Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

Numbersの特定のファイルを選択するとOS自体が強制終了される問題。

Numbers上の動画データを選択するとOS自体が強制終了され、最初のパスワードロックされている画面に戻ってしまいます。

ただ、全ての動画データというわけでなく、いくつかのデータでこのような事が起こり、消去しようにも選択できないので消去できない状態になっています。

以前も、High Sierraにしてから、外付けHDD内のいくつかの動画を選択する事で、強制終了される事が起こり、ここで質問し返答を複数いただいたのですが、結局私の力ではどうにもならず未解決のままで、今回は同じような事がNumbers内で起こっている状況です。


ご存知の方がおられましたら、ご教示いただけるととても助かります。

どうぞよろしくお願いいたします。

MacBook Pro with Retina display, macOS High Sierra (10.13.3)

投稿日 2018/02/02 08:08

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2018/02/06 22:01

 かんなのですが、ひょっとしてperianをインストールしていませんか?

(もしくは過去にインストールしたことはありますか?)

外していたらごめんなさい。


こうなった人達は通常どのようにしてこれに対処しているのでしょうか?

 ひたすらWeb上で検索します。

検索して知り得た情報はドヤ顔で他人に教えてあげましょう。

英語の情報しかヒットしなくても大丈夫。

Google翻訳という強い味方がいます。

っていうか専門用語は日本語も英語も一緒なので中学レベルの英語力があればどうにかなると思うの。


 どうしても解決しないときはクリーンインストール。

そしてユーザ環境だけを移行。

現状の環境でどうしても解決できないときは、結果的にこれが最も簡単だったりします。


 私はOSX10.9.5からHigh Sieraにアップデートしましたが、OSX10.9.5の環境は残したまま外付けHDDにHigh Sieraをインストールしましたよ。

長く使っていると何をインストールしたのか自分でもよく覚えていないときがあるので、大幅にアップデートするときは新規インストールの方が問題が出にくいですね。

返信: 13
スレッドに付いたマーク ベストな回答

2018/02/06 22:01 kwaoru への返信

 かんなのですが、ひょっとしてperianをインストールしていませんか?

(もしくは過去にインストールしたことはありますか?)

外していたらごめんなさい。


こうなった人達は通常どのようにしてこれに対処しているのでしょうか?

 ひたすらWeb上で検索します。

検索して知り得た情報はドヤ顔で他人に教えてあげましょう。

英語の情報しかヒットしなくても大丈夫。

Google翻訳という強い味方がいます。

っていうか専門用語は日本語も英語も一緒なので中学レベルの英語力があればどうにかなると思うの。


 どうしても解決しないときはクリーンインストール。

そしてユーザ環境だけを移行。

現状の環境でどうしても解決できないときは、結果的にこれが最も簡単だったりします。


 私はOSX10.9.5からHigh Sieraにアップデートしましたが、OSX10.9.5の環境は残したまま外付けHDDにHigh Sieraをインストールしましたよ。

長く使っていると何をインストールしたのか自分でもよく覚えていないときがあるので、大幅にアップデートするときは新規インストールの方が問題が出にくいですね。

2018/02/04 02:42 kwaoru への返信

なぜこのような事になるのか

 Safe Bootで立ち上げた場合、OSに最低限必要なものだけを読み込んでOSが立ち上がります。

これで解決したのであればOSに対応していない常駐物やドライバが悪さをしていたのでしょう。


 次に通常モードで立ち上げて動作確認します。

一旦Safe Bootで立ち上げるとOSが使用しているキャッシュの類を削除しますので、通常モードで問題ないのであれば上記のドライバなどが悪さをしていたのではなく、単にキャッシュにトラブルを抱えていたことになります。


他の人も経験している不具合なのか心配しています。

 今回の件に限らず、キャッシュが問題を抱えてることはままあります。

トラブルが起こった時のSafe Bootは最低限のトラブルシューティングです。


 なら、キャッシュなんて最初から作らなきゃいいじゃんって話もあるかもしれません。

でもキャッシュがないと起動が恐ろしく遅くなっちゃうのですよ。

なので動作を機敏にするためにはどうしてもキャッシュが必要になります。


 キャッシュは所詮キャッシュなので、問題が起これば捨てればいいだけ。

そんなに心配いらないです。

民生機のパソコンなんで、一旦電源を投入すれば未来永劫トラブルが起こらないなんてありえないのですよ。


ちなみにSafe Boost(セーフブースト)じゃなくてセーフブート(あるいはセーフモード)です。

2018/02/04 05:53 ni_ki への返信

ni_ki様


ご返信ありがとうございます。


動画の詳細はそれぞれですが、自分で製作した動画をmp4またはmovにエクスポートしたものです。

情報を調べようにも、これらの動画ファイルを選択しただけで、次の瞬間には画面が真っ黒になってログアウトされているので調べようがありません。おかしな事に、全ての同類の動画でこうなるのではなく、いくつかの動画でこの症状が出ます。


また、kextという記載はログにはございません。

2018/02/05 03:15 ni_ki への返信

ni_ki様


何度もご返信いただきありがとうございます。


Safe Boot にしてクラッシュの原因になる動画ファイル類を確認してみたところ、他のmovと目立って変わったところもなく、普通に再生できます。ただ、通常モードに戻すとクラッシュし、強制ログアウトされます。


Diagnostic Reportが、HD/Library/log/内と、USER/Library/Log内の両方にある事に気づき、両方の内容を確認してみましたが、内容が異なる上に、ni_ki様のおっしゃるwindeowserverの表記はそのどちらにもございませんでした。


NSinternalinconsistencyexception がUSER/ 内に記載されている事で、HD/内にはLibrary not loaded image not found と書かれています。


こんなにお世話になって一緒に考えていただき、申し訳なく思っています。自分では手に負えない感じだなと思うのですが、こうなった人達は通常どのようにしてこれに対処しているのでしょうか?

2018/02/02 23:03 ni_ki への返信

ni_ki様


ご返信ありがとうございます。


Safe Boost状態にしてみたら、その問題の動画ファイルが再生できる上に、消去もできて、ホッとしたのですが、以前までこのようなことが起こらなかったので、なぜこのような事になるのか、他の人も経験している不具合なのか心配しています。

2018/02/04 02:46 やすどん への返信

やすどん様


とても勉強になるご説明ありがとうございました。

全然知らない事ばかりで、とてもためになりました。

Safe Boost じゃなくブートなんですね。恥。


セーフブートで大丈夫でも、通常起動に戻すとまた同じように強制終了されるファイルが残るのですが、そういう時は、どの常駐物やドライバが悪さをしているか特定する方法などは存在するのでしょうか?



2018/02/04 06:28 kwaoru への返信

Safe Boot 中なら確認できるのではないでしょうか。

クラッシュログには他に何の記載がありますか。またそもそも何がクラッシュしていますか。ログアウトするところを見るとwindowserver とか言うあたりかと思っておりましたが。

2018/02/13 00:05 やすどん への返信

ご返信ありがとうございます。

perianというものはダウンロードした覚えがなく、一応ノートブックの中も検索してみましたが、そのようなものは出てきませんでした。

4年以上クリーンインストール無しで使い続けているので、これを機にクリーンインストールしてみようと思います。ちょっとドキドキしますが。

色々相談に乗っていただきありがとうございました。

Numbersの特定のファイルを選択するとOS自体が強制終了される問題。

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。