Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

SSDを購入し入れ替えたのですが、どうすれば使えるようになりますか?

起動できなくなり、データを復旧していただきました。

HDDが原因とのことで、SSDを購入し入れ替えたのですが、どうすれば使えるようになりますか?



* タイトルを変更しました。 Apple Inc.

投稿日 2018/04/08 15:51

返信
返信: 24

2018/04/08 17:06 良平137 への返信

> 復旧会社から送られてきた外付けハードディスクは認識される


内蔵からは全く立ち上がらないとすると、現在どういう状態なのでしょう?

認識されるというのは何に認識されるのでしょう?

基本的には、(インストーラがあれば)、インストーラを立ち上げて、ディスクユーティリティで交換してもらった内蔵ssdをフォーマット(消去)し、そこにosxをインストールすれば良いのですが。

認識されないというのが、インストーラが認識してないのであれば、ディスクユーティリティで消去してやれば認識するようになります。high sierraなら、ディスクユーティリティのウィンドウの左上のボタンをクリックすると全てのデバイスを表示がありますので、それにしてやれば内蔵ssdが表示されませんか?

インストーラがなくても、インターネット復元にすれば、Apple社のサーバからダウンロードできます。

2018/04/08 18:16 はに への返信

ありがとうございます。


先日、起動した際に画面が進まず、はてなのマークのフォルダが表示されるようになりました。

復旧会社に預けてデータを外付けハードディスクに入れていただきました。


もともと搭載されていたMacBook ProのHDDは壊れてしまったので、中身を出して、新品のSSDを購入して入れ直しました。


ネットなどをみて、データの入った外付けハードディスクをつないで本体のSSDに入れたいと思ったのですが

コマンドとR押して起動しても外付けハードディスクしか表示されないので、どうしたら良いのかと思いまして、、、

新品のSSDをフォーマットさせる、とネットなどにも書いてありますが、選択できないといった状況です。

2018/04/08 21:07 良平137 への返信

macOSのバージョンなどもお尋ねしてますが、お答えいただけないようですね。


> コマンドとR押して起動しても外付けハードディスクしか表示されない


command + r として起動するのは復旧ディスクですが、復旧ディスクが起動するのですか?

内蔵ssdにシステムが入ってないのなら、その復旧ディスクは外付けに入ってるということになりますが、復旧会社から提供された外付けhddには起動システムも入ってるのですか?それとも、command + rとしてもディスクからは起動できないために、インターネット復元になって、インターネットからダウンロードされた復旧ディスクで起動してるのですか?

復旧会社が内蔵ディスクを外付けにコピーしてくれたのに、交換した内蔵ssdはまっさらのままでシステムをインストールするなどしてくれなかったのですか?

2018/04/11 13:53 良平137 への返信

インストール終了直後の起動時に初期設定をしますが、その時にアカウントを作成せずに移行アシスタントでデータを移せるか確認する。

これが可能なら、以前の状態に戻せると思います。

移行アシスタント画面に移行するデータが見つからなければ、手動でコピーするしかないですね。 この場合は、アカウントを作り必要なデータをコピーします。

必要な情報は、既にリンクを貼っているので良く読みながら作業してきださい。


iPadから送信

2018/04/09 13:38 良平137 への返信

初期化の方法は、既にリンクが貼られてるので、リンク先を参照に作業してください。

また、外付けHDDが起動する状態なら、SSDにOSをインストール直後の設定時に移行アシスタントで移行すればいいです。

コンテンツを新しい Mac に移行する方法 - Apple サポート

2018/04/11 01:47 良平137 への返信

その状態が数時間も続くようなら、インストール作業を中止してハードウェアテストをしてみてください。

Mac で Apple Hardware Test を使う方法 - Apple サポート


ネット環境は、無線、有線のどちらでしょう? もしかしたらネット環境が影響している可能性も考えられますね。

2018/04/08 16:38 urichin への返信

たびたびすみません。ご丁寧にありがとうございます。


復旧会社から送られてきた外付けハードディスクは認識されるのですが、そこにOS をインストールする。

そのあとに本体に入れたしんぴんのSSDをどうにかすると考えてよろしいでしょうか?

2018/04/08 23:53 良平137 への返信

とりあえず、外付けHDDを接続せずに、option + command + R で起動してください。

環境によっては、有線でインターネットに接続したほうが作業が捗ることもあるので、可能なら有線接続で行ってください。

インターネットリカバリモードで起動すれば、交換したSSDも認識すると思うので、ディスクユーティリティで初期化をすればインストールできるようになるはずです。

SSDを購入し入れ替えたのですが、どうすれば使えるようになりますか?

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。