転送レート」(Tx Rate)が信号速度になります。(あくまでも物理的に信号をこのレートで送受信できるというだけで、実際のデータ転送レートはこれより落ちることになります。)


もし、予想より低いようでしたらチャンネルに表示されているバンド幅やPHYモード(802.11ac/n/a/gなど)を確認すると問題点把握の参考になるかもしれません。

# RSSI(信号強度)やノイズの値も電波環境の把握に役立ちます。


ちなみに私の自宅でRBBを使用した際には、上りが38Mbps、下りが3Mbps程度です。

iPhone 8は866Mbps/11acで接続していますが、ネット回線が非対称の下り最大40Mのサービスなのでこの程度かと思っています。

# AppleのルータであるAirMacの場合はMacからAirMac ユーティリティを使用することで、AirMacに接続している端末の接続状態を確認できます。


> 木藤さん

FTTHのような対称型回線でベストエフォート型の場合、上りの方が良い数値をだすのは納得できます。

通常の個人が使うインターネットでのデータは下りの方が多いと考えられるため、下り方向は他のユーザの影響を受けやすいからです。

インターネットの回線種別はあくまでも自宅とプロバイダ(のネットワーク)を結ぶもの(A)ですから、インターネットの利用の際にはプロバイダ・インターネット間のネットワーク(B)の混雑具合に影響を受けます。

自宅<---(A)--->プロバイダ<---(B)--->インターネット

この (B)の部分の回線が弱いと影響を受けやすくなります。

# 釈迦に説法かもしれませんが、一応コメントさせていただきました。


以上、ご参考まで。

2018/01/24 18:42 mario♪ への返信

余談ですがmacOS High Sierra のアップデートが出ました。30Mbps 出る方でダウンロードしましたが、2GB 近くあるので数分ダウンロードにかかりました。ダウンロード速度はRBB のテスト値とほぼ一緒でした。Apple のサーバも優秀ですね。

10Mbps の光の方でダウンロードしなくてよかったです。1Gbps 契約が泣いている気がします。いくらなんでも遅いので対策を考えようかと思います。私のところはWAN 側がどこか故障しているのかもと思えてきます。

2018/02/07 20:33 ni_ki への返信

余に遅いのでプロバイダを換えました。結果、いままで10Mbps(本日最低は5Mbps) とだった光が70Mbps 位(802.11ac)に改善いたしました。Gigabit Ethernet で繋ぐと80Mbps 位になります。

ただしRBB のスピードテストはLAN 内のスピードを測っている訳ではないようですので、測定誤差のだと思われます。

ちなみに今までApple 側が遅いと思っていたiOS のダウンロードが実は我家の光回線が遅いためである事がわかりました。macOS だと並にダウンロードされiOS だと遅かったのですが偶然、光が遅くなったときにiOS をダウンロードしていたようです。

2018/01/23 15:15 ToMi への返信

あ、御教示、痛み入ります。

で、同じアプリで時間を少しおいて試したら上りも、それなりの値になりました。

ユーザがアップロードしたファイル

新しいのが上に来る表示で最初の結果が二回目、二行目が、このアプリを立ち上げ直後に行ったものです。

下りは、ほぼ、安定していますが、上りは落差が激しいと。


余談

日付はヨーロッパ型式と勝手に呼んでいる日月年の並び。

2018/01/23 09:45 木藤 への返信

早々のコメントありがとうございます。

スピードテストはiPhoneアプリのRBB speedというもので、AP間のスピード測定するものです。

これで40Mbps前後はないと思うのですが、皆様平均はいくつくらい出ておりますでしょうか??

2018/01/23 10:22 mario♪ への返信

で、ELECOMのルータの型番は?

機種によっては、チャットサポートもありますけれど?

http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=5118


2.4GHzと5GHzのどちらで試しても、チャンネルを手動で変更しても、変化ありませんか?


あとは、ルータ設定の見直し。

無線LANが切れたり繋がったりするSSIDが表示されない対策 倍速モードと電波送信出力設定の変更

wifiを11ac接続で通信速度が40Mbpsなんですがこんなもんですか??

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。